・ソルターニーエ
Sultaniya(Bombyx:2014)
タイルを配置して、ソルターニーエで最も美しい宮殿を建てるゲームです。
トド吉・COQさん・侍・私の4人でプレイ。
各自。宮殿の土台となる個人ボードを持っています。
このボードには最終的に得点になる物と点数が書かれていて、これがボードによって違います。
その他に秘密の目的を2枚持っていて、そのタイルも裏向きでセット出来るようになっています。
手番がきたら、宮殿を建築する・ジンを召喚する・パスするの3つから1つを実行。
4つの山からタイルを展開することが出来ます。
そして宮殿を建築するときは、展開してあるタイルから必ず1枚取り、さらに必ず配置しなければいけません。
配置するときはルールに従って配置しますが、タイルを選んで配置するのは義務です。
パスは単純にパスするだけ。
ただしサファイヤを2個もらうことが出来ます。
そしてジンの召喚は、4人のジンのうち好きなジンをコストを払うことで呼ぶことが出来ます。
これを繰り返していき、終了条件が揃えばゲーム終了。
一番得点の高い人が勝者になります。
ルールはいたって簡単なので、早速ゲームスタート。
Sultaniya(Bombyx:2014)
タイルを配置して、ソルターニーエで最も美しい宮殿を建てるゲームです。
トド吉・COQさん・侍・私の4人でプレイ。
各自。宮殿の土台となる個人ボードを持っています。
このボードには最終的に得点になる物と点数が書かれていて、これがボードによって違います。
その他に秘密の目的を2枚持っていて、そのタイルも裏向きでセット出来るようになっています。
手番がきたら、宮殿を建築する・ジンを召喚する・パスするの3つから1つを実行。
4つの山からタイルを展開することが出来ます。
そして宮殿を建築するときは、展開してあるタイルから必ず1枚取り、さらに必ず配置しなければいけません。
配置するときはルールに従って配置しますが、タイルを選んで配置するのは義務です。
パスは単純にパスするだけ。
ただしサファイヤを2個もらうことが出来ます。
そしてジンの召喚は、4人のジンのうち好きなジンをコストを払うことで呼ぶことが出来ます。
これを繰り返していき、終了条件が揃えばゲーム終了。
一番得点の高い人が勝者になります。
ルールはいたって簡単なので、早速ゲームスタート。
SPONSORED LINK
他の人のボードを見てみると、確かに得点源が違っている。
でも4人で2対2なので、割と競争になるのは間違いなし。
序盤はタイルが展開してないので、とりあえずタイルを1枚ずつ展開していって、自分が欲しいタイルがきたら止める感じに。
並べられるのは3枚なので、当然最初手番の人はめくっていくわけで。
問題はタイルのイラスト。
配置するのに柄が合わないと配置出来ないので、最低限それだけは気にしなくてはいけないのです。
でも欲しいのは得点になる窓があるタイル。
だけど出ているタイルでは合うものがない・・・
終始、どのタイルが自分の宮殿に合うのか探しているので、他の人の宮殿を見ている余裕がないw
タイルには配置するとサファイヤがもらえるものもあるので、それでためこむ。
そして困った時のジン頼み。
宮殿に配置してしまったタイルを除去してもらって、新しいタイルで得点UP。
誰かがジンを使い出すと、それまでためこんでいたサファイヤでジン合戦。
ただし、秘密の目的でサファイヤが得点になる人は、さすがに豪勢な使い方は出来ないようで。
下段の青いところを広げようとしていたけれど、見ればみんな次の山。
これは急がないと!と、私も急いで次の赤い列へ。
他の人が展開したタイルの山で、得点になって合うもの・・・と見ていると、下段の良いタイルが出てきたり。
タイル山の一番上は見えている状態なので、無駄に展開しても次の人が喜ぶだけ。
そんなことを考えているうちに、早い人は最上段の屋根へ。
屋根はタイルによって+4や+5と書いてあって高得点。
そこに自分が加点される物が描かれていれば、さらにおいしいわけで。
でもまだ屋根をのせられるほど、住居列が出来ていないとか。
とにかくタイルが合うかどうか判別するだけで疲れる感じが・・・
それでも点数を伸ばそうと良い屋根を狙う。
むしろ、ゲーム終了が見えてきているから、ジンに頼んでもいいから屋根までいかないと。
そして終了条件の屋根5枚目が置かれ、全員1手番ずつやってゲーム終了。
勝ったのはCOQさん。
今回なんでこんなに困ったかと言えば、自分のボードに描かれている+1は窓。
でも秘密の目的ではろうそくみたいなあれ。
同じ列で2つのものを集めるのがかなり難しくて、ゲーム中、これ目的とボードが合わなかったら大変だよねーと言っていたんですが、まさにそれでした。
窓は全員から見えてるので率先して集めにいったんですが、ろうそくみたいなのはトド吉のボードに描かれていたのもあって、とにかく集まらなかった。
あとは番兵というのも無理だったなぁ。
秘密の目的での得点が、配分的にもかなり大きいのでスルー出来ないのです。
ゲームを楽しむというよりは、常にタイルに描かれたものだけを気にしていて、気付けば終わってしまった感じです。
このゲーム、最近の為替相場の影響かお値段お高め。
というか、フランスのゲームはどれもお高めな印象。
これを見ていたので、そうなのかー!とかなり期待してしまったんですが・・・先に「これはすごいぞ」とか「これいい」とかって情報入れちゃうのも良し悪しだなぁと。
タイルだったらハンスとかのドイツ製のほうが上だし、ジンの人形が確かに4体あるけれど、これだったら他にもっと良いゲームがあるし・・・と、ちょっともにょもにょしちゃいました。
イラストは確かにきれいなので、雰囲気はかなり良いです。
でも4人で2対2なので、割と競争になるのは間違いなし。
序盤はタイルが展開してないので、とりあえずタイルを1枚ずつ展開していって、自分が欲しいタイルがきたら止める感じに。
並べられるのは3枚なので、当然最初手番の人はめくっていくわけで。
問題はタイルのイラスト。
配置するのに柄が合わないと配置出来ないので、最低限それだけは気にしなくてはいけないのです。
でも欲しいのは得点になる窓があるタイル。
だけど出ているタイルでは合うものがない・・・
終始、どのタイルが自分の宮殿に合うのか探しているので、他の人の宮殿を見ている余裕がないw
タイルには配置するとサファイヤがもらえるものもあるので、それでためこむ。
そして困った時のジン頼み。
宮殿に配置してしまったタイルを除去してもらって、新しいタイルで得点UP。
誰かがジンを使い出すと、それまでためこんでいたサファイヤでジン合戦。
ただし、秘密の目的でサファイヤが得点になる人は、さすがに豪勢な使い方は出来ないようで。
下段の青いところを広げようとしていたけれど、見ればみんな次の山。
これは急がないと!と、私も急いで次の赤い列へ。
他の人が展開したタイルの山で、得点になって合うもの・・・と見ていると、下段の良いタイルが出てきたり。
タイル山の一番上は見えている状態なので、無駄に展開しても次の人が喜ぶだけ。
そんなことを考えているうちに、早い人は最上段の屋根へ。
屋根はタイルによって+4や+5と書いてあって高得点。
そこに自分が加点される物が描かれていれば、さらにおいしいわけで。
でもまだ屋根をのせられるほど、住居列が出来ていないとか。
とにかくタイルが合うかどうか判別するだけで疲れる感じが・・・
それでも点数を伸ばそうと良い屋根を狙う。
むしろ、ゲーム終了が見えてきているから、ジンに頼んでもいいから屋根までいかないと。
そして終了条件の屋根5枚目が置かれ、全員1手番ずつやってゲーム終了。
勝ったのはCOQさん。
今回なんでこんなに困ったかと言えば、自分のボードに描かれている+1は窓。
でも秘密の目的ではろうそくみたいなあれ。
同じ列で2つのものを集めるのがかなり難しくて、ゲーム中、これ目的とボードが合わなかったら大変だよねーと言っていたんですが、まさにそれでした。
窓は全員から見えてるので率先して集めにいったんですが、ろうそくみたいなのはトド吉のボードに描かれていたのもあって、とにかく集まらなかった。
あとは番兵というのも無理だったなぁ。
秘密の目的での得点が、配分的にもかなり大きいのでスルー出来ないのです。
ゲームを楽しむというよりは、常にタイルに描かれたものだけを気にしていて、気付けば終わってしまった感じです。
このゲーム、最近の為替相場の影響かお値段お高め。
というか、フランスのゲームはどれもお高めな印象。
ホビージャパン・ゲームツィート@HobbyJAPAN_GAME「お値段高いなー」と、当方も思っていましたがそりゃ高いだろという中身でした。 http://t.co/a5nimS0Wzk
2014/06/03 18:21:33
これを見ていたので、そうなのかー!とかなり期待してしまったんですが・・・先に「これはすごいぞ」とか「これいい」とかって情報入れちゃうのも良し悪しだなぁと。
タイルだったらハンスとかのドイツ製のほうが上だし、ジンの人形が確かに4体あるけれど、これだったら他にもっと良いゲームがあるし・・・と、ちょっともにょもにょしちゃいました。
イラストは確かにきれいなので、雰囲気はかなり良いです。
コメント