管理人:ふうか
生息地:関東平野
2006年9月、トド吉にすすめられた「モンスターメーカー」ではまる。
その後は過去作を買い漁りながら、新作も買い漁る日々が続き・・・早10年。
オープンゲーム会等へはほぼ参加してませんが、イベントは出来るだけ参加する方向にしています。
気に入ったゲームしかやりこみませんが、高評価とは限りません。
有名シェフがつくる料理より梅干しがいいのです。
2015年4月30日、ボードゲームに慣れていない人の意見をまとめた書籍出版。
☆をつけてますがあくまで私の評価です。
ゲームは一緒にプレイするメンバーに左右されます。
なので、メンバーや人数かえたら面白かったという場合は、こっそり修正したりします。
★★★★★9.0.〜10.0 私の中で殿堂ゲーム
★★★★★7.4〜8.9 面白いじゃない!
★★★★★5.1〜7.3 普通に面白い
★★★★★3.0〜5.0 何となく物足りない
★★★★★1.0〜2.9 いやこれはちょっと・・・
★ではソートできません。
記事を書いた時の気分設定を使ってるので、ソート機能がないのです。
メールは fukabg.2001@gmail.com まで。
返信が遅い場合もあります。
生息地:関東平野
2006年9月、トド吉にすすめられた「モンスターメーカー」ではまる。
その後は過去作を買い漁りながら、新作も買い漁る日々が続き・・・早10年。
オープンゲーム会等へはほぼ参加してませんが、イベントは出来るだけ参加する方向にしています。
気に入ったゲームしかやりこみませんが、高評価とは限りません。
有名シェフがつくる料理より梅干しがいいのです。
2015年4月30日、ボードゲームに慣れていない人の意見をまとめた書籍出版。
☆をつけてますがあくまで私の評価です。
ゲームは一緒にプレイするメンバーに左右されます。
なので、メンバーや人数かえたら面白かったという場合は、こっそり修正したりします。
★★★★★9.0.〜10.0 私の中で殿堂ゲーム
★★★★★7.4〜8.9 面白いじゃない!
★★★★★5.1〜7.3 普通に面白い
★★★★★3.0〜5.0 何となく物足りない
★★★★★1.0〜2.9 いやこれはちょっと・・・
★ではソートできません。
記事を書いた時の気分設定を使ってるので、ソート機能がないのです。
メールは fukabg.2001@gmail.com まで。
返信が遅い場合もあります。
コメント