・ブムントゥ
 Bumuntu(WizKids:2019)


ブムントゥ

コンゴ文化をモチーフに、動物タイルを集めて得点を獲得するボードゲームです。
マーサー氏・ごうき氏・私の3人でプレイ。

ボードを広げ、1マスに1個ずつランダムで動物タイルを並べます。
各プレイヤーは自分の色を選び、マーカーと族長コマを持ちます。
スタートプレイヤーから順に、族長コマを外周のいずれかのタイル上に置きます。
ゲームは、スタートプレイヤーから順に手番を繰り返していきます。
手番がきたら、任意で食料を支払い移動できます。
次に、2つの方法のいずれかで自分の族長コマを移動させます。
縦横斜めのいずれかに1マス移動させる、もしくは完遂出来るなら自分の族長コマが乗っている動物の能力を利用して移動し、移動後にその動物タイルを獲得します。
そして次の人の手番へ。
これを繰り返し、勢力変動アイコンを持つ最後の動物タイルを獲得したら、そのプレイヤーの手番終了時にゲーム終了。
得点計算をし、もっとも得点の高い人が勝者になります。

SPONSORED LINK

ブムントゥ
スタートプレイヤーから順に、初期配置したらゲームスタート。

動物たちにはそれぞれ能力があって、使うと移動する前にいたタイルを獲得出来る。
タイルを集めなきゃ得点には結びつかないので、タイルは出来るだけ欲しい。
でも能力を使いたくない時もある。
ブムントゥ
開始早々、それぞれが能力を使って移動していたら、なぜか同じような場所に集まってしまう。
そりゃ得点が高い動物を狙うし、決められた移動方法だとこうなるよね的な。
でもこれじゃダメ。
使いたい能力と、移動先の動物が合わないことに悩みながら、少しずつタイルを集めていく。
ブムントゥ
バナナが描かれているタイルを取るとバナナがもらえる。
このバナナ、手番開始時に使うことで、先に移動出来る。
動物の能力で行きたい場所に1マス分足りない時など、先に移動しておいて動物の能力を使うことで、次の移動時に欲しいタイルが手に入ったり。
他にもアイコンが描かれているものもあるけれど、ゲーム終了時の得点になる。
さらに茶色背景のタイルは、取ることで動物の価値を入れ替えることが出来る。
序盤こそ、誰がどんなアイコンを集めているのかわかりやすいので、違う動物を集めて価値を変えたり。

「チンパンの価値下げようっと」
「あぁ!チンパン!」

そりゃ、誰の目から見ても集めてそうな動物は、当然価値を下げにいくよねw
ブムントゥ
良さそうなタイルからなくなっていくので、遠慮せずに欲しいタイルは取りにいかないと。
こういう時にバナナは役立つわけでw
ブムントゥ
何を集めようか考えつつ、得点とかも考えて取っていくと終了が近付いてくる。
最後に1枚残った背景茶色タイルは逆端。
動物の能力を使えば、誰よりも早く行けそうな気配。
だったら行くよね!ということで、最後の最後に価値を変動させに向かう。
そして、私がタイルを獲得してゲーム終了。
勝ったのは私。
平等に価値が高そうな動物を集めたことと、タイルに描かれたアイコンも気にしていたのがよかったのかな。
ブムントゥ
動物の価値はこんな感じでした。

最初に動物は全部見えているので、隠れているのは取られたタイルの情報のみ。
アブストラクトは苦手だけど、こういう感じだと遊びやすい。
各動物の能力は覚えられないけれど、衝立に書いてあるので、どの動物を選ぶのか参考にしやすい。
ただ、考えていることを言葉にしてしまうと、先に取られてしまうので、ついつい黙って遊びがち。
おかげでゲーム中は、割と静かでした。
集めていた動物の価値が下がった時以外はw



ボードゲームブムントゥ 〜アフリカの夜明け〜 完全日本語版 (Bumuntu)
駿河屋