・ストーンエイジジュニア カードゲーム
Stone Age Junior: Das Kartenspiel(Hans im Gluck:2017)
3つの品物を集めて小屋をつくっていくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。
各プレイヤーは小屋カードを1枚ずつ受け取り、表向きで自分の前に置きます。
品物カードをよく混ぜて、裏向きで9枚をテーブル中央に並べ、残りは表向きの山にして置きます。
マンモスを任意の場所に置いたら準備完了。
手番がきたら、まずマンモスを1〜4歩移動させます。
そして移動先のカードをめくり、自分が持っている小屋カードに描かれているものと同じなら、受け取って自分の小屋の横に置きます。
最後に、小屋カードに描かれている品物が揃っていたら小屋が完成し、新しい小屋を受け取ります。
そして、次の人の手番へ。
これを繰り返し、誰かが小屋カードを3枚完成させたら、その人の勝利でゲーム終了になります。
Stone Age Junior: Das Kartenspiel(Hans im Gluck:2017)
3つの品物を集めて小屋をつくっていくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。
各プレイヤーは小屋カードを1枚ずつ受け取り、表向きで自分の前に置きます。
品物カードをよく混ぜて、裏向きで9枚をテーブル中央に並べ、残りは表向きの山にして置きます。
マンモスを任意の場所に置いたら準備完了。
手番がきたら、まずマンモスを1〜4歩移動させます。
そして移動先のカードをめくり、自分が持っている小屋カードに描かれているものと同じなら、受け取って自分の小屋の横に置きます。
最後に、小屋カードに描かれている品物が揃っていたら小屋が完成し、新しい小屋を受け取ります。
そして、次の人の手番へ。
これを繰り返し、誰かが小屋カードを3枚完成させたら、その人の勝利でゲーム終了になります。
SPONSORED LINK
記憶ゲームとはいえ、ジュニアだから大人には簡単でしょ?
そんな時には、プレイのスピードアップ。
ということで、大人3人が笑いながらもどんどんガチになっていくプレイ風景が出来上がるわけですw
最初はどこに何があるのかわからないので、行き当たりばったりで。
どんどん動いていくマンモス。
めくられるたびに、内容を覚えようとがんばる。
自分の次の手番で何歩動かせればいいのか数えつつ、いざ手番では狙いを定めてめくる!
「あれ!?ここツボじゃなかった!?」
欲しかったのはキバ。
覚えていたはずなのに覚えていない。
それもそのはず・・・誰かが取るたびに新しいカードに入れ替わってるわけで。
スピード重視なので、覚えていたはずなのに違ってる。でも負けない!
他の人が何を狙っているのか気にするより、目的に向かって走り続けたほうが強いはず。
早々に1枚目を完成させ、次の小屋カードを受け取る。
さっきとは違った品物を必要とする。
ならば、まだ取られていない場所を狙って。
私が2枚完成させる頃、他のみんなも1枚目を完成させる。
このまま追いつかれず走り抜けたい・・・
でも、こういう時に限って、マンモスの場所が良くない。
でも負けるわけにはいかないわけで。
2枚目を完成させ、残るはあと1枚。
自分が欲しい品物が場に出ていないなら、出てくるまで待たなければいけない。
これには他の人も完成させてくれないと、カードが入れ替わらないわけで。
めくるたびに「ちがーう!」と叫びながらも、完成まであと少し。
すぐにでも揃いそうなのに揃わない。
そんな時、出てきたのがオールマイティの犬。
(これは静かに犬を狙うしか・・・)
誰もが忘れていた中、あっさりオールマイティをめくる。
そして残り1つの品物。
何とか見つけることが出来て、3枚完成!
私の勝利。
ただめくっていくだけと思われがちかな?
でも次に場に出てくるカードは表向きになっているので、どんなに探してもなければ、他の人が取るのを待っていたり。
しっかり考えるところが入っているんだなぁと感心しました。
そんな時には、プレイのスピードアップ。
ということで、大人3人が笑いながらもどんどんガチになっていくプレイ風景が出来上がるわけですw
最初はどこに何があるのかわからないので、行き当たりばったりで。
どんどん動いていくマンモス。
めくられるたびに、内容を覚えようとがんばる。
自分の次の手番で何歩動かせればいいのか数えつつ、いざ手番では狙いを定めてめくる!
「あれ!?ここツボじゃなかった!?」
欲しかったのはキバ。
覚えていたはずなのに覚えていない。
それもそのはず・・・誰かが取るたびに新しいカードに入れ替わってるわけで。
スピード重視なので、覚えていたはずなのに違ってる。でも負けない!
他の人が何を狙っているのか気にするより、目的に向かって走り続けたほうが強いはず。
早々に1枚目を完成させ、次の小屋カードを受け取る。
さっきとは違った品物を必要とする。
ならば、まだ取られていない場所を狙って。
私が2枚完成させる頃、他のみんなも1枚目を完成させる。
このまま追いつかれず走り抜けたい・・・
でも、こういう時に限って、マンモスの場所が良くない。
でも負けるわけにはいかないわけで。
2枚目を完成させ、残るはあと1枚。
自分が欲しい品物が場に出ていないなら、出てくるまで待たなければいけない。
これには他の人も完成させてくれないと、カードが入れ替わらないわけで。
めくるたびに「ちがーう!」と叫びながらも、完成まであと少し。
すぐにでも揃いそうなのに揃わない。
そんな時、出てきたのがオールマイティの犬。
(これは静かに犬を狙うしか・・・)
誰もが忘れていた中、あっさりオールマイティをめくる。
そして残り1つの品物。
何とか見つけることが出来て、3枚完成!
私の勝利。
ただめくっていくだけと思われがちかな?
でも次に場に出てくるカードは表向きになっているので、どんなに探してもなければ、他の人が取るのを待っていたり。
しっかり考えるところが入っているんだなぁと感心しました。
コメント