ふうかのボードゲーム日記

カテゴリ:ボードゲーム > はひふへほ

3

・ボルカルス −Kaiju on the Earth−
 Vulcanus - Kaiju on the Earth(Arclight:2019)


ボルカルス

怪獣と人間に分かれて対戦するボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

富士山火口より出現した、巨大怪獣『ボルカルス』。
東京都へ到達した巨大怪獣を迎撃し、撃退するのが目的。
怪獣1人対人間チームで対戦していきます。
マップと計画ボードをテーブル上に広げます。
まずは担当を決め、さらに人間側は各自の役職を決めます。
怪獣ボードと人間ボードをそれぞれの側に置きます。
ゲームは最大6ラウンド。
各ラウンドは、イベントフェイズから始まり、計画フェイズ、実行フェイズ、溶岩フェイズ、拠点フェイズをおこなっていきます。
最大6ラウンド終了時にゲームは終わりますが、ゲーム中に防衛トラックもしくは被害トラックが埋まれば即座にゲーム終了です。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・パニックアイランド
 Panic Island!(Zoch:2017)


パニックアイランド

限られた時間内で、全員で協力し島の住民を助けていくゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

裏向きで並べたカードは、テーブル中央には噴火した火山、周りには島の住民やドードーたち。
決められた時間は2分間で、より多くの島民たちを救出していきます。
スタートプレイヤーから順に手番をおこないます。
手番では、カードを2枚めくります。
住民はドードーを救い、ドードーは卵を救うので、この組み合わせをめくったら、表向きで島の脇に置きます。
ゲーム中、1回だけ全員で守り神を起こすことが出来ます。
障害物をめくったら効果を適用し、もし火山をめくってしまったら、直ちに終了で敗北。
時間切れになったらゲーム終了で、イカダとパドルを獲得していたら全員の勝利です。
救った島民を数えて得点を計算し、自分たちのレベルを確認します。



続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ブムントゥ
 Bumuntu(WizKids:2019)


ブムントゥ

コンゴ文化をモチーフに、動物タイルを集めて得点を獲得するボードゲームです。
マーサー氏・ごうき氏・私の3人でプレイ。

ボードを広げ、1マスに1個ずつランダムで動物タイルを並べます。
各プレイヤーは自分の色を選び、マーカーと族長コマを持ちます。
スタートプレイヤーから順に、族長コマを外周のいずれかのタイル上に置きます。
ゲームは、スタートプレイヤーから順に手番を繰り返していきます。
手番がきたら、任意で食料を支払い移動できます。
次に、2つの方法のいずれかで自分の族長コマを移動させます。
縦横斜めのいずれかに1マス移動させる、もしくは完遂出来るなら自分の族長コマが乗っている動物の能力を利用して移動し、移動後にその動物タイルを獲得します。
そして次の人の手番へ。
これを繰り返し、勢力変動アイコンを持つ最後の動物タイルを獲得したら、そのプレイヤーの手番終了時にゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ペンギラミッド
 Penguinramids(dV Giochi:2019)


ペンギラミッド

ペンギンたちをピックアップして、ファラオが望むペンギンピラミッドをつくるカードゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

場には勝利点を獲得するためのゴールカード、そして裏向きにしてよく混ぜ、山にしたペンギンカード。
各プレイヤーは、1から5の数字が書かれているアクションカードを持ちます。
ゲームは10ラウンド。
毎ラウンド、まずはピラミッドカードを人数分公開。
次に、各プレイヤーは自分のアクションカードから1枚選んで出し、一斉に公開。
数字の小さい順に、ピラミッドカードを取って自分の前に並べます。
アクションカードには特殊効果があり、4は使ったアクションカードを全部回収し、再び使うことが出来るようになります。
自分の前のピラミッドが完成したらゲーム終了。
得点計算をして、もっとも得点の高い人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ピクチャーショー
 Picture Show(Asmodee:2019)


ピクチャーショー

制限時間内に、チームメイトに正解を当ててもらう影絵を使ったゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

お題カードの難易度を決め、スクリーンをセットしたらすぐに遊べます。
ドライバーと単4電池を3本使うので、先に準備が必要。
ゲームはチーム戦。
各チームで影絵マスターを決め、影絵マスターは図形を使ってお題を影絵で表現します。
他のチームメイトが、お題は何なのか当てるだけ。
誰も答えられないなら、一度だけ違うお題に変えることが出来ます。
残り10秒になるとスポットライトが点滅し、消えたら終了。
正解ならカードを保持し、3ラウンド終了時に獲得したカードが多いチームの勝利。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ペトミス
 PETOMIS(ビバリー:2016)


ペトミス

ピースを並べてお題通りのシルエットをつくっていく脳トレゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

自分用のシートとピースを持ちます。
難易度を決めてお題カードを準備します。
お題カードをめくり、一斉に同じシルエットをつくります。
一番早く完成させた人は、お題カードをもらいます。
これを繰り返し、お題カードを5枚獲得した人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・ハイロー
 HiLo(Schmidt:2019)


ハイロー

自分のカードを列で色を揃えて、カードを減らしていくゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

すべてのカードを裏向きでよく混ぜて、各プレイヤーに9枚ずつ配り、残ったカードは裏向きのまま山札にしておきます。
配られたカードは裏返しのまま、自分の前に3x3に並べて好きな2枚をめくります。
手番で出来ることは2つのうち1つ。
捨て札から1枚取って自分の場のカードと交換する、もしくは山札からカードを取って、カードを見てから交換するか、引いたカードをそのまま捨て札にするか選びます。
これを繰り返していき、縦横斜めいずれかの列に同じ色が3枚揃ったら直ちに捨て札へ。
残ったカードを縦もしくは横にずらして、カードが隙間なく並ぶようにします。
誰かの手番で、場のカードがすべて表向きになっているか、場のカードがすべてなくなっていたら、他の人たちが1回ずつ手番をやってラウンド終了。
場の残ったカードの数字を合計してメモします。
そして次のラウンドへ。
誰かの合計が100ポイント以上になったらゲーム終了。
もっともポイントの少ない人が勝者になります。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ