・キルトキャッスル
 Kilt Castle(Zoch:2016)


キルトキャッスル

ボード上に塔を増築していき、お金を獲得していくゲームです。
メビウスおやじさん・ママさん・トド吉・私の4人でプレイ。

小ぶりなボードにはマス目が描かれていて、その外周に最初のカードを並べます。
手番がきたら、まずカード1枚を選んで移動させます。
カードは時計回りに移動させ、反対方向に移動させることは出来ません。
すでに4枚置かれている列に移動させることは出来ず、6列目をつくることも出来ません。
選んだカードによって1人もしくは2人が、移動先の列から任意のマスに自分の塔を置きます。
空き地ならそのままコマを置き、すでに誰かのコマが置かれていたら、すぐ下のコマの持ち主に、段数分のお金を支払って塔を増築します。
2人のプレイヤーが同じ手番内で同じマスにコマを置いた場合、2人目のプレイヤーはすぐに屋根を置きます。
屋根が置かれた塔は増築することが出来なくなり、全プレイヤーのものになります。
また、カードの移動によって、収入決算が発生する場合があります。
収入は、自分のコマが一番上になっている塔の隣接しているエリアを見て、もっとも価値の高いエリアから発生します。
これを繰り返し、誰かが最後のコマを置いたら、最終報酬の分配を行います。
もっとも多くお金を持っている人が勝者になります。

SPONSORED LINK

これはあれだ・・・先に置いて踏み台にされるゲームだ!と思ったけれど、本当にその通りw
カードには1色と2色のものがあるので、自分の色は当然ながら相棒を誰にするか。
しかも移動する時に上下反対にするので、どちらかが先の手番になるのかも重要。
とはいえ、とにかくばらまかないと話にならないし、踏まれたら踏み返すしかない。

カードの移動先が5列までなので、自然と固まったところでプレイすることになるのです。
むしろ、自分の手番では選択肢1つということも。
だからこそ、塔は常に増築されていくので、ここで重要になるのが収入決算のタイミング。
各列最後の1枚が移動されると発生するのです。

(このカードを取ったら、絶対次の人がやるよな・・・)

(だったら決算に備えてここの列でコマを置いて・・・あ!もう4枚置かれてる!)

そんな状況w
上書きされるぐらいなら・・・屋根をのせてみよう!と思い、ママがコマを置いた上に私もコマを置く。
お金を支払ったけれど、この屋根のおかげでつながりになれるはず。
もっとも、みんな屋根狙いで周りを囲んでくるので、いわば諸刃の剣。
そして意外にあっけなく決算。
さすがに序盤だと、せいぜい多くて5金。
誰かのを上書きする時に、収入が発生しても1金しか儲からないね!と言いながらなので地味。
けれどこれも序盤から中盤まで。
後半はもう手がつけられないくらい高くなってしまう塔が出てきて、収入合戦もかなり厳しく。

そんな中、上手くコマを配置して大金を手にするおやじさんの姿が・・・

「これでおやじさんが世界の敵だね!」

とはいえ、カード移動で配置先が決まるのだから、敵だとしても歯が立たない。
少しずつ潰していっていると、今度はトド吉に私が潰されて、私の敵は2人に。

「ちょっ!ひどい!」
「いやいや。仕方ないんだよ?」

くそー!

塔には紋章が1つと2つ描かれているものがあります。
決算の時、自分の塔が一番上で紋章が見えていると、紋章1つ1金で計算されるのです。
けれど紋章付きのコマは有限。
収入発生のタイミングを狙って置かないと、踏まれて意味のないコマに。
この使い方がおやじさんは上手かった。
としか言いようがないほど、ぶっちぎりで収入。
それを全力で追いかけるトド吉。
いまいち収入がのびない私・・・w

そしてゲーム終了。
最後の報酬計算が終わり、勝ったのはおやじさん。
そりゃそうだよねぇ。

狭い範囲での競争はつらい。
1手で収入に直接響くし、さっきまで大きかったエリアがあっという間に小さくなってしまうw
プレイ時間は長くないのに、1時間クラスのゲームをじっくり遊んだ感はありました。
次は2色使う2人プレイを試してみようと思います。