2019年12月09日 23:59 リトルケイブ 新宿南口店へ行ってきた 今日は12月1日に新規オープンした『リトルケイブ 新宿南口店』へ行ってきました。 トド吉と待ち合わせをして、ランチ時間に訪問してみました。 新宿駅から横断歩道をスムーズに渡れれば1分。 目印は角のマクドナルドかな? ビルの7Fなので、エレベーターで上がります。 続きを読む
2019年11月29日 23:59 リトルケイブ 新宿南口店オープン記念交流パーティ 今日は12月1日にオープンする『リトルケイブ 新宿南口店』のオープン記念交流パーティでした。 19:00開始だったので、少し早めにきむち。さんと新宿駅で待ち合わせ。 お花屋さんに寄って現地へ向かうと、ちょうど良い時間でトド吉と合流。 外の看板を撮っていたら、エミさん出現 今日はスーツ姿でしたw 続きを読む
2019年10月02日 23:59 国分寺のボードゲームカフェ『国分寺上さま』 今日は国分寺にあるボードゲームカフェ、国分寺上さまへ行ってきました。 国分寺駅で下車したのは10数年ぶり。 Googleマップに誘導されて・・・なぜ南口方向から教える!? という悪戦苦闘をしつつも、実は北口から出てすぐでした。 目印は薬局。 他にもお店がはいっているビルの2Fです。 続きを読む
2019年09月23日 23:59 秋田のボードゲームカフェ『CLOCKWISE』に行ってきた 今日は、今月1日に新規オープンしたボードゲームカフェへ行きました。 場所は秋田県秋田市で、お店の名前は『CLOCKWISE(クロックワイズ)』。 ボードゲーマーならおなじみの言葉ですw 秋田駅からバスに乗り15分程度、大学病院前で下車すると、目指すお店はすぐ目の前でした。 2階がCLOCKWISEです。 続きを読む
2019年04月04日 23:59 富山のショップ&カフェ『Engames』へ行ってきた 3月最後の週末は、金沢だけでなく富山へも行きました。 最近、立て続けに日本語版をリリースするなど、今一番勢いに乗っているとみられる『Engames』が目的です。 富山駅から市電に乗り、大学前で下車。 そこから徒歩1分程度の場所にあります。 この日は雨が降っていて寒かったので、電車の中が暖かくて居心地よかったですw 続きを読む
2019年04月02日 23:59 金沢の『ゲームスペース金沢』へ行ってきた 3月最後の週末、桜に期待を馳せて飛んだ石川県。 実は初めて足を踏み入れました。 数日前から関東でも寒さが戻ってきていましたが、金沢はもっと寒く、雨が降ったり止んだりでした。 金沢駅の北鉄バス乗り場6番でバスに乗り込み、向かった先は『ゲームスペース金沢』。 到着してみると、店の前にある駐車場はほぼ満車。 入口にはたくさんの靴が見えて、これはかなりの人がいると覚悟を決めていざ入ります! 続きを読む
2019年03月26日 23:59 熊本のボードゲームカフェ『Hello Hello』 熊本に初めてのボードゲームカフェがオープンしたのは2017年4月。 なかなか熊本へ行く機会がなく、先週ようやく行けましたので寄ってきました。 ちなみに、私は熊本へ降り立ったのが初めてでした。 当日の熊本空港は霧がすごかったんですが、街中へ移動しているうちに晴れてきました。 熊本城観光の帰り道、熊本唯一のボードゲームカフェ『Hello Hello』へ向かいます。 通り沿いに建つビルの5階にあるので、早速エレベーターに乗り込みます。 続きを読む