・ブラック・フリート
Black Fleet(Space Cowboys:2014)

自分の商船と海賊船を使ってお金を集め、勝利カードを購入するゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。
広いボードは海と島。
軍艦2隻の他に、各プレイヤーの商船と海賊船が置かれています。
ゲームは、自分の商船で品物を運んでダブロンを得たり、海賊船で他の船を襲って島に品物を埋めてダブロンを集めていきます。
集めたダブロンで改良カードを順番に表向きにしていき、カードの効果を上手く使いながら、最終的には勝利カードを購入するのが目的。
今回は長いゲームを楽しむ選択ルールで、最終的に20の勝利カードを購入するのが目的です。
手番がきたら、航海カードを1枚プレイ。
各船をカードに従って移動させたら、手番の終了処理をして、手番終了。
この他に運命カードがあり、手番中何枚でも使用可。
ルールはシンプルでわかりやすい分、細かい効果はカードに書かれています。
海賊がテーマだと直接攻撃が多いので、どうかな?程度の期待でゲームスタート。
続きを読む
Black Fleet(Space Cowboys:2014)

自分の商船と海賊船を使ってお金を集め、勝利カードを購入するゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。
広いボードは海と島。
軍艦2隻の他に、各プレイヤーの商船と海賊船が置かれています。
ゲームは、自分の商船で品物を運んでダブロンを得たり、海賊船で他の船を襲って島に品物を埋めてダブロンを集めていきます。
集めたダブロンで改良カードを順番に表向きにしていき、カードの効果を上手く使いながら、最終的には勝利カードを購入するのが目的。
今回は長いゲームを楽しむ選択ルールで、最終的に20の勝利カードを購入するのが目的です。
手番がきたら、航海カードを1枚プレイ。
各船をカードに従って移動させたら、手番の終了処理をして、手番終了。
この他に運命カードがあり、手番中何枚でも使用可。
ルールはシンプルでわかりやすい分、細かい効果はカードに書かれています。
海賊がテーマだと直接攻撃が多いので、どうかな?程度の期待でゲームスタート。
続きを読む