・ビーバークラン
 BiberClan(Amigo:2018)


ビーバークラン

自分のビーバーの家にカードを集めて、高得点の家を完成させるカードゲーム『ビーバークラン』です。
トド吉と2人でプレイ。

各プレイヤーはビーバーの家を1枚ずつ持ち、カードを裏向きでよく混ぜ、テーブル中央に置きます。
ビーバーの家には、下段3枚・上段2枚で最大5枚のカードが置けるようになっています。
ゲームは、スタートプレイヤーから順に手番を繰り返していきます。
手番がきたら、山札からカードを引いて自分だけが確認します。
数字カードの場合、自分の家か他人の家に置きます。
その時、空いている場所に置くか、すでに置いてあるカードと交換することが出来ます。
また、表向き・裏向きを選ぶことが出来ます。
アクションカードの場合、すぐに対応するアクションを実行し、再び山札から1枚引きます。
これを繰り返し、誰かの家にカードが5枚置かれたら、残りの人が1手番ずつやってラウンド終了。
得点計算をし、次のラウンドへ。
5ラウンドプレイしたらゲーム終了。
得点を合計し、もっとも高い人が勝者になります。

SPONSORED LINK

自分の前にビーバーの家を置いたら、早速ゲームスタート。
ゲームはいたって簡単。
カードを山札から引いて、数字なら家に置く。
アクションカードなら、即アクションを実行するだけ。
最初に引いたカードは・・・

「意味ないね・・・」

まさかの捨て札カード。
お互いカードが1枚もないので、まったく使い道がない。
そしてもう1枚引く。
そっと裏向きで置けば、トド吉に見られることはない。
お互いにカードを見ては、自分のところにそっと置く。
そして、裏返せるアクションカードを引いたので、トド吉のカードを公開。
ほほぉ・・・なかなかいいカードを置いてるじゃないの。
ビーバークラン
実はその家に表向きが1枚だけなら、そのカードは保護されて攻撃されない。
奪われたくない自分のカードがあれば、それを表向きにするけれど、今回はなかったのでトド吉のを。
結果、トド吉は自分で捨てようと思ってたのを邪魔された形にw
5枚目をどちらが置くか、どの程度捨ててしまえるか、かなり熱い展開。
これは2人だからかも。
1ラウンド目は私がぶっちぎりで勝つ。
お互い同じカードが3枚以上なかったので、単純に数字の合計だけ勝負だったしね。
勝負は5ラウンドあるので、まだまだ終わらない。

2ラウンド目がはじまり、ますます熱くなる。

「このカードめくってあげよう」

出てきたのは0。
実はその隣りにも0を裏向きで置いていたのでしたw
ビーバークラン
さらに、5枚目にも0を引いたので、堂々と表向きに配置。

(まさか3枚揃ってるとは思うまい・・・)

2ラウンド目も私の勝利。
得点をメモしつつゲームは進んでいく。
ここまで私が圧倒的勝利なので、少しくらい少なくても大丈夫だろう・・・
数字が高いほうが得点は確かに高い。
でも例え0だとしても、3枚以上揃えることが出来ればいい。
まぁ、それが難しいんだけど。

さすがに慣れてきたのか、3ラウンド目以降は展開が早い。
4ラウンド目で、ついにトド吉に負けたけど、そこまでの貯金があるので余裕w

最後は早々にカードを5枚置き、アクションではトド吉のカードを捨て、気付けばゲーム終了
ビーバークラン
私の勝利!

このゲーム、もしかして2人が一番おもしろいんじゃ?
上段に重ねることで下段を保護出来るし、1枚だけ公開ならそのカードを守れるし。
そういったのを上手く使うことで、本当に良いカードだけ残したり。
いらないカードをそっと空いてる場所にプレゼントして、交換で戻されたけれど実は良いカードだったり。
とにかく読み合いというかが熱くて、面白かった。
自分が仕込んだカードは知っているけれど、それ以外はまったく知らない。
そんな中で、カードを交換したりアクションカードで自分のをめくることになったり。
自分も他人の家を選べるのがいい。
何とか3枚以上集めようとするも、そういう時にはなかなか上手くいかないわけで。
かなり熱い展開で、夢中になって遊びました。