・おいてけオバケ
 Ghosts of the Moor(Tasty Minstrel Games:2018)


おいてけオバケ

ゴールを目指して進んでいき、途中でタイルを集めていくボードゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

テーブル中央にボードを広げ、各マスに裏向きでよく混ぜたタイルを置いていきます。
各プレイヤーは架け橋タイル1枚と自分色のコマを受け取ります。
ゲームはスタートプレイヤーから順に手番を行っていき、全員のコマすべてがゴールするまで続きます。
手番がきたら、ダイスを1個振り、自分のコマのうち1つを出目と同じ数だけ移動させます。
この時、タイルがあって他のコマがないマスから移動を開始したら、移動を開始したマスに置かれているタイルを1枚受け取ります。
移動先が空きマスだった場合、手持ちの架け橋タイルを1枚配置することが出来ます。
空きマスから移動を開始した場合、そのマスと同じ絵柄のタイルを置かなければなりません。
持っていない場合、任意のタイルもしくはオバケタイルをもっともゴールに近い、何もないマスに置かなければなりません。
コマがゴールに到達し、タイルが残っていれば獲得します。
これを繰り返し、自分のコマすべてを全員がゴールさせたらゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

SPONSORED LINK

クラマーとキースリングの合作だけど、あまり遊ばれているのを見かけないゲーム。
おいてけオバケ
ボードにタイルを敷きつめ、3人プレイなのでコマを4個ずつ持ったらスタート。
どのタイルが置かれているかは見えているので、あとはダイス運にすべてをかける!
おいてけオバケ
狙うのはお宝が描かれたタイル。
同じお宝の枚数を集めると、得点が増えていく。
ただしオバケタイルは、書いてある数字がマイナス点。
マイナス点を聞けば、出来るだけ持ちたくないはず。
でもこのゲームに限っては、序盤ではオバケタイルを出来るだけ取ったほうがいいのです。
自分しかいないマスなら、早々に動かしてタイルをゲット。
問題は他の人がきちゃったマス。
先に出ればタイルを獲得出来ないので、後周りにする。
みんな同じことを考えているので、どんどんつまっていくw

そんな中、トド吉と私のコマ1つずつが猛烈ダッシュ。
ゴールに置いてあるタイルが結構な高得点。
早くいけばいくほどお得?w
うっかりオバケタイルを取っても、後ろからくるコマに使えばいい。
おいてけオバケ
全員でこまめにタイルを回収していくと、避けられない空きマス。
誰かが来てくれたら、その間にダッシュで逃げ出す。
オバケタイルを避けていたけれど、ある程度は持っていないと困るので拾いたい。
でもそれはみんな同じ。
どっちが先に出るか、どっちが残るか、ぎりぎりの静かな攻防戦にw

それでも全部のコマが進んでいけば、必然的に空きマスが出来ていく。
獲得したタイルを手放したくなくて、マスに入っては誰かを待つ。
おいてけオバケ
同じタイルを集めたいので、1枚しかないのなら使っても惜しくない。
うっかりダイス目が言うことをきかない時に使えるので、あればあったで便利。
先に進んだコマは大爆走。
トド吉とどっちが先に進むか、油断は出来ない。
そして便利な架け橋。
1枚しかないので、使ってしまえば終わり。
でも誰かが残してくれた架け橋にたどりつけば、また入手出来る。
おいてけオバケ
ダイスを振ってコマを進めるだけなのに、見えないところの攻防が熱い。
まずは早々にコマ1つをゴールさせ、残るは他のコマ。
ゴールして獲得出来るタイルの得点も、最初のほうが高い。
得点を確定させておいて、残るコマは集団行動でw

ダイスを振るたび、持っているタイルじゃない空きマスを数える。
そこにちょうど合うコマを進ませ、オバケタイルをどうにかしていく。
自分は助かるけれど、他の人にはマイナス点の贈り物。
おいてけオバケ
それでもコマは進んでいくので、少しずつゴールしていき、ゲーム終了。
最後まで悲鳴があがるようなタイル配置になってたw
勝ったのは私。
同じタイルを5枚組とか出来たのが大きかった。

これかなりいいね。
3人というのもちょうど良いというか。
1人だけのマスでオバケなら、誰かがくるまで静かに待つ。
その間に他のコマを前進させる。
逆に前進しているコマが使うために、後ろのコマでオバケを取ったり。
中盤まではみんなオバケを求めていたのに、後半になるといらなくなるという。
集中して遊べたし、楽しかったです。



ボードゲームおいてけオバケ 完全日本語版 (Ghosts of the Moor)
駿河屋