・サクラ
 Sakura(Osprey Games:2018)


サクラ

画家として帝に近付いていき、恩恵を得ていくボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

細長いボードには、画家のスタートである門から最後の桜までマスが描かれています。
帝は鳥居からスタートし、3回桜を鑑賞します。
プレイヤーは画家としって、帝により近付くことでトークンを得ていきます。
各ラウンドでは、手札からカードを1枚選んで裏向きに出し、全員出したら一斉に公開。
出されたカードに書いてある数字の小さい人から順に、カードを解決。
カードには2種類のアイコンがあり、上が帝で下がプレイヤーになっています。
最後に山札から1枚補充したら手番終了で、全員がカードを解決したら次のラウンドへ。
途中、帝が桜の木のマスに入ったら、ただちにラウンド終了でトークンの獲得判定。
次のラウンドを始め、帝が桜鑑賞を3回やったらゲーム終了。
持っているトークンが一番多い人が勝者になります。

SPONSORED LINK

帝とは近すぎず離れすぎずが一番。
そして、桜鑑賞のタイミングでもらえるトークンは、より帝に近い人が一番多いのは当然で、一応2番目・3番目でももらえる。
でもトークンはもらうだけでなく、没収されることもある。
それはうっかり帝にぶつかってしまった時。
自分ではぶつからなくても、他の人のカード効果でぶつかることは多々あるのです。

手札から1枚選んだら、裏向きでそっと出す。
一斉にオープン。
数字の小さい人から手番です。

「帝が1歩進んで、自分も1歩進む」

他の人がいるマスは飛ばすので、団子状態になると帝にぶつかりやすい。
スタートは横一列なので、最初に気にするのは帝だけ。
とはいえ、帝は先を移動しているので、心配ごとはなし。

それは帝に近付くまで。
これ、カードを処理する順番まで考慮しなきゃいけなくて、そんなつもりはなかったのに帝にぶつかる。

「不敬である!」
「うわーん!」

帝にぶつかってしまうと、3マス後退。

「自分からぶつかったんじゃないし!帝が勝手にバックしてきただけだし!」

悲しい叫びが響きわたる。
そう・・・帝は必ずしも前進するとは限らないのです。
逃げ切ったと思っても、カードの処理は数字順。
立ってるだけで帝がぶつかってくる。
序盤は静かにカードを出していたのに、一度誰かが帝にぶつかるとヒートアップ。
何せぶつかるだけで、トークンを1個捨てなきゃいけない。
距離感大切w

誰かがぶつかるたびに「不敬である!」
自分でぶつかってしまっても「不敬である!」
気付けば減っていくトークン。
チャンスは桜鑑賞のタイミング。
帝が桜の木のマスに行きそうなタイミングで、最後尾から一気に先頭へ。
トークンは確かにもらえるけれど、次のラウンドで帝にぶつかってしまうのは避けきれない。
そうなると、出来るだけ数字が小さいカードを出して、誰よりも先に手番をやりたい。

・・・みんな同じことを考えているわけで。

何せ、桜鑑賞のタイミングで、全員がきれいに並び直さなきゃいけない。
どんなに離れた3位だったとしても、1マス移動したら帝にぶつかる位置にきてしまう。
この時のために使わなかった小さい数字を出してみたら、全員同じような1桁。
上手くすり抜けられると最高。
うっかり帝の前へいってしまうと最悪。
このドキドキ感がたまらないw

「不敬である!」を言っているうちに、いよいよ最後の桜鑑賞間近。
大きい数字を出しておいて、最後に上手くいったらいいな的にカードを出す。
これがうまくはまり、先に進んだ2人は帝に桜鑑賞させることが出来なかった。
そこへ私が帝を進ませ、最後の桜鑑賞タイム。
しかも、2人の前へ出ることが出来て、最後のトークン獲得。
トークン
結果、私の勝利で終わりました。

最後のカードが一番熱かったかもw
正直、最初にルールを読んだた時は、何とも古くさい気がして微妙な気分でした。
でも遊んでみたら、他の人の出方やコマの進み具合、果ては帝の場所まで気にするところがいっぱい。
それでいて、ゲームが進めば自然と盛り上がっていくのがおもしろかったです。