ふうかのボードゲーム日記

カテゴリ:ボードゲーム > なにぬねの

3

・脳トレ対戦ゲーム マッチ棒
 Matchstick Puzzle Game(ビバリー)


脳トレ対戦ゲーム マッチ棒

マッチ棒を動かし、お題通りの形をつくるパズルゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

1人24本のマッチ棒を持ち、お題カードは裏向きでよく混ぜて山にしておきます。
ゲームは全員同時。
お題カードをめくり、指示に従います。
一番早く解決出来た人が、得点としてお題カードを受け取ります。
もっとも早くお題カードを5枚集めた人が勝者です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ニムトボードゲーム
 6 nimmt! Brettspiel(Amigo:2019)


ニムトボードゲーム

タイルを昇順で配置していき、持っているタイルをなくしつつ、得点を獲得していくゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

このゲームは、基本ゲームの他に上級ルールで遊ぶことができます。
ボードを広げ、各プレイヤーは自分色の衝立とタイルを持ちます。
ゲームはラウンド制で、各ラウンドでは2つのセクションをおこないます。
全員同時にタイルを1枚選んで、衝立の向こう側へ出します。
一斉にタイルを表向きにし、数値の小さい順に現在の有効マスに置いていきます。
タイルを置いたマスにアイコンが描かれていたら、即座に効果を発動します。
そして次のラウンドへ。
これを繰り返し、タイルをすべて配置したらゲーム終了。
もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ノストラシティ
 Nostra City(Hazgaard Editions:2009)


ノストラ・シティ

組織のボスがすべての告発から逃れるよう働きつつ、評判を高めるボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

ゲームは6ヶ月で各月は4フェイズ。
最初は全員がボスの部下ではじまり、途中FBIの潜入捜査官になる可能性があります。
ビジネスフェイズでは自分が持っているマフィアを使い、縄張りで換金します。
指定した縄張りと同じ縄張りを持っている人は、分け前を受け取る権利があり、分配してもらえなかったら血の復讐カードを受け取ります。
会合フェイズでは、まだ使用していないマフィアを使い、ボード上に並ぶ中から欲しいカードに入札します。
この時、何も落札出来なければ、血の復讐カードを受け取ります。
裁判フェイズでは陪審員へ買収を試みて、レセプションでは次の月の準備をします。
これを6ヶ月やるけれど、血の復讐カードの中にFBI潜入捜査官のカードがあり、それを受け取った人は潜入捜査官なので秘密裏にボスを有罪へ導きます。
3ヶ月終了時に、一度買収カードをオープンにして、陪審員ボックスの調整をやります。
6ヶ月終了時にゲーム終了となり、最終評決でボスが有罪ならFBIの勝利、ボスが無罪ならマフィアの勝利です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ニンジャ・アカデミー
 Ninja Academy(IELLO:2019)


ニンジャ・アカデミー

ニンジュツ師範を目指し、最高のニンジャを目指すゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

班長を決め、班長は呼び出しカードを手元に置きます。
畳カードを各プレイヤーに1枚ずつ配ります。
一騎打ちと全体の試練カードをそれぞれよく混ぜ、山札にしておきます。
ゲームは、一騎打ちと全体を交互に実行していきます。
全体の場合、すべてのプレイヤーが試練に参加し、カードに書かれている得点を獲得します。
一騎打ちの場合、呼び出しカードに書かれた番号を班長が読み上げてプレイヤーを呼び出します。
その後、一騎打ちカードの内容に従って試練を戦います。
これを繰り返し、最後の全体試練を終えたらゲーム終了。
もっとも勝利点を多く獲得した人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ノクティルカ
 Noctiluca(Z-man:2019)


ノクティルカ

輝く生物ノクティルカを瓶に入れて配達し、得点を獲得するボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

大きなボードは池で、内周と外周それぞれのマスで区切られています。
ランダムで置いたダイスはノクティルカ。
各プレイヤーはコマとお気に入りカードを受け取り、カードは自分だけ確認します。
瓶カードは、裏向きでよく混ぜて各プレイヤーに3枚ずつ配り、そのうち2枚を選んで自分の前に公開し、残りは出来るだけ平等に4つの山にします。
ゲームは2ラウンドで、各ラウンドではプレイヤーの手番を繰り返していきます。
手番がきたら、自分のコマ1個を池の縁に置き、1辺を選んで直線方向のダイスを取ります。
この時、数字を1つ宣言し、その目が出ているダイスすべてを取ります。
その後、獲得したダイスを自分の瓶に置き、残ったダイスは他のプレイヤーに配ります。
瓶が完成したらダイスをすべて箱に戻し、得点トークンを獲得し、新しい瓶カードを取ります。
これを繰り返し、ボードからすべてのダイスが取られたらラウンド終了。
再びボードにダイスをセットして2ラウンド目へ。
2ラウンド終了後、得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ナーガ・ラージャ
 Nagaraja(Hurrican:2019)


ナーガ・ラージャ

インドで発見された神殿で、隠された遺物を発見していくボードゲームです。
トド吉とプレイ。

このゲームでは、自分の神殿内にタイルを並べて道をつなぎ、隠された遺物を見つけ出していきます。
お互いに自分用のボードを受け取り、外周に遺物タイルを裏向きで配置します。
遺物の中には、呪われた遺物が3個はいっています。
各プレイヤーは5枚ずつ受け取り、手札とします。
ゲームはラウンド制で、各ラウンドは4つのステップを順に行います。
案内人から順に、手札からカードを1枚以上選び、同時に公開してスティックを投げるステップ1。
スティックにナーガが出ていれば、手札からカードを出して効果を適用するステップ2。
部屋タイルを獲得したら、自分のボードに配置するステップ3。
新たな案内人を選び、山札からカードを引いて分配するステップ4。
そして次のラウンドへ進み、ラウンドを繰り返していきます。
終了条件は3つ。
見えている遺物が25点以上に達したら、即座に勝利します。
呪われた遺跡3つが表向きになったら、即座に敗北します。
どちらかが9枚目の遺跡タイルを配置したら、勝利点の高いほうが勝利します。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・のぼるカエル城
 Burg Kletterfrosch(HABA:2017)


のぼるカエル城

カエルのフランセスコを動かして城の壁を登らせ、城の住人が落としてしまったものを届けるボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

まず城を組み立て、カエルのフランセスコをセットします。
次に城の住人をランダムで1人分抜き、残りの肖像カードを裏向きでよく混ぜて、山にしておきます。
スタートプレイヤーから順に、2つの段階を1人ずつ順番に繰り返していきます。
まず肖像カードをめくり、その人物がどこにいるのか窓を探します。
次に、住人が探している品物ボールをフランセスコにのせ、時間内に必要な住人に届けます。
成功したら肖像カードを獲得し、失敗したら肖像カードは箱にしまいます。
窓タイルを裏返して雨戸にし、次の人の番に。
これを繰り返し、肖像カードがなくなったらゲーム終了。
もっとも多くの肖像カードを獲得した人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ