・スピンデレラ 2015年ドイツ年間キッズゲーム大賞
Spinderella(Zoch:2015)
他のアリをクモで邪魔したりしながら、自分のアリをすべてゴールさせるゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
立体的なコンポーネントは二段式。
上ではクモが2匹動き回り、下では2匹から伸びた糸で動くクモとアリたちが移動していきます。
ゲームは、自分のアリすべてをゴールさせるのが目的。
移動はもちろんダイス。
手番がきたら、ダイスを3個振ります。
最初に見るべきは緑のダイス。
葉・クモ・アリの目があり、アリが出れば茶色いダイス目の数だけ、自分のアリを進めます。
アリは重なることが出来るので、下の人が移動する場合は、乗っている上のアリも一緒に進めます。
クモが出たら、白いダイス目の数だけ、上のクモを移動させます。
葉が出たら、まず切り株をアリが1つもしくは2ついるマスに移動させ、クモかアリを動かします。
クモを動かした時に、アリを捕まえることが出来たらチャンス。
自分のアリだとボーナスはないですが、他の人のアリを捕まえることが出来ると、茶色いダイス目の分だけ自分のアリを移動させることが出来ます。
しかも捕まってしまったアリはスタートに戻ります。
これを繰り返し、自分のアリすべてをゴールさせた人が勝者となり、ゲーム終了です。
Spinderella(Zoch:2015)
他のアリをクモで邪魔したりしながら、自分のアリをすべてゴールさせるゲームです。
トド吉と2人でプレイ。
立体的なコンポーネントは二段式。
上ではクモが2匹動き回り、下では2匹から伸びた糸で動くクモとアリたちが移動していきます。
ゲームは、自分のアリすべてをゴールさせるのが目的。
移動はもちろんダイス。
手番がきたら、ダイスを3個振ります。
最初に見るべきは緑のダイス。
葉・クモ・アリの目があり、アリが出れば茶色いダイス目の数だけ、自分のアリを進めます。
アリは重なることが出来るので、下の人が移動する場合は、乗っている上のアリも一緒に進めます。
クモが出たら、白いダイス目の数だけ、上のクモを移動させます。
葉が出たら、まず切り株をアリが1つもしくは2ついるマスに移動させ、クモかアリを動かします。
クモを動かした時に、アリを捕まえることが出来たらチャンス。
自分のアリだとボーナスはないですが、他の人のアリを捕まえることが出来ると、茶色いダイス目の分だけ自分のアリを移動させることが出来ます。
しかも捕まってしまったアリはスタートに戻ります。
これを繰り返し、自分のアリすべてをゴールさせた人が勝者となり、ゲーム終了です。
SPONSORED LINK
クモの動かし方を練習してからゲームスタート。
ダイスを振り、まず見るのは緑ダイス。
うん、アリの目。
アリなので茶色ダイスを見ると、出目は3。
アリ1つを3歩前進。
今度はトド吉の手番になり、同じくアリで出目は5。
アリ1つを5歩前進。
と、平和だったのはスタート時だけ。
クモの目が出ると事態は急転。
というか、心の中の悪い芽がむくむくと・・・w
動かしてみるとわかるんですが、2匹のクモが近づくと、下のクモの糸が伸びてクモが降下。
「おぉ!これでアリを捕まえるのね!」
まだお互いアリがあまり出ていなかったのもあり、クモは残念ながら何も捕まえられず。
ゲームは中盤過ぎから楽しい。
お互いのアリが3つすべて出ると、上に乗って連れていってもらったり。
でもそれが諸刃の剣で、クモがいるマスへ行きそうになるとヒヤヒヤ。
特に葉の目。
これがいやらしい。
頼んでもないのに切り株がやってきて、私のアリの上に。
次に切り株が動く時まで、アリは出てきません。
クモに捕まらないので安全といえば安全だけど、進まなきゃ勝てないわけで。
この時は出目がよくて、アリが連続して出たのもあり、どんどん進んでいくお互いのアリ。
でも見どころはくるわけで。
「よっしゃー!クモを動かすね」
「カチッ」
「あぁ!」
「ぷっ。ざーんねーん!」
捕まってしまったトド吉のアリは、あわれスタートへ逆戻り。
切り株に乗っていたがために犠牲に・・・
この時、私の茶色ダイスは6を出していたので、颯爽と6歩前進して去っていきました。
後半になってスタートに戻されるとつらい・・・らしいw
2人だったし、コース上にアリが渋滞していなかったのもあり、スタートに戻ったトド吉の敗北。
私のアリたちは全てゴールへ入ったのでした。
今年のキッズノミネート(遊んだ時点)。
確かに紐をクモの糸に見立ててるのはアイデアだと思うし、子供向けだと定番の磁石使用。
今回はダイスの出目がアリばかりになってしまい、クモの出番があまりなかったのが残念。
捕まえるアリは多いほうが楽しいので、ぜひとも4人で。
ダイスを振り、まず見るのは緑ダイス。
うん、アリの目。
アリなので茶色ダイスを見ると、出目は3。
アリ1つを3歩前進。
今度はトド吉の手番になり、同じくアリで出目は5。
アリ1つを5歩前進。
と、平和だったのはスタート時だけ。
クモの目が出ると事態は急転。
というか、心の中の悪い芽がむくむくと・・・w
動かしてみるとわかるんですが、2匹のクモが近づくと、下のクモの糸が伸びてクモが降下。
「おぉ!これでアリを捕まえるのね!」
まだお互いアリがあまり出ていなかったのもあり、クモは残念ながら何も捕まえられず。
ゲームは中盤過ぎから楽しい。
お互いのアリが3つすべて出ると、上に乗って連れていってもらったり。
でもそれが諸刃の剣で、クモがいるマスへ行きそうになるとヒヤヒヤ。
特に葉の目。
これがいやらしい。
頼んでもないのに切り株がやってきて、私のアリの上に。
次に切り株が動く時まで、アリは出てきません。
クモに捕まらないので安全といえば安全だけど、進まなきゃ勝てないわけで。
この時は出目がよくて、アリが連続して出たのもあり、どんどん進んでいくお互いのアリ。
でも見どころはくるわけで。
「よっしゃー!クモを動かすね」
「カチッ」
「あぁ!」
「ぷっ。ざーんねーん!」
捕まってしまったトド吉のアリは、あわれスタートへ逆戻り。
切り株に乗っていたがために犠牲に・・・
この時、私の茶色ダイスは6を出していたので、颯爽と6歩前進して去っていきました。
後半になってスタートに戻されるとつらい・・・らしいw
2人だったし、コース上にアリが渋滞していなかったのもあり、スタートに戻ったトド吉の敗北。
私のアリたちは全てゴールへ入ったのでした。
今年のキッズノミネート(遊んだ時点)。
確かに紐をクモの糸に見立ててるのはアイデアだと思うし、子供向けだと定番の磁石使用。
今回はダイスの出目がアリばかりになってしまい、クモの出番があまりなかったのが残念。
捕まえるアリは多いほうが楽しいので、ぜひとも4人で。
コメント