ふうかのボードゲーム日記

タグ:LookoutGames

3

・マンダラ
 Mandala(Lookout Games:2019)


マンダラ

曼荼羅にカードを置いていき、自分の器にカードをためて得点を獲得する2人用ゲームです。
よーこさんとプレイ。

布製のボード(?)には2つの曼荼羅。
この2つの曼荼羅にカードを出すことで、自分の器にカードを獲得していきます。
最初に持つ手札は6枚ずつで、手番で実行するのは3つのうち1つ。
山と呼ばれる曼荼羅内の共通カード出し場に1枚出して山札から3枚まで引くか、手札から同色1枚以上を自分の場に出す。
いずれの場合も最後に曼荼羅の完成チェックをします。
もしくは手札から1枚以上を捨て札にし、同じ枚数を引き直します。
1つの曼荼羅は2つの場と山を合わせて6色のカードが置かれると完成。
それぞれの場に出されているカード枚数を比べ、順に山のカードを獲得していきます。
まだ自分の川にない色なら、1枚は川へ置き、残りは自分の器へ。
これを繰り返していき、デッキが切れるかどちらかのプレイヤーが川に6色目を加えたらゲーム終了。
得点計算をし、高いほうが勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4

・リバーボート
 Riverboat(Lookout Games:2018)


リバーボート

自分の土地に作物を植え付け、収穫して出荷しつつ得点を獲得していくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

テーブル中央に2枚のボードを並べ、それぞれタイルやリバーボートをセットします。
各プレイヤーはランダムでプレイマットを受け取り、各種コマ等をセットします。
ゲームは4ラウンド。
まずはフェイズタイルの選択で、スタートプレイヤーから順に1枚ずつ選んでいきます。
フェイズタイルには、作物配分・植え付け・収穫と出荷・チャンス・得点のそれぞれが書かれています。
獲得したフェイズタイルは1から順番に実行していきますが、この時、選んだプレイヤーだけはボーナスを獲得します。
5つのフェイズが終わればラウンド終了。
次のラウンドの準備をして、次のラウンドへ。
これを4ラウンドやったらゲーム終了。
最終得点計算をし、もっとも得点の高かった人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・パッチワーク・エクスプレス
 Patchwork Express(Lookout Games:2018)


パッチワーク・エクスプレス

キルトボードに出来るだけ空きがないように、パッチで埋めていくボードゲームです。
トド吉とプレイ。

2人用のパッチワークシリーズ。
基本的なルールは『パッチワーク』と同じです。変更点は、青いパッチタイルは場の残りが5枚になったら登場。
革パッチタイルは、時間ボードのマスに置いてあり、通過もしくは止まれば獲得。
特別タイルと比較ボーナスがなく、スタート時の一番小さいタイルは3マス。続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・パッチワーク:ドゥードゥル
 Patchwork Doodle(Lookout Games:2019)


パッチワーク:ドゥードゥル

自分のシートにパッチを並べて、より得点の高いキルトをつくりあげるゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

パッチワークのシリーズで、今回は紙にパッチを描き込んでいきます。
カードを裏向きでよく混ぜて山札にしたら、山札からカードを8枚取って円形に並べます。
各プレイヤーは、シート1枚と鉛筆1本、スタートカードを受け取り、最初のパッチを描き込みます。
ゲームは3ラウンドで、各ラウンドでは全員同時に6ターンを実行していきます。
各ターンでは、まずダイスを振り、トークンを時計回りに出た目の数だけカード上を移動させます。
止まったカードに描かれているパッチを自分のシートに記入するか、パスをします。
全員が記入もしくはパスをしたら、カードを捨て札にして次のターンへ。
6ターン終えたらラウンド終了で得点計算をし、各自のシートに書き込みます。
再び8枚のカードを並べて次のラウンドへ進み、3ラウンド終了時にゲーム終了。
3ラウンド目の最後のターンはダイスを振らず、残っているカードからパッチを選んで描き込みます。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

4

・カヴェルナ:洞窟の農夫たち
 Caverna: The Cave Farmers(Lookout Games:2014)


カヴェルナ

冒険好きのドワーフとなり、洞窟で採掘したり、外で森を切り拓いたりしながら得点を獲得していくボードゲーム『カヴェルナ:洞窟の農夫たち』です。
春さん・よしさん・トド吉・私の4人でプレイ。

ゲームボードを広げ、カードやタイル類を準備します。
各プレイヤーは、自分用のボードとコマ類を受け取ります。
ゲームは12ラウンドで、各ラウンドは5つのフェイズからなります。
ゲームボードの新しいスペースを開き、累積スペースに品物を補充。
スタートプレイヤーから順に、ドワーフ1人を置いてアクションを実行していきます。
アクションは、自分が持っているドワーフをアクションスペースに置くことで実行します。
使ったドワーフを自分用ボードのリビングに戻し、収穫をやったら1ラウンド終了。
これを12ラウンドやり、得点計算をします。
もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・カヴェルナ:洞窟対決
 Caverna: Hohle gegen Hohle(Lookout Games:2017)


カヴェルナ:洞窟対決

プレイヤーはドワーフになり、山を掘り進めて部屋をつくって豊かさを手に入れていく、カヴェルナ:洞窟対決です。
トド吉とプレイ。

中央には出来るアクションのタイルが並ぶアクションボード。
お互いに自分の洞窟ボードを持ち、セットアップをします。
ゲームは8ラウンドで、各ラウンドでは3つのフェイズを行います。
まずはラウンドの始めにアクションタイルを1枚めくる新しいアクションタイル。
次にプレイヤーが交互に、アクションタイルからアクションを選んで行っていくアクションフェイズ。
最後に、選んだアクションタイルを元に戻し、スタートプレイヤーを交替するラウンド終了フェイズ。
8ラウンド終了後、得点計算をし、得点の高いほうが勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ジンジャーブレッドハウス
 Hexenhaus(Lookout Games:2018)


ジンジャーブレッドハウス

カラフルなジャンジャーブレッドで、おとぎ話のキャラクターたちを捕まえて得点を獲得するボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

テーブル中央に並ぶのは、ジンジャーブレッドを食べるおとぎ話のキャラクターたち。
各プレイヤーは自分用のボードと、裏向きでよく混ぜたダブルタイルを受け取ります。
ダブルタイルは裏向きのまま山にしてボードの横に置き、3枚を表にして自分の前に並べます。
キャラクターカードを1枚ずつ取り、ボードの上側に置いたら準備完了。
スタートプレイヤーから時計回りで、ゲーム終了まで順に手番を行います。
手番では、タイルをボードに配置する建設をしてキャラクターを1枚捕まえるか、階段を2つ取るのどちらかを実行。
最後に、ダブルタイルの山から1枚取り、自分の前に表向きで並べたら手番終了。
これを全員の表向きダブルタイルがなくなるまで続けていきます。
最後に得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ