・Welcome to...(Blue Cocker Games:2018)

Welcome to...

アメリカの建築家となり、自分のシートにプールや柵などを書きこんでいくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

各プレイヤーは、シートと早見表を受け取ります。
建築カードをよく混ぜ、3つの山をつくります。
ラウンド開始時、各建築カード山の一番上をめくります。
プレイヤーは同時に、3つの番地と効果の組み合わせから1つを選び、自分のシートに書きこみます。
各通りは左から右へ昇順になるようにしか、数字を書きこむことが出来ません。
書きこめない場合は、シートの建築不許可にチェックをつけます。
そして、次ラウンドはカード山の一番上をめくるところから。
これを繰り返していき、誰かが建築不許可にチェックを3つつける・誰かが3つの計画を達成する・誰かがすべての区画に番地を書きこんだのいずれか達成で、ゲーム終了になります。
最後に得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

SPONSORED LINK

以前、カレーの会でプレイしたものの、半分くらい忘れていたので再プレイ。
まずは計画をチェック。
Welcome to...
計画は3つあり、狙うなら11点しかないでしょ!ということで、早速ゲーム開始。

あとはもう、カードがめくられるたびに悲鳴の連続w
カード山をめくると数字が出てくるけれど、次に『何が』出てくるのかは知っている。

(次はプールか・・・プール欲しい)

そして、準備として空けておいたはずが、数字が合わない!

「うわー!その数字だめだ!」

まだ序盤はいい。
空いている区画が多いので、間をあけておけば何とかなる。
いざとなったら、減点にはなるけれど増築で。

このゲーム、ただ数字を書きこんでいけばいいというわけではない。
カードは番地である数字と効果の組み合わせになっているのです。
柵を書きこんで区画を細かく仕切るなら測量士が必須。
今回の計画では2区画多めなので、まずは一番上の通りで細かく柵を書きこんでいく。
数字は後から書きこめばいい。
Welcome to...
他にも区画を柵で囲えば団地になり、団地の得点を上げる不動産業者や通りに公園をつくる造園業者。
数字を増減できる労働派遣会社やプールを造れるプール製造会社まで。
でもまぁ、何があっても数字が合わなきゃどうにもならない。
プールを書きこみたいのに、タイミング合わず書きこめなかったり。

期待だけしてカードの出方に裏切られ、泣く泣くプールをつぶしながら、増築で何とかごまかしたりw
計画さえ達成出来れば、多少の減点は気にしない!
そう思っている矢先、いたるさんが1の計画を達成。

「これ達成した」
「えー!?とか言って、私も3出来た!」

Welcome to...
残るは2。
6つで区画を切り、書きこむ数字待ち。
同時に3つの区画をつくったりしつつ、ついでに得点が低いけれど1も狙う。

そして、やっと完成した計画。

「出来たー!2が完成!」
「えー!?それ狙ってたのに・・・」
「低いほうの得点は入るからいいじゃん」

計画を達成していくと、数字を書きこむのがつらくなってくる。
このままじゃ、いつか書けなくなる。
だったら、残り1の計画も達成して逃げ切る!

という甘いことを考えていました・・・
順調にもう少し!というところで、書きこめない事態発生。
なぜか低い数字が続いてしまい、何も書きこめない・・・
そして私が不許可すべてにチェックがはいり、ゲーム終了。
減点はあったけれど、2つの計画を先に達成したのがよくて、私の勝利。

私の勝利!
これはうれしいw

ちなみに、プレイ中のトド吉は終始悲鳴ばかりで、存在感が悲鳴しかありませんでしたw

昨年から海外でも紙ペンゲームが流行ってきているように感じている中、このゲームはちょっとゲーマー寄りかな。
数字を書きこむだけでなく、セットになっている効果をうまく使うのには考えどころがあります。
自分の理想通りに出てこない数字や効果も含め、思惑通りにいった時の喜びはかなりのもの。
都市の名前を自分で決めて書きこめるところは、アイデアだなと思うのでした。
まぁ何も考えず自分の名前を書いてしまったわけですが、そこもこだわるべきでしたw