・マキスタック
 Maki stack(Blue Orange:2018)


マキスタック

お題カードの指示通りに、寿司を積み上げていくゲームです。
4人でプレイ。

プレイヤーを同人数になるよう、チーム分けします。
各チームは、寿司マット・目隠し・ブロック1組を持ちます。
お題となるカードをよく混ぜ、裏向きの山にしておきます。
お題は裏面の色で遊び方が異なり、赤の場合は目隠しモード、黄色はお箸モードです。
各ラウンドでは、カード山で遊び方を確認し、指示するプレイヤーが一番上をめくって見ます。
お箸モードは全員でカードを確認します。
いずれの場合も積み上げた速さを競い、先に完成させたチームがカードを獲得します。
これを繰り返し、お題カードを6枚獲得したチームが勝利します。

SPONSORED LINK

カードをチェック。
目隠しモードの上級ルールなら片手のみ使い、お箸モードだとそれぞれのプレイヤーが、人差し指のみや小指のみが選べます。
もちろん、上級だよね!ということで、少し練習してゲームスタート。

さすがに良い大人が遊ぶには、基本的なルールは簡単。
速さを競うと、あっという間に終わる。
そりゃそうかw

ところが、お箸モードが熱い。
マキスタック
「そっち押して!」
「そうじゃない!」
「押しが足りない!」
人差し指1本は、力のバランス関係が難しい。
そりゃ1人1本の指でやるんだから難しいよね。
それでもコツを得てしまえば、安易に出来るようになる。
もっともスピード勝負なので、慌てて崩すのもある。

・・・楽しい。

そんな中、ごうき・ようこコンビが驚異の速さを見せつけてくる。
マキスタック
他人の指同士なの?というスピードで、どんどん積み上げる。
むむむ・・・なんか悔しい。
私とトド吉も速いはずなのに、それでも負けてる。

そして、満を持しての目隠し登場!
マキスタック
きっちりフィットするので、何も見えない。
そして、意外に暑いw
さすがに目隠しをすると、それまでのスピード感は失われるし、まずブロックを探すのに手探り感。
片手しか使えないと、頭の中で形を想像して持つ場所を決めるしかない。

こういうゲームが楽しくないわけないw

負けたのは悔しいけれど、単にブロックを積み上げるだけで楽しい。
ネックはプレイ人数で、チーム戦なので4人か6人。
そんな人数ではなかなか遊べないだろうということで、サイコロ堂に置いてきました。
気が向いたら回収に行きますので、それまでは置いてある・・・はず?