ふうかのボードゲーム日記

タグ:Quined

3

・アーグラ
 Agra(Quined Games:2017)


アーグラ

インドの都市アーグラを舞台に、各ギルドや名士への影響力を強めたり、大帝へ献上品を送りつつお金を獲得していくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

大きなゲームボードが1枚。
ここにはアーグラの街・主要人物・ヤムナー川沿いが描かれています。
組み立て式の帝国ボードは、3つのギルドと大帝、献上品が描かれています。
各プレイヤーは自分の色を決め、自分用ボードとコマ類を受け取ります。
ゲームはラウンド制で、各ラウンドではプレイヤーは手番を1回行います。
手番は3つのフェイズからなり、さらに補助アクションを実行することが出来ます。
任意の瞑想フェイズ、労働者コマを置いて実行するアクションフェイズ、大帝への献上やギルドの注文を履行する注文フェイズの順です。
これを繰り返し、誰かが終了条件を満たしたラウンドを最後までやった後、全員が1手番ずつやってゲーム終了。
最終得点計算をやり、もっともお金を持っている人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・パパ・パオロ
 Papa Paolo(Quined Games:2016)


パパ・パオロ

ピザ職人として、ピザをつくって出来るだけ多く配達するゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

大きなボードには、外枠がアクション選択になっている場所に都市タイルを並べ、配達タイルを所定の位置に置きます。
各プレイヤーは、自分用ボードや自分色のコマ類を受け取ります。
ゲームは5ラウンド。
ラウンドは、7つのフェイズで進んでいきます。
まずは自分のアクションコマを置いて、アクションを実行するか、タイルを取るか選びます。
次に置いたコマを元に、手数料を入手したら、配達タイルの競りを実行。
投資タイルを発動させたら、ピザの配達をします。
配達によって経験を得たら、最後に次ラウンドの準備をしてラウンド終了。
これを5ラウンドやったら、得点計算をします。
もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4

・黄金時代
 The Golden Ages(Quined Games:2014)


黄金時代

大陸を完成させつつ、自分の文明を発展させていくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

大きなボードは、スタート地点となるタイルと描かれている小島。
各プレイヤーは自分用のボードを持ちます。
プレイヤーボードには技術の進化が描かれていて、これをお金や特殊効果などを使って開発させていきます。
4時代をプレイし、最終的に技術の進化や驚異、建物などから得点を獲得していきます。
さらに文明カードで、様々な国の能力を使うことが出来ます。
手番がきたら1アクション。
やりたくない、やれることがなければ黄金時代という名のパス。
先にパスすれば、自分の番がくるたびに2金が入ってくることから、黄金時代と呼ばれます。
開拓者を倒すことで出来るアクションは4種類。
開拓者を移動させて都市創設する探検家、建物を1個建てる建築家、勝利点3点が入ってくる芸術家、誰かを攻撃する兵士。
他に、開拓者を使わず出来る驚異の建造、建物・驚異の起動、技術の開発、黄金時代があります。
全員が黄金時代を開始したら、時代の終焉を向かえ、次の時代の準備をします。
4番目の時代が終わればゲーム終了。
得点計算をし、一番得点の高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・マッシリア
 Massilia(Quined Games:2014)


マッシリア

自分の露店で商品を売買し、お金や勝利点を獲得していくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

決められた区画に露店を増やし、商品を売買してお金と勝利点を得たり、勝利点を購入したりします。
1つの露店に置ける商品の種類に制限はありませんが、個数の上限は6個まで。
さらに神カードを入手することで、特別なアクションが出来ますが、持てる上限は3枚まで。
ゲームは1週間なので7ラウンド。
まず準備として、商品の価格が変わります。
そして、まず神殿に置かれているダイスを振り、その後プレイ順でプレイヤーが持っているダイスを振ります。
自分で振ったダイスは、1個につき2金払うことでリザーブ出来ます。
ダイスを並べ終えたらアクションフェイズ。
アクションは、ダイスを1個選び、色に対応したアクションを実行していきます。
ペナルティトークンを受け取ることで、ダイスの色を変更したり、数字を増減させたり、2個合算して使うことが出来ますが、ゲーム終了時、持っているペナルティトークン数で得点が減ります。
全員がパスしたらラウンド終了で、次のラウンドを準備からはじめます。
これを繰り返し、7ラウンド終わったらゲーム終了。
配置した露店の数、持っているお金を3金で1点、ペナルティトークンのマイナス点を合計し、得点の一番高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4

・アメリカン・レイルズ
 American Rails(Quined Games:2013)


アメリカンレイルズ

鉄道会社の株を買い、会社を成長させることで利益を増やしてお金を稼ぐゲームです。
トド吉・COQさん・侍・私の4人でプレイ。

ゲーム開始時に、各鉄道会社の株を競りにかけるところから始まります。
ゲームに出てくる会社は6社。
それぞれ敷ける線路扱いになるキューブの個数が違います。
それに伴い、発行される株の枚数も違っています。
プレイヤーは自分が所有している会社に対してアクションを実行していき、会社の収益をあげていきます。
収益があがればあがるほど、株の所有者への配当も増えていきます。
最終的にお金を一番稼いだ人が勝つので、魅力的な会社の株を所有して価値をあげていくのです。

ボードはアメリカ地図と毎ラウンド実行できるアクション、各鉄道会社になっています。
終了条件はすべての株がゲームから除外されているか、キューブが指定の残数になるか、1857年になるかの3種類のどれか。
最大でも7ラウンドでゲームが終わります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ウォーロック
 Warlock(Quined Games:2013)


ウォーロック

防壁をつくり最も偉大な帝国をつくりあげるゲームです。
トド吉・COQさん・侍・私の4人でプレイ。

各自持っているボードには、城・ダンジョン・鉱山が描かれています。
このボードの横にカードを並べて防壁をつくっていき得点を得るのが目的。
使うカードは5枚配られ、そのうち2枚を選びます。
全員が選んだら、まず1枚目をオープンで酒場におき、もう1枚は自分のダンジョンか鉱山に置きます。
残った3枚は手札となり、アクションを実行します。
これを繰り返し、酒場に3回カードをセットしたら競りがはじまります。
この時の支払いに使えるのは鉱山に配置してあるカードのみ。
競りが終われば再びカードを5枚配るところから繰り返していき、誰かが終了条件を達成するまで続きます。
終了条件は酒場の競りが3回終わるか、誰かがカードを16枚セットして帝国を完成させたら。
それまでに得点が得られるようなカード並びをつくっておかなければならないのです。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ