・マイス&ミスティクス<第6章>
Mice and Mystics(Plaid Hat Games:2012)

全部で11章あるこのゲームもようやく折り返し地点にきた感じです。
今までの冒険はこちら。今回はトド吉と2人プレイなので、各自2キャラ持ちで。
いたるさん御用達のコリンをトド吉が担当することにw
今回の目的は、卑劣な老カラスを倒すのが目的です。
カラスといえば・・・ダイス目で1が出るたび攻撃してくる厄介な存在。
とりあえずカラスがいる中庭目指し、冒険スタートです。
Mice and Mystics(Plaid Hat Games:2012)

全部で11章あるこのゲームもようやく折り返し地点にきた感じです。
今までの冒険はこちら。今回はトド吉と2人プレイなので、各自2キャラ持ちで。
いたるさん御用達のコリンをトド吉が担当することにw
今回の目的は、卑劣な老カラスを倒すのが目的です。
カラスといえば・・・ダイス目で1が出るたび攻撃してくる厄介な存在。
とりあえずカラスがいる中庭目指し、冒険スタートです。
SPONSORED LINK
猫のブロディを呼び出せるように、ツメを爪笛に加工します。
加工する役目はネズ。
そして、このネズの知識値の低さに泣かされることになるとは、このときはまだ知りませんでした・・・
スタート位置は食堂。
ここでネズは道具を手に入れます。
ここまでは順調。
そして、食堂の地下道へ向かいます。
というか、あまりに順調すぎて怖いくらい。
でもオチはあったのです・・・
爪笛をつくらなきゃいけないので、ネズがダイスを振る→失敗。
しかも5以上のダイス目を出せばいいのに4で失敗するものだから、チーズホイールにチーズが4個。
あっという間にサージ発生。
出てきたのはムカデ。
がんばって倒してもネズの失敗が続いて、すぐにまたムカデが出てきます。
そして・・・なんと時間切れでクリアならず!
知識値に等しいダイスを振るので、2しかないネズは2個しか振れないのでした。
まさかの展開に呆然。
気を取り直して、再びセットアップ。
今度は食堂の段階から敵がわんさか。
さっきとはまったく違う展開です。
それでも何とかごきぶりを倒し、先に進みます。
食堂が一番苦労したかも・・・
そして食堂の地下道で、敵を一掃したタイミングで再び爪笛作成。
なぜか一発で成功。
さっきの苦労は・・・w
そして、そこからは順調に。
台所の地下道を通りすぎ、下水道を通り、やっと中庭へ。
とにかく私がダイス目の1をよく出し、チルダで回復という流れ。
そして忘れていたけど爪笛を使い、リリーの一族が助太刀に。
ブロディがいるので、カラスが攻撃してきてもなぜか助けてくれるブロディ。
本当はいいやつじゃないのw
最初の食堂で無駄に苦労した分、あっけなく達成でクリア。
次は第7章です。
それにしても、今回はゴキブリとムカデがよく出てきたなぁ・・・
シナリオブックには、その時何が起こってるのか書かれているので、それを併せて進めていくと物語が頭に入ります。
読み上げるのはいつもトド吉の役目なんだけど・・・w
うん。やっぱり面白い。
キャラのレベルもそれなりに上がっているのに、なぜかぎりぎりの展開になることが多いのも面白さかも。
それぞれの役割をちゃんとしておかないと、時間だけが過ぎていったり。
あと、さすがにキャラコマを間違えなくなりましたw
Next
加工する役目はネズ。
そして、このネズの知識値の低さに泣かされることになるとは、このときはまだ知りませんでした・・・
スタート位置は食堂。
ここでネズは道具を手に入れます。
ここまでは順調。
そして、食堂の地下道へ向かいます。
というか、あまりに順調すぎて怖いくらい。
でもオチはあったのです・・・
爪笛をつくらなきゃいけないので、ネズがダイスを振る→失敗。
しかも5以上のダイス目を出せばいいのに4で失敗するものだから、チーズホイールにチーズが4個。
あっという間にサージ発生。
出てきたのはムカデ。
がんばって倒してもネズの失敗が続いて、すぐにまたムカデが出てきます。
そして・・・なんと時間切れでクリアならず!
知識値に等しいダイスを振るので、2しかないネズは2個しか振れないのでした。
まさかの展開に呆然。
気を取り直して、再びセットアップ。
今度は食堂の段階から敵がわんさか。
さっきとはまったく違う展開です。
それでも何とかごきぶりを倒し、先に進みます。
食堂が一番苦労したかも・・・
そして食堂の地下道で、敵を一掃したタイミングで再び爪笛作成。
なぜか一発で成功。
さっきの苦労は・・・w
そして、そこからは順調に。
台所の地下道を通りすぎ、下水道を通り、やっと中庭へ。
とにかく私がダイス目の1をよく出し、チルダで回復という流れ。
そして忘れていたけど爪笛を使い、リリーの一族が助太刀に。
ブロディがいるので、カラスが攻撃してきてもなぜか助けてくれるブロディ。
本当はいいやつじゃないのw
最初の食堂で無駄に苦労した分、あっけなく達成でクリア。
次は第7章です。
それにしても、今回はゴキブリとムカデがよく出てきたなぁ・・・
シナリオブックには、その時何が起こってるのか書かれているので、それを併せて進めていくと物語が頭に入ります。
読み上げるのはいつもトド吉の役目なんだけど・・・w
うん。やっぱり面白い。
キャラのレベルもそれなりに上がっているのに、なぜかぎりぎりの展開になることが多いのも面白さかも。
それぞれの役割をちゃんとしておかないと、時間だけが過ぎていったり。
あと、さすがにキャラコマを間違えなくなりましたw
Next
コメント