ふうかのボードゲーム日記

タグ:Matagot

3

・ミクロポリス
 Micropolis(Pegasus:2018)


ミクロポリス

アリ塚の道をつないで果物や兵士を集め、得点を獲得するボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

各プレイヤーは土台と兵士を受け取り、アリ塚タイルをよく混ぜて裏向きの山をつくります。
アリ塚タイルの山の上から7枚を公開し、タイル山の横に並べます。
ゲームはラウンド制で、各ラウンドではプレイヤーが手番を1回ずつ行っていきます。
手番では、アリ塚タイルを1枚選んで獲得し、自分の土台につなげて配置します。
全員の手番が終わったらラウンド終了で、公開されているアリ塚タイルがプレイ人数より少なければ補充します。
そして次のラウンドへ。
これを繰り返し、すべてのプレイヤーがアリ塚を完成させたらゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ミープルサーカス
 Meeple Circus(Matagot:2018)


ミープルサーカス

曲芸師たちを使ってサーカスの公演で得点を獲得していくボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

ゲームは予行練習2回、本公演の3ラウンド。
各ラウンドは、準備・披露・評価・終幕の4フェイズを実行します。
各プレイヤーはそれぞれのラウンドで、演者や道具を獲得して、より高得点の演目を披露していきます。
最終的に本公演終了時、もっとも拍手点を獲得していた人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・イニシュ
 Inis(Matagot:2016)


イニシュ

自分の氏族を率いて、新たな地で上王を目指すゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

ボードをつなげて場をつくり、各プレイヤーは自分の色を決め、氏族フィギュアを受け取ります。
スタートプレイヤーから順に、自分の氏族を1つ置き、全員が2つ置いて初期配置とします。
ゲームはラウンド制で、各ラウンドは集会と季節の2フェイズからなります。
フェイズ1の集会では、6つのステップを順に実行します。
新しいスタートプレイヤーを決め、勝利条件を達成しているプレイヤーがいるか確認。
各領地の地勢カードを該当の首長が受け取り、ターン順方向をコイントスで決めます。
各プレイヤーに行動カードを配り、1枚残して残りを回すドラフトを行って手札を4枚持ちます。
フェイズ2の季節では、各プレイヤーが手番を実行していきます。
手番では、季節カードのプレイ・パス・簒奪トークンを獲得のいずれかを1つ実行していきます。
すべてのプレイヤーが連続してパスをしたら季節の終了で、行動カードをすべて捨てます。
そして、次のラウンドへ。
これを繰り返し、誰かが簒奪トークンを持ちつつ勝利条件を達成していればゲーム終了。
もっとも多くの勝利条件を満たしている人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・オカナガン
 Okanagan: Valley of the Lakes(Matagot:2017)


オカナガン

カナダのオカナガン地方を探索して建物を建て、得点を獲得していくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

目的カードをよく混ぜ、各プレイヤーに5枚ずつ配ったら、そのうち3枚を残して捨て札にします。
各プレイヤーは、プレイ人数に応じた数の建物を受け取ります。
スタートタイルをテーブル中央に置きます。
タイルは裏向きでよく混ぜて3つの山をつくり、1枚ずつ表を向けて山札の前に置き、各プレイヤーには1枚ずつ配ります。
スタートプレイヤーから手番を始めます。
ゲームは2ラウンド。
手番では、タイルを配置して建物を建てます。
地形が完成したかどうかのチェックをし、最後にタイルを補充したら手番終了。
これを繰り返し、1ラウンドはすべてのプレイヤーが建物を建てきったら終了します。
2ラウンド目終了時にゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・コリガンズ
 Korrigans(Matagot:2014)


コリガンズ

四つ葉のクローバーを摘んだり、金の大釜の出現を狙って移動したりしつつ、自分の部族を裕福にするゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

大きなボードは、17の地域に分割されたブルターニュ地方で、プレイヤーはここに住む小人です。
各プレイヤーは自分の色を決め、コリガンコマと衝立を受け取ります。
地域にチップと巨石を配置し、コリガンコマをプレイ順に従って配置したら、ゲームスタート。
ゲームはラウンド制。
各ラウンドの始めに袋を持つプレイヤーは、袋から虹コマを1個取り出し、規定の位置に置き、袋を左隣りの人に渡します。
手番では、それまでに得た仲間の力で、自分のコリガンを1つ、別の地域に移動させなければなりません。
移動したら、その地域にあるクローバーチップをすべて見て1つを獲得し、衝立の内側に置き、残ったチップは裏向きで戻します。
最後のクローバーチップを獲得した場合、巨石も取ることが出来ます。
全員が手番を終えたらラウンド終了。
次の袋を持つプレイヤーがスタートプレイヤーになり、次のラウンドへ。
これを繰り返し、7色目の虹を引いたら、金の大釜が出現します。
金の大釜が出現したら、手番では衝立の内側を含めすべての仲間たちの力を使い、金の大釜にコリガンを移動させようとします。
全員が手番を終えたらゲーム終了。
金貨の清算をし、もっとも金貨を多く持っている人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ダイススター
 Dice Stars(Matagot:2016)


ダイススター

ダイスを使ってスコアシートを埋め、得点を獲得するゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

各プレイヤーは、自分用のスコアシートを持ちます。
ダイス14個をすべて袋に入れたら、準備完了です。
手番がきたら、まず何個ダイスを振るのか宣言して、袋から宣言した数のダイスをいっぺんに取り出します。
取り出したダイスを振り、テーブル中央のリザーブに置きます。
リザーブから色か数字、星の3種類のうち1種類を選んで、すべて取ってスコアシートに記入したら手番終了。
これを繰り返し、誰かが目的スペースをすべて埋めるか、誰かがペナルティスペースに記入したら、全プレイヤーが同じ手番数になるようプレイしたら終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4

・キャプテン・ソナー
 Captain Sonar(Matagot:2016)


キャプテンソナー

自分たちの潜水艦を操作し、相手潜水艦を撃沈させるゲームです。
8人でプレイ。

テーブル中央には長い衝立。
両側には各チームが横並びで座ります。
チーム戦なのでそれぞれ役割があり、艦長を筆頭に、通信士・主任航海士・機関士です。
艦長は潜水艦の移動や魚雷の発射など、あらゆるアクションを指示して実行します。
通信士は、相手潜水艦の場所をチェックし、どこにいるのか推測していきます。
主任航海士は潜水艦の装備チェック係、機関士は故障チェック係です。
ゲームは同時に潜水艦を動かして、相手潜水艦の座標を見つけ出し沈めるのが目的。

最初に練習としてターン制で遊んでから、本番とも言えるリアルタイムで遊びました。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ