ふうかのボードゲーム日記

タグ:Eagle-Gryphon

3

・キングスキルト
 King's Kilt(Eagle-Gryphon Games:2015)


キングスキルト

陰謀と裏切りを駆使して、自分の一族をスコットランド王にするのを目指すカードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

カードには各氏族の名前と模様が描かれています。
基本的にはカードをピラミッド状に出していき、自分の一族を頂上に向かって移動させていきます。
場には最下段となる6枚のカードを並べたらゲームスタート。
手番がきたら、氏族カードを上昇させるか、影響カードを使って裏切りをかけるかのどちらかを実行するだけ。
王が戴冠したらパスをすることも出来ます。
上昇させるには、並んでいる氏族カードを一段上へ移動させ、一番下段が空いたら山札からカードを引いて並べます。
影響カードを使って裏切るには、持っている影響カードを捨て札にして隣人に裏切りをかけます。
上から3段目までの場合は、裏切る氏族と同じ氏族のカードを使い、それ以外はそのカードでも使えます。
裏切られた氏族はゲームから除去され、空いた場所は通常ルール通りに埋めていきます。
これを繰り返し、全員がパスをしたらゲーム終了。
自分が担当する一族の場所によって得点を獲得し、合計した得点の最も高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・クラカトア
 Krakatoa(Eagle-Gryphon Games:2015)


クラカトア

ダイスを振って役をつくり、得点を獲得していくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

このゲーム、一応4人まで遊べますが、基本は対戦プレイ。
毎ラウンド、5種類の振り方でダイスを振って得点をメモしていきます。
6ラウンド終了時、得点の高かったほうが勝者になる手軽なゲーム。
使うダイスは12面体で黒・白・灰色の3色が3個ずつ、各ダイスの目も3色で、黄色・赤・青です。
手番ではまず、9個すべてを振り、得点をメモします。
この時だけ、結果が気に入らなければもう1回全部を振ることが出来ます。
最初に振ったダイスにぶつける形で、以降ダイスを振ります。
次に各色1個ずつ手に取って振り、得点をメモします。
3回目は白いダイス3個、4回目は灰色のダイス3個、5回目は黒いダイス3個を振ります。
いずれの場合も振った後は、得点をメモします。
他に上級ルールでボーナスがあり、特定の状況が完成すれば、次の得点が倍になったりします。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・フリート:波止場
 Fleet Wharfside(Eagle-Gryphon Games:2015)


フリート:波止場

魚を捕って契約を達成し、得点を獲得していくカードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

場に並ぶのは、契約カードを入手出来る市場と魚を入手出来る南北波止場。
プレイヤーは、波止場で魚を手に入れ、それを元に契約カードを市場で手に入れます。
契約カードには達成するために必要な魚の種類と数が描かれています。
手番がきたら、まず波止場か市場のどちらでアクションをやるのか選択。
波止場では、契約ボーナスを使う、契約に魚を割り当てる、契約を達成、タラバガニを納品したりします。
最後に南北どちらか片方の波止場から、魚を2つ取らなければいけません。
市場では、新しい契約もしくは建物をコストを支払うことで1枚購入出来ます。
達成した契約は裏向きで置き、達成していない契約は表向きに置いて上限は3枚です。
これを繰り返し、誰かが契約達成と建物の購入で規定枚数になったらゲーム終了。
最後に得点計算をし、最も得点の高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ウォンバット・レスキュー
 Wombat Rescue(Eagle-Gryphon Games:2015)


ウォンバット

ディンゴに追い出された自分のベビーウォンバットをすべてホームまで連れ戻すゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

ボードは六角形マスが描かれているタイルを組み合わせてつくります。
プレイヤーは自分色のプレイヤーボードと糞、アクションタイルを持ち、ママウォンバットとベビーウォンバットを指定の位置に置きます。
移動カードをシャッフルして裏向きの山札をつくり、ディンゴを指定の位置に置いたらゲームスタート。
手番がきたら、まず自分のママウォンバットを移動させる移動フェイズ。
次に食べた餌を消化する消化フェイズで、糞をしたら今いる場所に糞を置きます。
最後にクリーンアップフェイズで、餌の補充が必要か確認し、ディンゴの移動が終われば手番終了です。
これを繰り返し、誰かが自分のベビーウォンバットをすべて救出出来たら、その人の勝利でゲーム終了です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ループ時間旅行株式会社
 Loop Inc.(Eagle-Gryphon:2015)


ループ時間旅行株式会社

自分のタイムマシンを改良し、時間旅行をして得点を獲得するゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

各プレイヤーは、自分用のボードとタイムマシン、トークン類を持ちます。
場に並ぶのは、各時間が描かれた旅先になるトリップカード、得点ボード、タイムマシンを改良する部品が並ぶコンポーネントボードなど。
ゲームは3日間で、各1日で自分のタイムマシンを改良して旅行に出発させます。
手番がきたら、カードを1枚プレイしてアクションを実行します。
1日目は場に並んだカードから選んで実行し、使ったカードは順番に手元に置いて、次の日以降の手札とします。
2日目以降は、場から新しいアクションを選ぶか、持っている手札を使って過去のアクションを実行するか。
その後、タイムマシンを起動し、訪れたトリップカードの得点を計算します。
いずれにしても使ったカードは順番に並べ、手札として使う際には順番通りにプレイしていきます。
アクションを実行出来ない場合は、ペナルティトークンを受け取ります。
全員がアクションを終えたら1日が終わり、これを3日間行い得点がもっとも高い人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・水上市場
 Floating Market(Eagle-Gryphon Games:2015)


水上市場

水上市場でフルーツを手に入れるゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

ボード中央は有名な水上市場。
周りには特殊効果がある建物が描かれています。
プレイヤーの目的は、自分のコマを船に配置してフルーツを手に入れること。
誰よりも先に5種類集めたら勝者になります。
ゲームはラウンド制。
各船にはフルーツの他に数値が書かれています。
ラウンドがはじまりプレイヤーが最初の客を置く時、自分が持っているダイスを1個選んでダイスプールに置きます。
全員がコマを置いたらフルーツの獲得で、ダイスプールに置かれているダイスをすべて振り、出目の合計値と船に書かれた数値を比べ、その船にコマを置いているプレイヤーが、対象となるフルーツを入手します。
使ったダイスはゲームから除外され、ダイスを戻す効果を選ばなければ戻ってきません。
次ラウンドの準備をしたら、スタートプレイヤーを移動させ次ラウンドへ。
これを繰り返し、誰かがフルーツを5種類集めたら、その人の勝利で即座にゲームは終了します。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・七つの7(セブンセブンズ)
 Seven7s(Eagle-Gryphon Games:2015)


七つの7

場にカードを出しながら、得点になるカードを手元に残すゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

ルールはとても簡単。
手番がきたら、まず手札から1枚カードを場に出して効果を発動します。
カードは7種類あり、1つの種類に同じ色はありません。
そして、山札から手札が3枚になるように補充する。
これだけ。
これを繰り返し、場に出されたカード列のどれかに7枚目が出たらゲーム終了。
得点計算は持っている手札の数字などで計算し、もっとも価値の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ