・壁をぬけて
Ab durch die Mauer(Zoch:2019)
城の中を移動して、オバケを着つけてあげるボードゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。
土台を組み立て、ゲームボードをセットします。
各プレイヤーは自分のオバケを選び、所定の位置に置きます。
オバケカードを4つの山に分け、それぞれ裏向きで手が届くところに置きます。
ゲームは、スタートプレイヤーから順に、手番を繰り返していきます。
手番がきたら、4種類ある魔法の移動から3回分おこなうことが出来ます。
オバケが、まだ持っていない衣装が描かれたマスに到着したら、任意のカード山を選んで見ます。
マスと同じイラストが描かれたカードがあったら、それを取って自分の前に表向きで置きます。
衣装は5つの部分に分かれていて、同じ部位を取ることは出来ません。
そして次の人の手番へ。
これを繰り返し、誰かがオバケの衣装すべてを集めたら、その人の勝利でゲーム終了です。
Ab durch die Mauer(Zoch:2019)
城の中を移動して、オバケを着つけてあげるボードゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。
土台を組み立て、ゲームボードをセットします。
各プレイヤーは自分のオバケを選び、所定の位置に置きます。
オバケカードを4つの山に分け、それぞれ裏向きで手が届くところに置きます。
ゲームは、スタートプレイヤーから順に、手番を繰り返していきます。
手番がきたら、4種類ある魔法の移動から3回分おこなうことが出来ます。
オバケが、まだ持っていない衣装が描かれたマスに到着したら、任意のカード山を選んで見ます。
マスと同じイラストが描かれたカードがあったら、それを取って自分の前に表向きで置きます。
衣装は5つの部分に分かれていて、同じ部位を取ることは出来ません。
そして次の人の手番へ。
これを繰り返し、誰かがオバケの衣装すべてを集めたら、その人の勝利でゲーム終了です。
SPONSORED LINK
角に自分のオバケを配置したら、いざゲームスタート。
オバケのくせに壁を抜けられない設定なので、いかに壁を上手く抜けるか。
自発的に抜けられないだけなので、抜ける方法はある。
そのためにはボードを回転させたり、スライダーを動かしたり。
言葉で聞いてもピンとこなかったものの、一度動かしてしまえばすぐ理解出来ます。
そう・・・ボードの回転で床は動くけれど、オバケは動かない。
スライダーを動かした時、マグネットの位置にオバケがいれば勝手に移動させられちゃう。
というか、壁多すぎw
3歩動いたら早速行き止まりの場所。
これは2歩移動して、ボードを回転か?と思うものの、とりあえず3歩先まで行って待機。
ママの手番で、ボードが回転。
90度回転したことで、私のオバケが勝手に違う場所にワープ。
なるほど!
結果、色が違う場所になり、さらに1歩先にイラストが描かれたマスに。
自分で動かなくても勝手に移動していくオバケ。
なるほど!
そして、念願の1枚目獲得。
自分がいるマスのイラストが、どのカード山にはいっているのか最初は誰も知らない。
最初は本当に運。
そしてカードの中身をよーく見て、静かにカード山を戻す。
どの山に入っているのか探すくらいなら、その山にあるイラストまで行けばいいんだ!
ある程度の狙いはつけておいて、残りは他の人が動かしてくれるのを待つ。
時には自分で移動して、回された時に狙いの場所へ行けるように位置を保つ。
これが大正解。
どんどんカードを取っていき、私のオバケだけが着飾っていくw
カード山を1つ選んだら、他の人に取られる前に取らなくちゃ。
ボードの回転やスライダーの力を上手く利用。
そして、5枚目のカードを取ることが出来て私の勝利!
他のみんなが1、2枚しか持っていないところを素早く5枚獲得w
自分が思う通りに動かした後、次の手番までには他の人によって動かされてしまうので、割と悲鳴があがるのも楽しいw
どうしても止まったマスに描かれているものをカード山から探しがちだけど、1つの山を覚えて、イラストに向かってオバケを移動させたほうが速い。
おかげで素早く集めることが出来ましたw
ゲームにまったく関係ないけれど、私が担当したオバケは黄色。
「これ・・・この形やばい」
「これは○○○」
連呼しすぎて「小学生の男の子になってる!」と言われましたw
いやまぁ、オバケはやっぱり白いほうがいいと思うのでした。
オバケのくせに壁を抜けられない設定なので、いかに壁を上手く抜けるか。
自発的に抜けられないだけなので、抜ける方法はある。
そのためにはボードを回転させたり、スライダーを動かしたり。
言葉で聞いてもピンとこなかったものの、一度動かしてしまえばすぐ理解出来ます。
そう・・・ボードの回転で床は動くけれど、オバケは動かない。
スライダーを動かした時、マグネットの位置にオバケがいれば勝手に移動させられちゃう。
というか、壁多すぎw
3歩動いたら早速行き止まりの場所。
これは2歩移動して、ボードを回転か?と思うものの、とりあえず3歩先まで行って待機。
ママの手番で、ボードが回転。
90度回転したことで、私のオバケが勝手に違う場所にワープ。
なるほど!
結果、色が違う場所になり、さらに1歩先にイラストが描かれたマスに。
自分で動かなくても勝手に移動していくオバケ。
なるほど!
そして、念願の1枚目獲得。
自分がいるマスのイラストが、どのカード山にはいっているのか最初は誰も知らない。
最初は本当に運。
そしてカードの中身をよーく見て、静かにカード山を戻す。
どの山に入っているのか探すくらいなら、その山にあるイラストまで行けばいいんだ!
ある程度の狙いはつけておいて、残りは他の人が動かしてくれるのを待つ。
時には自分で移動して、回された時に狙いの場所へ行けるように位置を保つ。
これが大正解。
どんどんカードを取っていき、私のオバケだけが着飾っていくw
カード山を1つ選んだら、他の人に取られる前に取らなくちゃ。
ボードの回転やスライダーの力を上手く利用。
そして、5枚目のカードを取ることが出来て私の勝利!
他のみんなが1、2枚しか持っていないところを素早く5枚獲得w
自分が思う通りに動かした後、次の手番までには他の人によって動かされてしまうので、割と悲鳴があがるのも楽しいw
どうしても止まったマスに描かれているものをカード山から探しがちだけど、1つの山を覚えて、イラストに向かってオバケを移動させたほうが速い。
おかげで素早く集めることが出来ましたw
ゲームにまったく関係ないけれど、私が担当したオバケは黄色。
「これ・・・この形やばい」
「これは○○○」
連呼しすぎて「小学生の男の子になってる!」と言われましたw
いやまぁ、オバケはやっぱり白いほうがいいと思うのでした。
コメント