・コロコロギャング
 Die Kullerbande(HABA:2006)


コロコロギャング
砂時計の砂が落ちるまえに、何匹の動物の足の間をくぐることができるでしょうか。
トド吉と2人でプレイ。

4種類の遊び方ができるんですが、一番基本というか最初の遊び方で。
並べられた12枚のカードの順番に従って、指定の動物の足の間をボールを通して(くぐらせて)いきます。
動物たちの足には磁石がついているので、多少揺らしたぐらいじゃ落ちません。
ただし1つ問題が。
そんなに新しいゲームというわけではないので、箱の中央がもりあがってしまっています。
なので、中央を通過しようとしても箱の端に寄っていってしまうという、自然現象の難易度UP。

見た目では簡単そうです。
説明を聞いても簡単そうでした。
でも実際プレイしてみると、思った通りにはいかないのです。
勢いよく転がりすぎると、あっという間に通過。
ゆっくりやっても、あと少しのところで足にはじかれたり。
子供用の割にこの難易度は何!?
時間制限があるので、どんどん慌ててしまい、どんどん足の間を通せなくなった頃には時間切れ。
12枚もカードいらないんじゃないかって思いました(笑

SPONSORED LINK