・エキドナシャッフル
Echidna Shuffle(Wattsalpoag:2018)
移動するエキドナに自分の虫を拾わせ、家まで送り届けてもらうボードゲームです。
4人でプレイ。
大きなボードを広げ、エキドナを適当に配置します。
それぞれのマスには矢印でエキドナたちの進む先が描かれています。
各プレイヤーは自分の色を選び、マーカーと切り株、虫を受け取ります。
スタートプレイヤーを決め、最後の人から順にマスを選んで自分の停留所を置き、次に自分の切り株を左隣の人に渡してボード上の任意の場所に切り株を置いてもらいます。
歩数ボードの近くに歩数マーカーを置いたら、ゲームスタート。
手番がきたらダイスを振り、歩数ボードの出た目と同じマスに自分のマーカーを置きます。
そして、出た目と同じ数だけ任意のエキドナを動かします。
次の手番ではダイスを振らず、マーカーを下に滑られた歩数でエキドナが移動します。
虫を乗せていないエキドナが自分の停留所に移動したら、持っている虫をエキドナに乗せます。
エキドナが切り株のあるマスに移動したら、切り株と同じ色の虫を下ろします。
これを繰り返し、誰かが自分の虫3匹を送り届けたら、その人の勝利でゲーム終了です。
Echidna Shuffle(Wattsalpoag:2018)
移動するエキドナに自分の虫を拾わせ、家まで送り届けてもらうボードゲームです。
4人でプレイ。
大きなボードを広げ、エキドナを適当に配置します。
それぞれのマスには矢印でエキドナたちの進む先が描かれています。
各プレイヤーは自分の色を選び、マーカーと切り株、虫を受け取ります。
スタートプレイヤーを決め、最後の人から順にマスを選んで自分の停留所を置き、次に自分の切り株を左隣の人に渡してボード上の任意の場所に切り株を置いてもらいます。
歩数ボードの近くに歩数マーカーを置いたら、ゲームスタート。
手番がきたらダイスを振り、歩数ボードの出た目と同じマスに自分のマーカーを置きます。
そして、出た目と同じ数だけ任意のエキドナを動かします。
次の手番ではダイスを振らず、マーカーを下に滑られた歩数でエキドナが移動します。
虫を乗せていないエキドナが自分の停留所に移動したら、持っている虫をエキドナに乗せます。
エキドナが切り株のあるマスに移動したら、切り株と同じ色の虫を下ろします。
これを繰り返し、誰かが自分の虫3匹を送り届けたら、その人の勝利でゲーム終了です。
SPONSORED LINK
まずは停留所の場所。
自然と自分に近い位置にしてしまうのは仕方ないw
そして、切り株を左隣に渡して、任意の場所に置いてもらう。
この時点でどこに置かれてしまうか、それである程度は決まるような?
もっとも、出来るだけ遠い場所に置くよね的なw
このゲームの変わっているところは、ダイスを振るのが2手番に1回だけということ。
最初にダイスを振って歩数が確定したら、歩数ボードにマーカーを置く。
次の手番では、マーカーを下にスライドするだけで歩数が決まる。
3回目はまたダイスを振ることが出来るわけで。
いっぱい移動させたら、次の手番は少なめなダイスの表裏になっているのです。
しかもダイス目は2から7。
停留所に止まったエキドナの背中が空だったら、自分の虫を乗せる。
エキドナ1匹あたり虫1匹。
一度乗れば、停留所で下ろされるまで乗りっぱなしw
ところが・・・乗せるまでは簡単。
切り株になかなかたどりつかないのです。
みんな自分の虫は停留所まで送り届けたい。
でも他の人のは送りたくない。
一方通行のエキドナだから、分岐点にくると違うルートを進ませる。
ぐるっと回ってくる間は、違うエキドナを移動させる。
この繰り返し。
結果、誰の虫も切り株に辿りつかないw
そのうち、歩数が足りずに動かせないタイミングで、切り株方向に進むことが出来る。
そして、切り株で虫を下ろして差し込んだら、ボードから除外して手元に戻ってきます。
かわいい見た目なのに、なんて意地悪なゲーム!
今回少ない歩数でも、次の手番はいっぱい移動出来る。
だからこそ、歩数をどう割り当てるかが重要。
協力してエキドナを動かしているけれど、狙うのは自分の虫を運ぶことだけ。
悲鳴があがる中、何とか切り株まで虫がくるとうれしくなるw
ひたすらエキドナを動かしていると、まったく終わりが見えないことに気付く。
誰かのうっかりを待つか、自分がうっかりやってしまうか。
ようやく終わりが見えてきた頃、勝ったのは誰だったかな?
なんというか、ものすごくアブストラクト臭がするゲーム。
終わった後、どっと疲れました。
どうにも思うところがあったし2人から遊べるので、トド吉と2人でプレイ。
この2人プレイは完全に詰んだ。
お互いがお互いのを遠ざけようとするので、永遠に終わらないルートが出来てしまう。
黙々と動かして、そのうちどちらかともなく
「これ終わらないよね」
「そりゃ、ねー。勝利を譲るとかしないと」
「えー、うっかり私に勝ち譲ってよ」
「いやいや、そっちがうっかりこっちへ動かしてよ」
「やだよ!」
・・・終わりにしましょうということで終了。
最初の配置でこうなるパターンがあったんだなー的な。
これ・・・拡張入れないとダメだ。
4人プレイでは、一緒に遊んだ人の努力と私のうっかりで終わったけれど、2人プレイは完全に終わらないルートにはいってしまったハリネズミならぬハリモグラ。
永遠にゲームを終わらせない選択肢があるというか、そりゃ自分が勝ちたいので邪魔し続けるよね。
忍耐力というか集中力が切れたタイミングで、運良く最後の虫を運べたら勝てる的な。
見た目がこんなに可愛いので悔しくて聞いてみたら、拡張必須と伝え聞いたので、拡張入れて遊ぶまで保留かな。
現状では特に2人プレイがおすすめできない。
ボードゲーム[日本語訳無し] エキドナシャッフル 多言語版 (Echidna Shuffle)
駿河屋
自然と自分に近い位置にしてしまうのは仕方ないw
そして、切り株を左隣に渡して、任意の場所に置いてもらう。
この時点でどこに置かれてしまうか、それである程度は決まるような?
もっとも、出来るだけ遠い場所に置くよね的なw
このゲームの変わっているところは、ダイスを振るのが2手番に1回だけということ。
最初にダイスを振って歩数が確定したら、歩数ボードにマーカーを置く。
次の手番では、マーカーを下にスライドするだけで歩数が決まる。
3回目はまたダイスを振ることが出来るわけで。
いっぱい移動させたら、次の手番は少なめなダイスの表裏になっているのです。
しかもダイス目は2から7。
停留所に止まったエキドナの背中が空だったら、自分の虫を乗せる。
エキドナ1匹あたり虫1匹。
一度乗れば、停留所で下ろされるまで乗りっぱなしw
ところが・・・乗せるまでは簡単。
切り株になかなかたどりつかないのです。
みんな自分の虫は停留所まで送り届けたい。
でも他の人のは送りたくない。
一方通行のエキドナだから、分岐点にくると違うルートを進ませる。
ぐるっと回ってくる間は、違うエキドナを移動させる。
この繰り返し。
結果、誰の虫も切り株に辿りつかないw
そのうち、歩数が足りずに動かせないタイミングで、切り株方向に進むことが出来る。
そして、切り株で虫を下ろして差し込んだら、ボードから除外して手元に戻ってきます。
かわいい見た目なのに、なんて意地悪なゲーム!
今回少ない歩数でも、次の手番はいっぱい移動出来る。
だからこそ、歩数をどう割り当てるかが重要。
協力してエキドナを動かしているけれど、狙うのは自分の虫を運ぶことだけ。
悲鳴があがる中、何とか切り株まで虫がくるとうれしくなるw
ひたすらエキドナを動かしていると、まったく終わりが見えないことに気付く。
誰かのうっかりを待つか、自分がうっかりやってしまうか。
ようやく終わりが見えてきた頃、勝ったのは誰だったかな?
なんというか、ものすごくアブストラクト臭がするゲーム。
終わった後、どっと疲れました。
どうにも思うところがあったし2人から遊べるので、トド吉と2人でプレイ。
この2人プレイは完全に詰んだ。
お互いがお互いのを遠ざけようとするので、永遠に終わらないルートが出来てしまう。
黙々と動かして、そのうちどちらかともなく
「これ終わらないよね」
「そりゃ、ねー。勝利を譲るとかしないと」
「えー、うっかり私に勝ち譲ってよ」
「いやいや、そっちがうっかりこっちへ動かしてよ」
「やだよ!」
・・・終わりにしましょうということで終了。
最初の配置でこうなるパターンがあったんだなー的な。
これ・・・拡張入れないとダメだ。
4人プレイでは、一緒に遊んだ人の努力と私のうっかりで終わったけれど、2人プレイは完全に終わらないルートにはいってしまったハリネズミならぬハリモグラ。
永遠にゲームを終わらせない選択肢があるというか、そりゃ自分が勝ちたいので邪魔し続けるよね。
忍耐力というか集中力が切れたタイミングで、運良く最後の虫を運べたら勝てる的な。
見た目がこんなに可愛いので悔しくて聞いてみたら、拡張必須と伝え聞いたので、拡張入れて遊ぶまで保留かな。
現状では特に2人プレイがおすすめできない。
ボードゲーム[日本語訳無し] エキドナシャッフル 多言語版 (Echidna Shuffle)
駿河屋
コメント