・ハンズ
 Hands(White Goblin Games:2015)


ハンズ

全員同時にハンドサインをし、同じサインの人を探し、得点を獲得していくゲームです。
8人でプレイ。

ゲーム開始時、各自3枚ずつカードを配ります。
カードには、さまざまなハンドサインが描かれています。
スタートと同時に、自分が持っているカードのどれかに描かれているハンドサインを片手でやります。
自分と同じハンドサインの人を見つけたら、お互いにカードを公開して確認し、合っていればそのカードを得点としてそれぞれ自分の前に置きます。
カードが減った分は山札から補充します。
中には全員がやらなければいけないハンドサインが描かれた黄色いカードがあります。
両手でハンドサインをし、他プレイヤーはそれを見てまねをします。
一番遅かった人が黄色いカードを受け取り、これは減点になります。
誰も同じハンドサインの人がいないと思ったら、カードを山札と交換することも出来ます。
これを繰り返し、山札が尽きたらゲーム終了。
獲得したカードの得点を計算し、もっとも得点の高かった人が勝者になります。

SPONSORED LINK

まずは受け取ったカードをよく見る。
間違えやすいハンドサインが多い。
そして一斉にスタート。

よく考えたら・・・とても静かw
ハンドサインをしながら、他の人のハンドサインをチェックしていくのだから、とても静か。
そして、「あ!」と思ったら急ぐ。

お互いにハンドサインをよく確認。
そしてカードを見せ合って確認してみると・・・

「同じ!」

ちょっと安心w
そのハンドサインが描かれたカードを得点として手元に置いて、山からカード補充。
静かだからといって、のんびりゃっている場合ではないのです。
次から次へと仲間を見つけ、カードを得点化していかないと。
そして、なんだかみんながこっち見てると気付くのです。

「え?何?何?あー!」

そう。無言のまま全員同じハンドサイン。
気付いた時には遅かった。
これ恥ずかしい!
だって、みんなが同じハンドサインをやって、私をじっと見ているんだものw
いつどのタイミングでやるのかわからない。
だからこそ周りをキョロキョロしつつ、自分と同じハンドサインを続く。
が、ダメ!
意外に同じ人がいない。
手札がかわらないので、交換した上でまた探す。
見つかると大喜び。
同じハンドサインがいた時の喜びは最高でした。

そして山札が尽きて終了。
私は見事に黄色いカードを複数持って、でも得点がマイナスにならなかった。
これは楽しいし、2回くらい遊んだかな?
でも人数少ないとここまで楽しくないだろうし、今回は人数が多かったからかも。