・アリエナイマシーン
 The Impossible Machine(GlowFly Games:2011)


ありえないマシーン

入力と出力が合うように部品を並べて動かすことで、得点を獲得するカードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

各自同じカードセットをシャッフルして山札とし、手札を6枚持ったらゲームスタート。
あとは簡単。
場に出ている部品と接続部が合うようにカードを配置していくだけ。
配置出来るのは1手番に3枚まで。
時には分岐カードで分岐させたり、接続部が合えば割り込みも出来たり。
ゴールカードが置かれたら完成ということで、出来上がった「アリエナイ」マシーンが動き出します。
最終的に動いたマシーンに使われた自分のカードが得点になるのです。

こういうゲームは2人だとどうかな?という不安もありつつゲームスタート。
最初のプレイヤーは何もない状態なので、好きなカードを出すことが出来ます。
簡単だと思っていたら、これが意外とつながらない。
そんな時はカードをけしけしと再設計。
自分の手札を見て有利な接続部を使うんだから、それが手札になければ出せないわけで。
一応カード交換も出来るんですが、その間に出来ていくマシーン。
自分のカードが部品として使われてなければ得点にならないわけで。
お互い再設計(消しゴムって呼んでましたw)が手札に多くあったこともあり、ひたすらけしけしけし・・・
再設計ばかりしていても、マシーンがまったく組みあがらないということで終端カード登場。
ここからはすごい勢いでカードが裏返っていきます。
結局、出来上がったマシーンには、私の部品はほとんど使われていないという。

そして次のマシーン組み立て開始。
さっきの展開を踏まえた上で、手札の中で上手く繋がりを考えて配置。
割り込んできたら、けしけし・・・
途中までトド吉の部品がまったく使われないマシーンにw
トド吉も分岐で応戦。
そして、その分岐をさらに分岐して・・・と、さっきとはまったく違うマシーンが組みあがっていきます。
かなり広がったので終端カードをそっと出す。
どんどん動いていくマシーンに、慌ててカードを割り込ませるトド吉。
今回組みあがったマシーンは、私の部品が多く使われていて満足w

3回ほど組み立てて、合計で私の勝利。
2人でも面白さは感じられるし、大人数で遊んだらもっと「アリエナイ」展開で「アリエナイ」マシーンが作れると思います。
相手がどの接続部を使ってくるから、こっちの接続部で繋げたら出せないんじゃない?とか考えながらで、ただカードを出せばいいという感じでもなかったし。
その時はいまいちだと思ってたトド吉も、次の日になって「じわじわと面白さがきた」と言ってましたw

SPONSORED LINK