・そしてふたりは手を取り合って
 ...and then, we held hands.(LudiCreations:2015)


そしてふたりは手を取り合って

関係が悪くなりつつある2人が、お互いの感情をコントロールし、目標を達成していくゲームです。
トド吉とプレイ。

ボードには、感情に沿った4色のスポットと線、そしてプレイヤーの感情バランスが描かれています。
プレイヤーの前には半分だけ見えるように感情カードを並べます。
ゲームは交互にターンを繰り返しながら、3つある目標カードの山を1つずつ達成していきます。
自分のターンでは、任意の枚数の感情カードを使ってスポットを移動していき、最後に使ったカードは捨てます。
最初の目標カード山の時は外周しか移動することが出来ず、2つめで1つ内側まで、3つめでさらに内側まで移動出来るようになります。
もちろん、移動には相手のカードも使えます。
使ったカードで感情バランスが動き、カード補充は自分のターン終了時に感情バランスが0だった場合のみ。
最終的な目的は、お互いが連続したターンで中央のスペースに続けて入ること。
途中で移動出来なくなったり、感情カードの山がなくなったり、中央に入れない場合は、「そしてふたりはすれ違い」失敗となります。

SPONSORED LINK

要は・・・感情カードを使うことで目標に向かって移動していくけれど、たどりつくまで感情が揺れ動くので、そこを上手くコントロールして勝利を目指せといった感じ。
ゲーム中、ゲームのヒントになるような発言は禁止なので、とても静かに黙々と遊びます。

そう。黙々と遊びながら、目は自分とトド吉のカードを交互に見る。
使われるのはいいけれど、自分のターンが終わるまで補充出来ないし。
しかも感情バランス0って難しい。
緑と青は+に行くので良いとして、赤と黒は−にいくので、どちらも程よい感じで進めたい。

・・・そう思っていました。

目的カードの山はよくシャッフルしてつくったのに、なぜか緑が多い。
こんなに緑ばかりお互いに使ってると、後半に枯れちゃうのでは?
そして、無い色の目的になると、完全にクリア出来ないんじゃないか疑惑。
話が出来ない協力ゲームって、こんなに難しいものなのか。
次第にルール関係なく静かになっていく2人w

そして先に私が動けなくなる。
「これどう見ても動けない・・・」
「じゃ手を取り合えなかったということになるかな」
「つまり失敗だよね」

いやこれ難しいでしょ。
特に1つ目の山だと外周しか動けないので、どうしたらいいのか相談したいのに出来ないし。
とりあえず相手のカードを使う時は自分のも使っておいて、バランスを0に出来れば補充で引けるかも?という期待感も薄くなっていったし。
お互いカードを使い合うことが出来るので、ある程度は相手のことを考えないと詰まる。
まさかこんな簡単に詰まるとは思っていなかったわけで。
楽しむポイントをつかめないダメな見本のようになりましたw
他にもバリエーションルールがあるのですが、基本が成功していないのでまだ試していません。