・チグリス・ユーフラス
 Tigris & Euphrates(Fantasy Flight Games:2015)


チグリス・ユーフラテス

古代メソポタミアを舞台に、得点を獲得していくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

前回間違っていたルールを訂正。
正しい標準ルールでのプレイです。

SPONSORED LINK

相変わらず、最初はどうしていいかわからないゲーム・・・
何度やっても、最初の1枚をどこへ置くかで悩みます。
でもきっと、こんなに悩むのは2人プレイだからなんだろうなぁ。
今回はいつもと違った展開にしてみよう!と、早々に持っていた青タイルを配置して指導者も配置。
するとトド吉もまた違った展開・・・に見えて、中央に指導者で陣取るいつも通り?の感じ。
せっかく建てた青のモニュメントを追い出され、行き場を失った私の指導者。
でも大丈夫!
だって、さっきから青いタイルしか引かないから。
きっと復活出来る!

とりあえず、取られたものは仕方ないので、違う場所で再起。
指導者を出して、どんどんのびていく川。
それを見たトド吉が、まずい!と慌ててかためにくる。
その間に黒い指導者周りをかためて、緑はちょっと諦める。
上級ルールを遊んだ後なので、余計な(?)建物もルールもないので、ただひたすら対戦状態。
しかも無言・・・w

とはいえ、毎回同じ失敗をしている身としては、早めに緑の得点を押さえておきたいところ。
が、タイルを引かない。
タイルがないと、紛争になっても意味がない。
たまっていくのは青ばかり。
引かないタイル状況を考えつつ、どうにかしようと考えるわけで。

あまりに夢中になっていたので、気付いたらゲーム終了。
衝立をどかしてみると、またやってしまった感。
一番少ない得点が10点未満だったので、またしても敗北。
ちゃんとゲーム終了のタイミングも気をつけないとダメ。
わかってはいる・・・わかってはいるんだけど、モニュメントが動くとそっちに夢中になってしまうわけで。

指導者を任意で移動出来るということに、ものすごく自由を感じました。
確かに手番のアクションをそれでつぶしてしまうんだけど。
逆に言えば、前回の厳しさで遊んでしまったので、なんだかとっても(胃に)軽く感じたというか。
上級ルールを遊んだ後だったので、やっぱり2人は標準がいいなぁとしみじみ。
絶対どこかでぶつかるし、ぶつからないといいように得点取られていくだけだし。
私の2人プレイの好みは、標準ルールというのがわかりましたw