ふうかのボードゲーム日記

タグ:Kosmos

3

・密輸団
 Smugglers(Kosmos:2016)


密輸団

甘い密輸品と酸っぱい密輸品を集めて、得点を獲得するゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

ゲームはラウンド制。
各ラウンドは能力テストからスタート。
どの柵を使うのかダイスを振って決め、砂時計が落ちきるまでに全員一斉に粘土を丸めて球をつくります。
この時、粘土の中に3種類のうち1つの密輸品を入れます。
砂時計が落ちきったら、穴を抜けられるか球を転がしテストをします。
次に順位判定で、穴を抜けた球の中で一番大きい球を1、2番目を2に置き、残りは倉庫の樽に置きます。
最後に考察で、1に置いたプレイヤーから査察官となり、倉庫の樽に置かれている球を1つ選んで何が入っているか宣言し、甘いもくしくは酸っぱいで当たればストックからその色のタイルを受け取ります。
臭い密輸品で当たれば、その密輸品を受け取り、衝立の手前に置きます。
はずれたら何も獲得出来ず、逆に宣言された球の持ち主がタイルを受け取ります。
この時、臭い密輸品だったら、査察官が持っているタイルを1枚奪って、臭い密輸品は衝立の前に置きます。
最後に、査察されなかったプレイヤーは球の中を公開して対応する色のタイルをストックから取り、臭い密輸品だったら任意のプレイヤーからタイルを奪って臭い密輸品を衝立の前に置きます。
そしてスタートプレイヤーを移して次のラウンドへ。
これを繰り返し、誰かが条件を満たしたら、そのプレイヤーの勝利でゲームは終了します。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・キレイがきらい追加カード −美しいブター
 Drecksau: Sauschon(Kosmos:2016)


キレイがきらい拡張

自分のブタ3匹すべてを泥だらけもしくは美しくするカードゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

自分のブタを泥だらけにするカードゲーム「キレイがきらい」に、新しいカードが加わりました。
今までのは自分のブタを3匹泥で汚すのが目的でしたが、今回美しいブタカードが加わったことで、3匹とも美しくしても勝利となります。
一度美しくなったブタは泥で汚すことは出来ず、美しいブタが逃げ出す逃走カードで取り除くことが可能です。
カラスのカードは手札をすべてプレイすることが可能。
一番最初にブタを3匹汚すか、3匹とも美しくすれば勝利です。
尚、これは拡張セットなので、単体で遊ぶことは出来ず、必ず本体の「キレイがきらい」を必要とします。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・イムホテプ
 Imhotep(Kosmos:2016)


イムホテプ

石材を調達してボートで運び、モニュメントを作り、得点を獲得するゲームです。

前回4人で遊んだので、今回はトド吉と2人でプレイ。
プレイヤーは偉大な建築家「イムホテプ」と競って、永遠のモニュメントをつくるのというのがテーマです。
ゲーム開始時、各プレイヤーが持っている自分のストックタイルには、最大5個の石材を置くことが出来ます。
ゲームは6ラウンド。
ラウンド開始時に今回使うボートが決まるので、場所ボードを並べてつくった場から少し離して並べます。
手番がきたら、4つのアクションのうち1つを実行しなければなりません。
ストックから石材を取り、自分のストックタイルに置く。
まだ移動していないボートの任意の場所に石材を置く。
決められた最低個数の石材が載せられたボートを、いずれかの場所に移動し、ボートの先頭からボード上に置いていく。
市場カードをプレイする。
これを繰り返し、4隻すべてのボートが異なる場所に進んだらラウンド終了。
神殿の得点を計算したら、次ラウンドの準備をします。
6ラウンド終了後、最終得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・イムホテプ
 Imhotep(Kosmos:2016)


イムホテプ

石材を調達してボートで運び、モニュメントを作り、得点を獲得するゲームです。
メビウスおやじさん・メビウスママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

古代エジプトの著名な建築家「イムホテプ」。

イムホテプ (Imhotep, Immutef, Im-hotep, Ii-em-Hotep, Imuthes) は、古代エジプトの高級神官。第3王朝のジェセル王に仕えた宰相とされる。また、エジプト第3王朝最後の王フニ王の時代まで活躍したとされる。
また、史上初のピラミッドといわれる、サッカラの階段ピラミッドを設計したことでも知られる。
wikipediaより)
プレイヤーはこの偉大な建築家と競って、永遠のモニュメントをつくるのというのがテーマです。
ゲーム開始時、各プレイヤーが持っている自分のストックタイルには、最大5個の石材を置くことが出来ます。
ゲームは6ラウンド。
ラウンド開始時に今回使うボートが決まるので、場所ボードを並べてつくった場から少し離して並べます。
手番がきたら、4つのアクションのうち1つを実行しなければなりません。
ストックから石材を取り、自分のストックタイルに置く・まだ移動していないボートの任意の場所に石材を置く・決められた最低個数の石材が載せられたボートを、いずれかの場所に移動し、ボートの先頭からボード上に置いていく・市場カードをプレイするの4つ。
これを繰り返し、4隻すべてのボートが異なる場所に進んだらラウンド終了。
神殿の得点を計算し、次ラウンドの準備をします。
6ラウンド終了後、最終得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・アマゾン探検(アマゾナス)
 Amazonas(Kosmos:2005)


アマゾン探検

アマゾン地域を舞台に、基地を設置して調査し、任務を達成していくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

ボードはアマゾン地域。
村が点在し、それぞれ道や水路でつながっています。
ゲームの目的は、ゲーム開始時に受け取る目的を達成しつつ、村にお金を払って基地を設置し、調査タイルを集めることで得点を獲得すること。
各プレイヤーは、自分用の基地コマとカードセット、目的となるカードを受け取ります。
ゲームは18ラウンド。
まずイベントカードをめくってイベント発生。
次に各自カードを1枚選んで裏向きで出し、一斉にオープン。
カードの数字で収入が入り、収入が大きい順に手番を実行していきます。
カードは使いきりで、すべて使ったらすべて手札に戻る形。
手番では、出したカードに書かれている収入を受け取り、コストが支払える限り、基地を置くことが出来ます。
ただし、すでに自分が基地を設置した村からつながる村にのみ設置することが出来て、1つの村に自分の基地は1つまでです。
基地を設置したら、そこに描かれている種類のタイルを獲得します。
タイルは1つの種類につき3枚以上集めないと得点になりません。
全員が手番を終えたらラウンド終了。
これを18ラウンド繰り返したら、最終得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・スチームタイム
 Steam Time(Kosmos:2015)


スチームタイム

飛行船で過去へ飛び、古代文明や隠された財宝を探して名声を獲得していくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

プレイヤーは飛行船ボードと飛行船コマを持ちます。
ここには入手するクリスタルが置けるようになっています。
中央には可変式のモニュメントボードが並び、ラウンド毎に一番下のボードを一番上へ動かしていきます。
ゲームは収入フェイズ、アクションフェイズ、補充フェイズの順番で進みます。
収入ではアップグレードしたものに対応するものを受け取ります。
そして、メインのアクションフェイズ。
手番がきたら、スタートプレイヤータイルを取るか、飛行船コマを置いてアクションを実行するかのどちらかを選びます。
スタートプレイヤータイルを取った場合、特殊処理をして手番終了で、選べるのは1人だけ。
通常は飛行船コマを置くことで、指令、遭遇、クリスタル、アップグレード、コイン、探索のうち1つを選んで実行します。
誰も飛行船コマを置けない、スタートプレイヤータイルも取れなければアクションフェイズ終了。
最後にボード上の飛行船コマを回収したり、次ラウンドの準備をしたらラウンド終了です。
これを5ラウンドやったらゲーム終了。
それぞれ獲得している名声を合計し、最も高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ツーモルトロイヤル
 Tumult Royale(Kosmos:2015)


ツーモルトロイヤル

民衆の支持を気にしながら、徴税して彫像をたてていくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

プレイ人数に合わせた枚数で、土地ボードを並べます。
各プレイヤーは自分色の彫像と城ボードを持ちます。
ゲームは何回かのラウンドで、1つのラウンドは7つのフェイズを順に行っていきます。
まずはルーレットを回し、世論を決定。
次に徴税で、砂時計の砂が落ちきるまでに、彫像をたてるために必要な商品を集めます。
スタートと同時に、裏向きで場に並んでいる商品を片手で見て、必要なら確保。
そして、暴動が起きるかどうかのチェック。
各自確保した商品を使って、彫像の建設をし、支持者の多い人が次の国王になります。
最後に戴冠式を行い、彫像の一番少ない人が民衆の支持を得たらラウンド終了。
これを繰り返し、彫像の多い人と少ない人の差が、現在彫像が置かれている歴代国王の下の数字より大きければゲーム終了。
もっとも彫像を多くたてた人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ