・チケット・トゥ・ライド:ロンドン
Ticket to Ride: London(Days of Wonder:2019)
ロンドンを舞台に、バスで都市間をつないでいくボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
ボードを広げ、乗り物カードと行き先カードをそれぞれ、よく混ぜて裏向きの山にします。
各プレイヤーは、自分のタクシーと最初の乗り物カード、行き先カードを受け取ります。
ゲームは、自分のバスで隣り合っている都市をつなげつつ、チケットカードを達成するのが目的。
手番がきたら、乗り物カードを引く・ルートをつなぐ・行き先カードを引くのうち、1つを選んで実行します。
これを誰かのバスが、残り2個以下になるまで繰り返します。
1人のプレイヤーの手元にあるバスが残り2個以下になったら、全員が1手番ずつやりゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。
Ticket to Ride: London(Days of Wonder:2019)
ロンドンを舞台に、バスで都市間をつないでいくボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
ボードを広げ、乗り物カードと行き先カードをそれぞれ、よく混ぜて裏向きの山にします。
各プレイヤーは、自分のタクシーと最初の乗り物カード、行き先カードを受け取ります。
ゲームは、自分のバスで隣り合っている都市をつなげつつ、チケットカードを達成するのが目的。
手番がきたら、乗り物カードを引く・ルートをつなぐ・行き先カードを引くのうち、1つを選んで実行します。
これを誰かのバスが、残り2個以下になるまで繰り返します。
1人のプレイヤーの手元にあるバスが残り2個以下になったら、全員が1手番ずつやりゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。
SPONSORED LINK
2人プレイの場合は、2本あるルートのうち1本は使いません。
コマがバス、そして舞台がロンドンということで、もちろんダブルデックカー。
行き先カードをチェックして、早速スタート。
まずは乗り物カードを集めなきゃ!
ということで、カードを引いて手札を増やしていこうと思ったら、トド吉が早々に1個置いてきた。
(ここをとれないと死ぬやつだな・・・)
私にもはずせない1個があったので、真似してバスを置く。
後手番で同じことやってるとダメなのを知っているはずなのに。
とにかく手札を増やさなきゃ、バスを3個使うルートは引けない。
欲しい色が出てこない中、カードを引いては置いての繰り返し。
行き先カードがかぶっているので、何となくこじんまりとw
気付けばトド吉が長いルートをつくり出している。
ロンドンでは、都市に数字が振られていて、同じ数字の都市すべてをつなぐことで地図が完成。
書いてある数字が最終的に得点としてはいってくる。
でもそこを気にしすぎた。
よく考えたら、2点しかはいってこない場所で小さくルートをつくってもダメなのに。
わかっていたはずなのに、やってしまうという。
その間にもトド吉は行き先カードを引いては、得点を増やしていく。
失敗すればマイナス点になるけれど、手札も減って行き先をなくした私より数段良い。
手札を温存している暇を与えてもらえないという、割とつらい状況。
わかっていたはずなのに、ダメな失敗をしてしまったことを考える頃、トド吉の手元にはバスが2個。
なんと終了フラグがたってしまったという。
そして1手番ずつやってゲーム終了。
トド吉の勝利。
そりゃ勝てるわけがないw
前作ニューヨークと同じで、かなりコンパクトになっていて遊びやすさが良い。
でも私には、大きなボードで考えながらルートをつないでいくほうが好み。
もっとバスを置いて、長いルートをつくりたかったなぁ。
「これ2人だと先手番が有利すぎるような気がする」とはトド吉。
確かに細かいルートが多いので、そういう感じを受けるのかも。
でもきっと、どこかで選択を間違えなければ勝てるはず!
ボードゲームチケット・トゥ・ライド:ロンドン 日本語版 (Ticket to Ride: London)
駿河屋
コマがバス、そして舞台がロンドンということで、もちろんダブルデックカー。
行き先カードをチェックして、早速スタート。
まずは乗り物カードを集めなきゃ!
ということで、カードを引いて手札を増やしていこうと思ったら、トド吉が早々に1個置いてきた。
(ここをとれないと死ぬやつだな・・・)
私にもはずせない1個があったので、真似してバスを置く。
後手番で同じことやってるとダメなのを知っているはずなのに。
とにかく手札を増やさなきゃ、バスを3個使うルートは引けない。
欲しい色が出てこない中、カードを引いては置いての繰り返し。
行き先カードがかぶっているので、何となくこじんまりとw
気付けばトド吉が長いルートをつくり出している。
ロンドンでは、都市に数字が振られていて、同じ数字の都市すべてをつなぐことで地図が完成。
書いてある数字が最終的に得点としてはいってくる。
でもそこを気にしすぎた。
よく考えたら、2点しかはいってこない場所で小さくルートをつくってもダメなのに。
わかっていたはずなのに、やってしまうという。
その間にもトド吉は行き先カードを引いては、得点を増やしていく。
失敗すればマイナス点になるけれど、手札も減って行き先をなくした私より数段良い。
手札を温存している暇を与えてもらえないという、割とつらい状況。
わかっていたはずなのに、ダメな失敗をしてしまったことを考える頃、トド吉の手元にはバスが2個。
なんと終了フラグがたってしまったという。
そして1手番ずつやってゲーム終了。
トド吉の勝利。
そりゃ勝てるわけがないw
前作ニューヨークと同じで、かなりコンパクトになっていて遊びやすさが良い。
でも私には、大きなボードで考えながらルートをつないでいくほうが好み。
もっとバスを置いて、長いルートをつくりたかったなぁ。
「これ2人だと先手番が有利すぎるような気がする」とはトド吉。
確かに細かいルートが多いので、そういう感じを受けるのかも。
でもきっと、どこかで選択を間違えなければ勝てるはず!
ボードゲームチケット・トゥ・ライド:ロンドン 日本語版 (Ticket to Ride: London)
駿河屋
コメント