3月4日はゲームマーケット大阪でした。
前日入りして、大阪にいる友人に会いました。
大阪城へ行った後、2軒のショップへ案内してもらいました。
友人はボードゲームをまったく知らないので、前もって店舗の場所を教えておいて、そこまで連れて行ってもらったんですがw
まずは「キウイゲームズ」。
この写真見たことある!という案内板が外に出てました。
そしてビルに入ってエレベーターで2階へ。
階段のほうが早いんじゃないかと気付いたのは帰りでした。
ここで立ち止まること5分。
都内のショップは入口が常にオープン状態だったので、開店してるのかどうなのか不安に。
ドアにはOPENと書いてあるし、声が少し聞こえてきてたので、たぶん店は開いてるはず!と相談すること数分。
改めて気付いたのは、ドアが完全に閉まってると入りにくいです(苦笑
一度入ってしまえば気にならないんですけどね。
昔のB2Fがマンションの一室っぽくて、やっぱりドアが閉まってたなぁ・・・と思い出す。
ちょうど店内から人が出てきたことで見えたので店内に入ってみる。
入った瞬間、コーヒーのいい香り。
ここ、ボードゲームショップだよね?w
この写真は入口入って右側の風景。売り物はほぼここに並んでます。
同じく左側にも棚があり、これ以上のゲームが置いてあるんですが、プレイスペースで遊ぶ用のゲーム。
その数がすごい。
プレイスペースもちらっと覗いたんですが、すでに遊んでる人がそこそこいたので写真はやめ。
あきらかに売店スペースの3倍はあるんじゃないかという広いプレイスペースに驚く。
ショップでここまで広いスペースを持っている店は、都内にはないと思います。
ホワイトボードには、サークルの告知や新作の告知などがいっぱい貼られていました。
買うゲームがないので、本当に覗くだけになってしまいましたが。
店を出て、途中でたなやんさんに教わったカツ丼の店で遅い昼食をとり、そのまま電車で移動。
1日乗り放題600円という切符を購入していたので、近くても出来るだけ電車を使いましたw
子供用のショップ「いわきぱふ」。
てっきり小さいビルかなと想像してたので、大きな建物に驚くw
ここの東館2Fということで、エスカレーターで2Fへ。
西洋のおもちゃがわんさか並んでいて、テンションがちょっと上がるw
店内に入ると、正面に見慣れた箱が並んでいるのを発見。
HABAやセレクタ、ラベンスバーガーの子供用ゲームがずらり。
もちろんAmigoなどの子供用カードゲームもあります。
木製のおもちゃが多い中、そこそこボードゲームもあるじゃないという話をしつつ、店内を見てまわる。
思い出したのがドイツのショップ。
木のおもちゃが主流でボードゲームもあって、広さや雰囲気もこういう感じでした。
HABAのボードゲームは、写真に写ってない違う場所に色々と並んでいました。
気になったのはゲームではなく粘土w
粘土の説明をしてもらい、満足したところで店を出たら、店の外にかえるがジャンプするあれが並んでいました。
赤いバケツ入りのあれ。
この後はいい時間になっていたのと知らない土地で疲れたので、まったりお茶を飲んでホテルに戻ってしまいました。
行けたのは2軒。
まだまだショップがあるはずなので、また大阪に行くことがあれば覗いてみたいなぁと思います。
前日入りして、大阪にいる友人に会いました。
大阪城へ行った後、2軒のショップへ案内してもらいました。
友人はボードゲームをまったく知らないので、前もって店舗の場所を教えておいて、そこまで連れて行ってもらったんですがw
まずは「キウイゲームズ」。
この写真見たことある!という案内板が外に出てました。
そしてビルに入ってエレベーターで2階へ。
階段のほうが早いんじゃないかと気付いたのは帰りでした。
ここで立ち止まること5分。
都内のショップは入口が常にオープン状態だったので、開店してるのかどうなのか不安に。
ドアにはOPENと書いてあるし、声が少し聞こえてきてたので、たぶん店は開いてるはず!と相談すること数分。
改めて気付いたのは、ドアが完全に閉まってると入りにくいです(苦笑
一度入ってしまえば気にならないんですけどね。
昔のB2Fがマンションの一室っぽくて、やっぱりドアが閉まってたなぁ・・・と思い出す。
ちょうど店内から人が出てきたことで見えたので店内に入ってみる。
入った瞬間、コーヒーのいい香り。
ここ、ボードゲームショップだよね?w
この写真は入口入って右側の風景。売り物はほぼここに並んでます。
同じく左側にも棚があり、これ以上のゲームが置いてあるんですが、プレイスペースで遊ぶ用のゲーム。
その数がすごい。
プレイスペースもちらっと覗いたんですが、すでに遊んでる人がそこそこいたので写真はやめ。
あきらかに売店スペースの3倍はあるんじゃないかという広いプレイスペースに驚く。
ショップでここまで広いスペースを持っている店は、都内にはないと思います。
ホワイトボードには、サークルの告知や新作の告知などがいっぱい貼られていました。
買うゲームがないので、本当に覗くだけになってしまいましたが。
店を出て、途中でたなやんさんに教わったカツ丼の店で遅い昼食をとり、そのまま電車で移動。
1日乗り放題600円という切符を購入していたので、近くても出来るだけ電車を使いましたw
子供用のショップ「いわきぱふ」。
てっきり小さいビルかなと想像してたので、大きな建物に驚くw
ここの東館2Fということで、エスカレーターで2Fへ。
西洋のおもちゃがわんさか並んでいて、テンションがちょっと上がるw
店内に入ると、正面に見慣れた箱が並んでいるのを発見。
HABAやセレクタ、ラベンスバーガーの子供用ゲームがずらり。
もちろんAmigoなどの子供用カードゲームもあります。
木製のおもちゃが多い中、そこそこボードゲームもあるじゃないという話をしつつ、店内を見てまわる。
思い出したのがドイツのショップ。
木のおもちゃが主流でボードゲームもあって、広さや雰囲気もこういう感じでした。
HABAのボードゲームは、写真に写ってない違う場所に色々と並んでいました。
気になったのはゲームではなく粘土w
粘土の説明をしてもらい、満足したところで店を出たら、店の外にかえるがジャンプするあれが並んでいました。
赤いバケツ入りのあれ。
この後はいい時間になっていたのと知らない土地で疲れたので、まったりお茶を飲んでホテルに戻ってしまいました。
行けたのは2軒。
まだまだショップがあるはずなので、また大阪に行くことがあれば覗いてみたいなぁと思います。
SPONSORED LINK
コメント
コメント一覧 (2)
ツイッターで過去に絡んでいたら申し訳ないです。
たぶん同じくらいの時間に、あべのルシアス内のSeriaにてGM大阪の設営資材を買い込んでました。
そしてその後に我々はキウイゲームズに行ったので、逆パターンで動いていた模様です。すごい偶然でビックリしました。
いつもブログの記事、ゲーム購入の参考にしております。これからもがんばてくださいっ。
こんばんは。
同じくらいの時間にいたとは偶然ですねw
ルシアスはお店のHPで見て名前しか知らなかったので、立派な商業施設で驚きました。
大阪にはまだショップがあったと思うので、また行く機会があればまわってみたいところです。