・多いか、少ないか
 Mehr oder Weniger(Adlung:2008)


多いか、少ないか

テーブル上にある形と色を数えて、正解を見つけるカードゲームです。
トド吉・侍・私の3人でプレイ。

テーブル中央には、3つの数字が書いてあるカードが並びます。
目標とモチーフが描かれれているカードを裏向きでシャッフルし、各山札が均等の枚数になるように配り、4つの山札をつくります。
ゲームは全員同時に行います。
スタートの合図と共に、4つの山札の一番上のカードを表に向けます。
様々な色で様々なマークが描かれているのがモチーフで、形か色が2つ描かれているのが目標です。
プレイヤーは、目標カードの描かれているモチーフが全体で何個あるのか、心の中で数えます。
わかったら、テーブル中央の数字カードに手をのばし、カードを取ります。
全員がカードを取るか、もうその数字カードがない場合、ラウンド終了。
正解判定を行い、正解していた人は得点としてカードを1枚受け取ります。
これを繰り返し、山札のカードがなくなったらゲーム終了。
もっとも得点の高い人が勝者となります。

SPONSORED LINK

瞬時に目で数えるタイプかーと、そんなに期待しないでスタート。
ところが実際に遊んでみると、これがすごく楽しい。

スタートと同時に山札の一番上をめくる。
今回、私と侍は山札1つずつ、トド吉が2つめくる係。
めくられたカードの中に、目標カードがあるのかチェック。
その目標のモチーフが何個あるのか、素早く目で数えます。
そして数がわかったら、素早くテーブル中央に置いてある数字カードに手を伸ばす。

この数字カード、同じ数字が2つあっても3つはない。
つまり先着順。
全員がカードを取ったところで正解発表。
正解した人だけが、得点としてカードを受け取れるのです。

「9でしょ」
「え?10でしょ?」
「11−−−−−!?」

という展開がしばしば。
数字カードを選んだ後で、大きなマークの横に描かれている小さいマークに気付いたり。
侍と私がよくはずすw
むしろ、先に2人が数字カードを取って間違えていたら、余裕で数えているトド吉が正解しやすいわけで。
そりゃそうかw

そして、モチーフが描かれているカードは残るのです。
目標カードだけ除去で、山札からめくったカードが追加。
数えなきゃいけないカードが増えるので、とにかく慌ただしい。

「ちょっ!手が邪魔!」
「そこどいて!」

慌ててるからこそ間違えやすい。
そして、数字カードに手を伸ばしてから気付く間違い。
やり直しは出来ないのです。

あまりに本気で遊びすぎて、体力が奪われ疲れてきた頃、山札のカードも最後に。
最後こそは・・・最後こそは!
と、気合入れていたものの、あっさり間違えて終了。
勝ったのはトド吉。

ゲーム中、ずっと同じ枚数を見つめるわけではないので、慌てると見落としやすいのは仕方なし。
逆に枚数が少なかった時は、ちょっと休憩的な?
落ち着いて数えていても、誰かが数字カードに手を伸ばしてしまうと焦る。
正解を知っていても、その数字カードが場に残されているとは限らない。
いやー・・・楽しい!
単純なゲームだからこそ、すぐに遊べて盛り上がる。
終わった後、これはすごく良いゲームだ!と感想戦でも盛り上がりました。
でも疲れます・・・w