ふうかのボードゲーム日記

カテゴリ: 国産・同人ゲーム

3

・やぎ山
 Goat 'n' Goat(OKAZU brand:2019)


やぎ山

3色のカードを使ってやぎの群れをつくり、得点カードを入手していくカードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

山カードを全員の手が届くところに並べ、やぎカードはすべてを裏向きでよく混ぜて、山にします。
やぎカードの山から5枚引いて並べ、場をつくります。
各プレイヤーに最初の手札としてやぎカードを配り、スタートプレイヤーから順に、手番を繰り返していきます。
手番では、手札から1枚以上を選んで自分の前に出します。
この時、出せるのは同じ数字のみで、出したカードは色別でやぎの群れをつくります。
やぎカードは昇順でしか並べられず、出した数字の数だけ、場から手札を補充します。
やぎカード山がなくなったら捨て札をよく混ぜて新しい山をつくり、山札が2回目になくなったら、全員1回ずつ手番をやってゲーム終了。
もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ミステリーゲーム(ハナヤマ:2019)

ミステリーゲーム

ある洋館で発生した殺人事件で推理し、事件の真相を暴くボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

各プレイヤーは、自分のキャラクターを選びます。
ボードを広げ、5個の凶器を好きな部屋へ置きます。
カードを種類別に裏向きでよく混ぜ、それぞれ1枚ずつ引き、犯人プレートに裏向きのまま置きます。
残ったカードは全部まとめてよく混ぜ、全員に同じ枚数を配り、残ったカードはボード中央に裏向きで置きます。
スタートプレイヤーから順にゲームを進めます。
まずダイスを振り、犯行現場を推理してチップを進めていきます。
目指す部屋に到着したら、推理した犯人と凶器のチップを同じ部屋に移動させ、宣言をします。
宣言をした人の左隣りから順に手持ちカードのチェックをし、誰かが持っていたら推理失敗で手番終了。
もし誰もカードを持っていなかったら、告発して犯人プレートのカードを自分だけ確認します。
はずれていたら、そのまま裏向きでカードを戻して脱落し、以後チェックだけになります。
当たっていたらその人の勝利でゲームが終了します。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

・おきなわレシピ(ホッパーエンターテイメント:2018)

レシピ

自分に与えられたメニューを完成させるため、材料を集めていくカードゲームです。
アビゲイルさん・ごうきさん・トド吉・私の4人でプレイ。

ゲーム開始時、手札として6枚の材料カードとレシピを1枚持っています。
自分がつくらなければいけないレシピには、必要とする材料が6つ描かれてて、最初に必要な材料があれば、裏向きでカード置き場に置くことが出来ます。
ルールはいたって簡単で、手札から1枚捨てて、山札から1枚補充するだけ。
補充した時に必要な材料だったら、自分のカード置き場に裏向きで置いて確保。
さらに他の人が捨てた材料が欲しい材料だったら、「レシピ!」と宣言してもらうことが可能。
ここでプレイ順が宣言した人になり、手札から1枚捨てたら次の人・・・と進んでいきます。
ゲームが進み、あと1枚で完成する時には「ごはんですよ」と宣言し、見事出来上がったら「できあがり!」と宣言します。
一番最初に出来上がった人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・トマトマト
 tomatomato(Oink Games:2018)


トマトマト

並んだカードを早く読み上げるゲームです。
6人でプレイ。

カードをよく混ぜて、裏向きで重ねます。
ダイスを振って出た目の数が、今回めくる数です。
重ねてあるカードから、枚数分のカードをめくり、表向きに1列に並べます。
自分の番では並んだカードを順番に読み上げるだけ。
成功すれば、重ねる枚数のカードを追加で並べて次の人の番になります。
失敗したら、その人以外の人たちが一斉に並んでいるカードを取ります。
掛け声と共に、欲しいカードに対して指をさします。
誰ともかぶらなかったら、カードを得点として獲得。
誰かとかぶってしまったら、今回は誰もカードを獲得出来ず、捨て札にします。
カードの分配が終わったら、次の人の手番へ。
これを繰り返し、裏向きのカードがなくなったらゲーム終了です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・かなざわレシピ(ホッパーエンタテイメント:2018)

かなざわレシピ

自分に与えられたメニューを完成させるため、材料を集めていくカードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

ゲーム開始時、手札として6枚の材料カードとレシピを1枚持っています。
自分がつくらなければいけないレシピには、必要とする材料が6つ描かれてて、最初に必要な材料があれば、裏向きでカード置き場に置くことが出来ます。
ルールはいたって簡単で、手札から1枚捨てて、山札から1枚補充するだけ。
補充した時に必要な材料だったら、自分のカード置き場に裏向きで置いて確保。
さらに他の人が捨てた材料が欲しい材料だったら、「レシピ!」と宣言してもらうことが可能。
ここでプレイ順が宣言した人になり、手札から1枚捨てたら次の人・・・と進んでいきます。
ゲームが進み、あと1枚で完成する時には「ごはんですよ」と宣言し、見事出来上がったら「できあがり!」と宣言します。
一番最初に出来上がった人が勝者となります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ダイスエイジ
 Dice Age: The Hunt(Hobby Japan:2017)


ダイスエイジ

ダイスを配置して狩りを行い、得点を獲得するゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

ボードには、ダイス目が1から6まで描かれている狩場と世代カード置き場。
各プレイヤーは、自分色のダイスを指定の数だけ受け取ります。
ゲームは4ラウンド。
各ラウンドでは、全員がダイスを置くまで手番を繰り返します。
手番がきたら、手元のダイスすべてを振り、最低1個を選んで狩場へ置きます。
この時、手元のダイスがなくなったら、世代カードを取ってラウンドから抜けます。
残ったプレイヤーでラウンドを続け、全員がダイスを置ききって世代カードを取ったらラウンド終了。
狩場の獲物カードを獲得し、世代カードの繁栄処理をしたら、スタートプレイヤーを移動して次のラウンドへ。
これを繰り返し、4ラウンド終了時にゲームも終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・みんなのレシピ(ホッパーエンターテイメント)

みんなのレシピ

材料を集めて料理をつくるカードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

レシピシリーズの最新作は「みんなのレシピ」。
ゲームのルールは従来のものと変わりませんが、メニューが違います。
今回は、からあげやおこのみやきなど、みんなが好きそうな一般的な料理です。
手番がきたら、必要のない具材をシンクに捨てて、ストッカーからカードを1枚引くだけ。
この時、必要な具材を引いたら、裏返して自分のキッチンへ配置します。
他のプレイヤーがシンクに捨てた具材が必要なら、「レシピ」と宣伝することで自分のキッチンへ置くことが出来ます。
その後、不要なカードをシンクに捨てます。
手札が最後の1枚になったら、「ごはんですよ」と宣言し、具材がすべて揃ったら「できあがり」と宣言します。
一番最初に料理をつくった人が勝者です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ