・アハイアル
Arraial(MEBO Games:2018)
タイルを並べて祭りの企画をつくり、観光客を呼ぶボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
テーブルに中央ボードを置き、カラーピースカードをよく混ぜ裏向きの山にします。
山札の上から3枚引いて中央ボードの各スペースに置き、さらに3枚引いて表向きで中央ボードの横に並べます。
各プレイヤーは、ストリートボードとレベルバーを受け取り、自分の前に置きます。
ゲームは3フェイズで、各フェイズではプレイヤーの手番を繰り返していきます。
手番がきたら、ボードを回転させる・自分のボードにピースを1枚配置するの2つから、3アクションポイント分おこないます。
自分のボード上で同色のカラーピースが2枚以上隣接していたら、対応する観光客コマを置きます。
中央ボードの空きスペースにカードを並べ、中央ボード横にカードを補充したら手番終了。
これを繰り返し、中央ボードにカードを補充出来なくなったらフェイズ終了。
すべてのカードをよく混ぜて、次フェイズの準備をします。
3フェイズ終了後、ゲームも終了。
得点計算をして、もっとも高い人が勝者になります。
Arraial(MEBO Games:2018)
タイルを並べて祭りの企画をつくり、観光客を呼ぶボードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
テーブルに中央ボードを置き、カラーピースカードをよく混ぜ裏向きの山にします。
山札の上から3枚引いて中央ボードの各スペースに置き、さらに3枚引いて表向きで中央ボードの横に並べます。
各プレイヤーは、ストリートボードとレベルバーを受け取り、自分の前に置きます。
ゲームは3フェイズで、各フェイズではプレイヤーの手番を繰り返していきます。
手番がきたら、ボードを回転させる・自分のボードにピースを1枚配置するの2つから、3アクションポイント分おこないます。
自分のボード上で同色のカラーピースが2枚以上隣接していたら、対応する観光客コマを置きます。
中央ボードの空きスペースにカードを並べ、中央ボード横にカードを補充したら手番終了。
これを繰り返し、中央ボードにカードを補充出来なくなったらフェイズ終了。
すべてのカードをよく混ぜて、次フェイズの準備をします。
3フェイズ終了後、ゲームも終了。
得点計算をして、もっとも高い人が勝者になります。
SPONSORED LINK
自分のボードは縦長。
ピースの配置ルールは、○トリスと同じ。
横1列が完成すれば、レベルバーを1つ上昇させ、白い観光客を受け取れる。
ピース2個以上の場合は、対応する色の観光客を受け取れる。
ゲーム終了時に得点として数えるのは、観光客コマ。
早速ゲームスタート。
懐かしい鼻歌を歌いながら、中央ボードを90°回す。
これならぴったり入るので、カードを取って描かれているピースを自分ボードに配置。
これで2アクションポイントを消費したものの、残り1アクションポイントは捨て。
無理に使ってボードを回しちゃうと、トド吉が喜ぶだけだものw
順調に一番下の列が埋まり、バーを1段あげたら白い観光客がやってきた。
白い観光客はバーの上に置いて、フェイズ終了時にしか配置出来ない。
もし、並べたピースがバーをこえてしまうと、バーは除外され、観光客も一緒に消えてしまう。
きっちり下から並べないとダメか・・・
すぐに置けるピースを選んでおいていくものの、2人プレイなので苦しくない。
本当に欲しいピースはこなくても、取って困るピースは少なめ。
トド吉とは違う色を置いて、最多のカップルコマを受け取る。
最多を上書きされちゃうと、カップルはいなくなってしまう。
2人分だから2点は貴重。
どんどん揃えてバーを上に動かしていくも、最初のラウンドは簡単に終わる。
まだ観光客の数は大差なし。
そして次のフェイズ。
横列を埋めてバーを上げておかないと、フェイズ終了時に2段下がってくる。
配置したピースはそのままなので、フェイズが進めば置ける範囲が狭くなり苦しい・・・はず。
ところが、やっぱり苦しくない。
ひたすら最多を狙うための攻防が続くだけ。
欲しがっているピースを渡さないよう、使うカードの枚数を少なくしたり、補充しなかったり。
これが少しの抵抗的な?
最後の3フェイズ目は、今までフェイズ終了時に2段下がってきていたバーが下がらなくなる。
その代わり、手番ではピースを2個配置するのが強制になる。
回転は1回しかない・・・これはさすがにつらい。
とはいえ、上のバーまでは余裕があるし、悩ましくはあるけれど苦しくないw
自分ボードが派手になる頃、ゲームの終了が近付く。
何とか最多を横取り出来るピースはないか、あげたくないピースはどれか。
悩んで悩んだはずだったのに、終わってみればトド吉の勝利。
カップル結構とられちゃったからなぁ(言い訳
鼻歌は歌いつつ、淡々と回して取って配置してという感じ。
お互い違う方向に行けば、そこまで競合しないので楽。
バーは簡単に上がっていくので、下がってきても影響はそこまでない。
こちらは3人プレイの風景。
ボードゲーマーは3人以上のほうが苦しくて楽しいですw
3人で遊んだ後に2人で遊んでみたら、ちょっと物足りない感じでした。
ボードゲームアハイアル 日本語版 (Arraial)
駿河屋
ピースの配置ルールは、○トリスと同じ。
横1列が完成すれば、レベルバーを1つ上昇させ、白い観光客を受け取れる。
ピース2個以上の場合は、対応する色の観光客を受け取れる。
ゲーム終了時に得点として数えるのは、観光客コマ。
早速ゲームスタート。
懐かしい鼻歌を歌いながら、中央ボードを90°回す。
これならぴったり入るので、カードを取って描かれているピースを自分ボードに配置。
これで2アクションポイントを消費したものの、残り1アクションポイントは捨て。
無理に使ってボードを回しちゃうと、トド吉が喜ぶだけだものw
順調に一番下の列が埋まり、バーを1段あげたら白い観光客がやってきた。
白い観光客はバーの上に置いて、フェイズ終了時にしか配置出来ない。
もし、並べたピースがバーをこえてしまうと、バーは除外され、観光客も一緒に消えてしまう。
きっちり下から並べないとダメか・・・
すぐに置けるピースを選んでおいていくものの、2人プレイなので苦しくない。
本当に欲しいピースはこなくても、取って困るピースは少なめ。
トド吉とは違う色を置いて、最多のカップルコマを受け取る。
最多を上書きされちゃうと、カップルはいなくなってしまう。
2人分だから2点は貴重。
どんどん揃えてバーを上に動かしていくも、最初のラウンドは簡単に終わる。
まだ観光客の数は大差なし。
そして次のフェイズ。
横列を埋めてバーを上げておかないと、フェイズ終了時に2段下がってくる。
配置したピースはそのままなので、フェイズが進めば置ける範囲が狭くなり苦しい・・・はず。
ところが、やっぱり苦しくない。
ひたすら最多を狙うための攻防が続くだけ。
欲しがっているピースを渡さないよう、使うカードの枚数を少なくしたり、補充しなかったり。
これが少しの抵抗的な?
最後の3フェイズ目は、今までフェイズ終了時に2段下がってきていたバーが下がらなくなる。
その代わり、手番ではピースを2個配置するのが強制になる。
回転は1回しかない・・・これはさすがにつらい。
とはいえ、上のバーまでは余裕があるし、悩ましくはあるけれど苦しくないw
自分ボードが派手になる頃、ゲームの終了が近付く。
何とか最多を横取り出来るピースはないか、あげたくないピースはどれか。
悩んで悩んだはずだったのに、終わってみればトド吉の勝利。
カップル結構とられちゃったからなぁ(言い訳
鼻歌は歌いつつ、淡々と回して取って配置してという感じ。
お互い違う方向に行けば、そこまで競合しないので楽。
バーは簡単に上がっていくので、下がってきても影響はそこまでない。
こちらは3人プレイの風景。
ボードゲーマーは3人以上のほうが苦しくて楽しいですw
3人で遊んだ後に2人で遊んでみたら、ちょっと物足りない感じでした。
ボードゲームアハイアル 日本語版 (Arraial)
駿河屋
コメント