・要塞島
 Island Fortress(Frost Forge Games:2013)


要塞島

労働者と囚人を使い、アルデンフォード要塞を建築して名声を得るゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

横長のボードは要塞建築予定地。
今回は3人プレイだったので左右に分かれていて、それぞれ現場監督が移動しないと建築出来ません。
要塞の建築といっても、つくっていくのは壁。
壁は段数によって使う労働者の数が違い、さらにゲーム開始時もらっているカードの通りに自分の壁を並べることで勝利点と追加収入がもらえます。
基本的には全員同じ手札を持っていて、それを出すことでそこに書かれているアクションを実行します。
ただし3枚までしか自分の前に並べられないので、そういう時は翡翠の力でもう1アクションやったりします。
翡翠=お金という感じなので、スタートプレイヤーになるのも翡翠を握る競り、労働者を雇うのも翡翠、壁となるタイルを買うのも翡翠です。
なので翡翠をもらうだけのアクションもあるほどです。
一応毎ラウンド収入として入ってきますが、なかなか増えないので、時にはアクションで翡翠をもらうのも大切なのです。

壁は列が埋まるたび中間ボーナスが入り、より多く自分の壁を使っているほど良いわけですが、上階へいくほど必要経費が多くなってくるので、なかなか完成にたどりつけません。
4階部分は4カ所しかなく、置いたら単純に5点です。
いかに効率よく労働者を使い壁を置けるのか、優秀な現場監督競争の開始です。

SPONSORED LINK

ラウンドは、収入をもらうところから始まり、次にスタートプレイヤーの競り。
スタートプレイヤーになると知事の壁がもらえ、このタイルは好きなタイミングで使えるので、自分が列で勝てるタイミングなどで使うのが効果的。
そして順番にアクションをやっていきます。
1枚のカードには2、3種類あり、やりたいアクションが同じカードだった時がうまくない。
そういう時は買い戻し。
ただし翡翠が必要。
そこまでして・・・?と悩むことしばしば。
まずは労働者を雇い、壁建築に備えます。
けれど、労働者は囚人にかえることができ、コストとして払うなら数が必要なので囚人重視。
でも労働者は半分手元に戻ってくるのです。
うーん・・・悩ましい。
とはいえ、最初はコストとして必要な数が少ないのでいいんですが、上階へいってしまうと、どうやって揃えよう?状態。
うん。こういうのとても苦手。

苦手な私は最初だけ調子良くて、あとはみんなの踏み台にw
しかもカードばかり意識して配置しているから、横に他の人の壁がくると悲鳴もの。
気づけば列が完成してしまっていて、得点計算でもお呼びじゃない感じ。
仕方ないので、まだ下階の建築が残っている現場へ移動。
ここで上手く配置できればまだいける!
と思っていると、あっと言う間に埋まっていて、しかも左右両方の列争奪戦が熾烈。
そんな中、ようやく持っているカードの形でタイルが置けて勝利点獲得。
でも、ボーナスとなる収入が増える翡翠が描かれていない。
トド吉もいたるさんも翡翠の収入が増えているというのに。
最初のカード選択間違ったなぁ・・・と思っても、もう遅いわけで。
こうなったら2人の間に割ってはいることは出来ないので、いっそ4階を狙うことに。
こういう時使えるのが知事タイル。
これで3階部分を埋めて、その上に自分のタイルを置けば5点。
それぐらいの抵抗しか出来ませんでした。
でも邪魔は出来たはず。

そして、急いで現場をうつり、またしても狙うは5点。
本当は下の階にも自分のタイルを置きたかったけれど、タイルを取るアクションを選んでる暇がない。
そういう時はあきらめる一択。
何となく上手い流れがわかってきた頃にはゲーム終了。
こういうのは、効率良い流れを早くつかめる人が強いゲームです。
勝ったのはトド吉。
危なくダブルスコアをつけられそうなところをぎりぎり回避出来ました。

常に資金や人手に悩まされながら、他の人の出方も気になるゲームです。
それと最初にもらっている目標的なカード。
カードに翻弄されていると、出来上がった要塞に自分の壁が少ないことw
箱絵はちょっと暗い感じですが、実際アクションを選ぶのに毎回きりきりさせられました。
でも上手く置けたり、他の人の邪魔が出来たりするとかなりうれしいですw