ここ数年、お正月はボードゲームにまったく縁がなく、実家でこき使われている私です。
今年も例年に漏れず、ボードゲームに縁がない日々を送っていましたが・・・
本日ようやく(!)ボードゲームを遊びました。
『ボードゲーム初め』
「ぞめなの? はじめなの?」とか言うトド吉もいますが、どっちでもいいじゃないの。
ということで、リハビリ(笑)も兼ねて軽く遊びました。
ぎりぎりの攻防で、辛くも私の勝利。その差は3点でした。
これは幸先いいぞ!
正月早々、お互いにつぶし合い。
結果、1点差でトド吉の勝利。
かつてカード版を遊んだ時には、ダントツでビリだった私。
しかし今年の私は違うぞ!とばかりに、ささっと完成させていきます。
トド吉は一度しか完成しなかったので、私の圧倒的勝利!
なんと今年最初のプレイは、2勝1敗で勝ち越し。
2019年・・・これは出だしとしてはいいんじゃないの?
今年こそ「私の勝利」が多い1年だといいなぁ。
がんばるぞ!
今年も例年に漏れず、ボードゲームに縁がない日々を送っていましたが・・・
本日ようやく(!)ボードゲームを遊びました。
『ボードゲーム初め』
「ぞめなの? はじめなの?」とか言うトド吉もいますが、どっちでもいいじゃないの。
ということで、リハビリ(笑)も兼ねて軽く遊びました。
SPONSORED LINK
【ローゼンケーニッヒ】
久々に取り出したこちら。ぎりぎりの攻防で、辛くも私の勝利。その差は3点でした。
これは幸先いいぞ!
【頭脳絶好調ミニ】
続いて取り出したのはこちら。2人用のプラスチック版が一番好きです。正月早々、お互いにつぶし合い。
結果、1点差でトド吉の勝利。
【ナインタイル】
最後は木製版のこちら。かつてカード版を遊んだ時には、ダントツでビリだった私。
しかし今年の私は違うぞ!とばかりに、ささっと完成させていきます。
トド吉は一度しか完成しなかったので、私の圧倒的勝利!
なんと今年最初のプレイは、2勝1敗で勝ち越し。
2019年・・・これは出だしとしてはいいんじゃないの?
今年こそ「私の勝利」が多い1年だといいなぁ。
がんばるぞ!
コメント