・枯山水
 Stone Garden(New Games Order:2014)


枯山水

自分の庭をつくり、得点を獲得するゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

各プレイヤーは自分用のボードを持ちます。
このボードに、砂タイルを並べて石を置いて庭をつくっていきます。
ゲーム開始時に、各自庭園カードが配られるので、指定の庭が出来ればボーナス点。
さらに作庭家カードも配られるので、必要な時に力を借りることが出来ます。
全員共通のボードは寺院で、徳を得ることで石を入手出来ます。
手番がきたらやることは、まず手順1から1つを選んで実行し、続いて手順2から1つを選択して実行します。
手順1では、まずタイル山からタイルを引きます。
このタイルを自分で配置するか、他の人に譲渡して徳を得るか、自分の保管スペースに保管するか。
ちなみに配置するのを宣言した瞬間、他のプレイヤーに強奪されることもあるので要注意。
そして手順2では、座禅で徳を得るか、自分のボード上にいる禅僧コマを移動するか、徳を消費して石を獲得・配置するか、作庭家カードの効果を使うかします。
これを繰り返し、誰かが15枚のタイルをすべて配置して庭をつくったら終了フラグ。
以降、出来上がってない人は制限がある中で手番をやり、最終的に全員が15枚のタイルを配置したらゲーム終了。
ボーナス点などを計算し、一番得点の高い人が勝者となります。

SPONSORED LINK

まずはタイル引き。
序盤は始まったばかりだし、きっと欲しいタイルが引けるはず!という淡い期待でゲームは進みます。
むしろ、タイルを眺めて悩むところが一番時間かかったかも。
庭園カードに描かれた石を手に入れるため、徳を得るのも忘れずに。
ところが、必要ない砂タイルばかりで、苔がついていようとも、誰かに譲渡するばかり。

「誰かこれいる?苔ついてるけど」
「いる!もらう!」

徳が得られるし、保管しておいても使わないだろうからと豪快に譲渡。
後で考えたら、左右対称を勘違いしていたので、さっさと配置してもよかったのかも。
自分のボードに配置するタイルで悶絶することしばしば。
今度は石を置かねば!ということで、欲しい石が取れるまで徳を得ていく。
どんなに徳があろうと、欲しい石を手に入れたら、徳が0になってしまうのが何とも。
簡単に石は手に入れられないのです。

庭づくりは美しさ。
常に左右対称を気にしつつ、時には人のタイルを強奪。
徳は減ってしまうけれど、どうしてもそのタイルが欲しい!

「強奪するくらいなら、さっきあげたのにー」
「いや、さっきはいらなかったの」

うーん・・・悩ましい。
どこかで妥協しなきゃいけないけれど、まだ妥協したくない。
でも保管スペースも埋まっていて、結局妥協することになって悲鳴もの。
美しい(得点の高い)庭園をつくりたいだけなのに。
それはみんな同じなので、遠慮なく強奪するんだけどw

タイルに悶絶してる間に、気付けばいたるさんがあと2枚。
これはいかん!と思っても、そうは上手くいかないのが庭づくり(?)。
最後は諦めて埋めて埋めて、夢窓先生の力を借りて、とりあえず最初にもらったカードの条件満たした庭完成。
でも、それだけでは勝てないのが、難しい庭の世界。
勝ったのは、苔も石の置き方もどれもがきれいだった、いたるさんの庭。

このゲーム、何といっても見た目がいい。
日本人がつくった本当の枯山水って感じ。
海外で発売される、なんちゃって日本より断然楽しめます。
そして、東京ドイツゲーム賞で、見事大賞に輝いたゲーム。
昨年のGM2014秋でも注目作の1つでした。