・ローリングワールド
 Rolling World(アークライト:2015)


ローリングワールド

区切られた地図をダイス目で埋めていくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

今回はドイツマップで。
フランス・アメリカだと、違ったルールがあるようです。
日本マップはかなり遊んだんですが、見るからに難しそうなドイツ。
ルールはとても簡単で、手番になったら袋からダイスを2個取って振ります。
出目を見て、全員がダイスの色と同じ場所に数字を書き込んでいくだけ。
ただし、書き込みには決まりがあります。
書き込もうとするマスの隣接に、差が2以上の数字がすでに書き込まれていないこと。
逆に言えば、隣接が空白や×なら気にしなくも大丈夫ですが、数字があったら差分が1以内ならOK。
条件を満たして書き込めるマスがないなら、×を記入します。
ダイスが6個使われたらラウンド終了で、すべてのダイスを袋に戻して次のラウンドを始めます。
今回のドイツマップでは、7ラウンド終わればゲーム終了。
空白で残ったマスすべてに×を記入し、×の数が一番少ない人が勝者となります。

SPONSORED LINK

スタートから実は大切。
袋からダイスを2個取り、早速振ってみる。

「赤の2と青の5!」

赤と青はお隣り同士。
それが2と5というのはかなり微妙。

(赤の2はここで隣りには3だとして・・・ここが4で・・・ここに5を書いておけばいけるか?)

まだ見ぬダイスのためにも、むやみには書き込めない悩ましさ。
そして袋から新しいダイスが2個出されて振られる。

「紫の5と黄色の3!」

紫はオールマイティ。
早速青の5の向こう側に青の5を書き込む。
問題は黄色の3。
これなら赤の2と隣りでもいけるので・・・

書き込んでいる時は、本当に独り言万歳w
ダイス目なので、いつも微笑んでくれるわけがなく。
その都度どうしたものかと考えるのです。
とはいえ、1ラウンドあたりダイスは6個なのであっという間。
気づけば地図もかなり埋まり、ゲームも終了間近。

「黒!黒の2とか!」
「いやいや黒なら4とかで!」

お互い神頼みw
見事に期待を裏切ってくれるダイス目のおかげで、×を1つ2つと書き込んでいく。
そしてゲーム終了。
空白に×を書き込み、結果トド吉の勝利。
最後に空白なら×を書き込むので、カラーチェンジしてせっせと埋めたはずだったのに・・・
そして「ドイツもう1回やろうよ!」と、終わらないゲームを楽しむのですw

このゲーム、地味に思えるけれど、実はすごく良いんです。
何というか、食べ物で言えば梅干しというか、飽きがこないというか。
じわじわくるし、ちょっとした時にささっと出せて遊べるので、うちではかなり重宝してます。
元になった「ローリングジャパン」は、トド吉と2人で何度も遊びました。
やめ時がわからないというかw
ローリングジャパンは日本マップだけでしたが、このワールドならアメリカ・ドイツ・フランス、もちろん日本マップも遊べます。
ダイスを入れる袋も少し大きめになり、ペンもボールペンになりました。
そういえば、イベントでアレフガルドマップも配布されていて、もちろん持ってますw
1つあれば「ちょっと遊びたいけど重いのはなぁ・・・」という時にぴったりです。