成田空港から新宿までNEXで移動し、そこからなぜか京王線。
突撃隣りの(隣りじゃないけど)ゲーム倉庫訪問。
ということで、moonさんのゲーム倉庫に入り込む。
空港で見たときはそんなに感じなかったけれど、
室内に入れてみたらスーツケースが大きいwwwww
でもみんなこんなものだったしね、エッセンは。
そして頼まれてもない怪しげなものをスーツケースから出し、強制的に引き取らせる。
その後いろんな話をしつつ、倉庫の一角にある大きな大きな木製の物を見せてもらう。
黙って撮影会(笑
そして雨が降り出す前に撤退。
ようやく自宅へたどり着いたのでした。

以下はまとめ的な雑感

・今年は電卓がいらなかった
聞こうと思えば聞こえるというか、聞き取れたので使いませんでした。
あとはレジの表示されてるのをこっち向けてくれたりね。

・荷物が予想より軽かった
今年はどれを見ても日本で販売されるのが決まっていたりするので
ほとんどスルーでした。
それだけ情報が流れてるという点では、とても良いことだと思うのです。

・昨年の新作を並べてるところが多い
今年の新作が間に合わないところも多かった様子。
昨年は見ているだけで興奮してきたんですが、今年は昨年見たものと同じようなゲームが多くて、テンションがいまひとつでした。

お祭りを楽しむには、物的な準備だけではなく、精神的にも楽しめる余裕がないとダメだなぁというのを痛感。
昨年のエッセン以降、いろんな意味でリア充だったのでいそがしすぎました。
もっと楽しもうとする余裕がないと楽しめない。
次回行くことがあれば、もっと心に余裕を持っていきたいところです。

あとは・・・同じ日本人で恥ずかしい人を見たぐらい?
みんなは大人だから気にしないというかスルーするけど、私は一人で反応してた。
まだまだだなぁ・・・

購入したり無料でもらってきたもの一部
Alex & Cofindevier拡張とか
ホッサ
このほかに、ちょっと古いゲームが安かったので購入。
ピーナッツが新品未開封で3ユーロしなかったとか。



以下はオビ湾氏に捧ぐエッセンで見つけたゲーム。
ぜひとも手に入れて遊んでみてください。
日本へ入ってきたら、私も手に入れてみようかなぁとは思ってますがw
Figure Grand PrixFigure Grand PrixFigure Grand Prix

SPONSORED LINK