・タイニーパーク
 Tiny Park(HABA:2017)


タイニーパーク

ダイスを振って、自分だけの遊園地をつくっていくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

各プレイヤーは、自分の敷地ボードを受け取ります。
使うダイスは5個。
手番がきたらダイスを5個振り、出目と合ったタイルを受け取って、自分の敷地に配置します。
ダイスは振りなおし2回までの合計3回振ることが出来ます。
タイルは、それぞれの形を山積みにしているので、一番上のタイルと出目を見比べます。
配置する時は、好きな向きに開店させたり、裏返したり出来ますが、一度置いたら配置を変えることは出来ません。
そして次の人の手番に。
これを繰り返し、誰かが自分の敷地を埋め尽くしたら、その人の勝利でゲームが終了します。

SPONSORED LINK

自分の前に敷地ボードを置いたら、早速ゲームスタート。
まずはダイスを振る。
出目とタイル山それぞれを見比べて、どれを狙いそうか見る。
確保するダイスを避けて、残りをもう一度振る。
惜しい・・・あと1個。
ということで、再び確保して最後の振り。

「うわー!惜しい!」

仕方ないので、他に選べそうなタイルを探す。
ちょうどいいのがあったので、それを取って配置。

1マス分のタイルもあるけれど、意識せずに確保していくと運悪く何も取れないなんてことも。
続いてトド吉の手番。
すんなりタイルを取って、自分の敷地に配置。

そして、スムーズだったのは最初だけ。
そこはダイス運。
この後、ひたすら不運を爆走するのがトド吉。

早く埋めたいなら大きいのを選びたい。
欲が出ると、ダイス目は言うことを聞かない。
何とか3マス分のタイルを獲得出来ている私は良い。
トド吉は、何も取れない連続。

「少しは妥協すればいいのに・・・」
「いいや!出る!きっと出る!」

私の遊園地が半分ほど出来てきた頃、ようやく『せめて1マス分のタイルだけでも』を覚えたというかw
早さを競っているのに、何も取れなきゃ遅れをとるばかり。

最後は私が1回目のダイス振りで確定させ、アトラクションが並ぶ遊園地をつくりあげたのでした。
ちなみにトド吉の遊園地は、アトラクションがちょうど半分しか置かれていなかったというw


ゲームはすごくさくさくと進みます。
ダイスは最大でも3回までしか振らないし、出目とタイルを比べるだけなので時間もかからないし。
以前「ミイラのたからもの」で発売されていたゲームのリメイクらしいですが、見た目的には断然遊園地!
(この記事を書くのに過去記事探したら、書いてないことに気付きました)
ピラミッドテーマもいいけれど、やっぱり遊園地テーマは見ているだけでも楽しいです。
遊んでいて、見た目も考えて悩むのは、遊園地テーマならではでした。

高円寺0分すごろくや ゲーム紹介:タイニーパーク / Tiny Park