・モンスターメーカー(翔企画)

記念すべき、私のボードゲームデビュー作。
それがこのモンスターメーカー。
ここからボードゲームにはまったのです。
「カードゲームやってみない?」
この一言。
たった一言で、あっという間にトド吉に洗脳され、
今じゃトド吉よりドイツゲームには詳しくなってきた・・・
話がそれた。
有名な国産のカードゲーム。
モンスターメーカーは他にもファミコンとか色々あるので
知ってる人も多いはず!
ひたすら洞窟を進んでいくゲームです。
途中、モンスターが現れると、自分のカードを使って退治する。
そして、モンスターを出して相手を邪魔する。
宝なんかもとれたり。
持っているカードがどうにもならなくて、指をくわえて見てることもあるけど。
ルールはシンプルなんです。
だからこそ、導入にはいいと思います。
リバイズドを経て、正式に新版がでた!
やっぱりモンスターメーカーはいいね。

記念すべき、私のボードゲームデビュー作。
それがこのモンスターメーカー。
ここからボードゲームにはまったのです。
「カードゲームやってみない?」
この一言。
たった一言で、あっという間にトド吉に洗脳され、
今じゃトド吉よりドイツゲームには詳しくなってきた・・・
話がそれた。
有名な国産のカードゲーム。
モンスターメーカーは他にもファミコンとか色々あるので
知ってる人も多いはず!
ひたすら洞窟を進んでいくゲームです。
途中、モンスターが現れると、自分のカードを使って退治する。
そして、モンスターを出して相手を邪魔する。
宝なんかもとれたり。
持っているカードがどうにもならなくて、指をくわえて見てることもあるけど。
ルールはシンプルなんです。
だからこそ、導入にはいいと思います。
リバイズドを経て、正式に新版がでた!
やっぱりモンスターメーカーはいいね。