・キューブ
 Cuib(Amigo:2015)


キューブ

ダイスの組み合わせをつくり、得点を獲得していくゲームです。
いたるさん・トド吉・私の3人でプレイ。

場には達成するべきお題となる魔法カードと、各ダイスの目が描かれたサマリーカード。
各プレイヤーは自分用のボードを持ちます。
プレイヤーボードは、手番のサマリーにもなっています。
手番がきたら、持っているダイスを振るだけ。
ダイス目によって効果が違い、最初は白ダイスだけなのを交換して色付きダイスへ変えることも可能です。
ドクロマークが出てしまうと、即ダイス皿へ。
ダイスは振るたび最低1個をダイス皿へ置くことで、何度でも振り直しが可能です。
目的は魔法カードのお題を達成して、カードを獲得すること。
カードには獲得するための条件と得点が書かれています。
手番の最後にダイスが5個になるように調整しますが、これは魔法カードを獲得出来た場合。
獲得出来なかった場合は、ダイスをそのまま持ち続けることが出来て、さらにストックから任意のダイスが1個もらえます。
これを繰り返し、誰かが最後のカードを獲得したら、もう1手番やりゲーム終了です。

SPONSORED LINK

魔法カードをよく見ると、白ダイス5個では絶対達成出来ないものも多く。
色付きダイスが絶対必要となるのです。
でも各カラーは最大4個までしか持てない。
序盤は1を多く使う魔法カードが多くて、黄色いダイス大人気。
先に取らないと、全員が使う分の数がないので、早い者勝ちw

「きいろー!きいろちょうだい!」

奇数ならこれでいいけれど、偶数の時は色を変えないとダメ。
常にダイスのサマリーと並んだ魔法カードばかり見ています。
成功させてしまうと、ダイスが5個になってしまう。
トド吉は、わざと成功させず、ダイスをどんどんためこんでいく作戦。
私はといえば、地道に振りなおしたりしながら、魔法カードを獲得していく形。
いたるさんも同じ感じで、お互い獲得した魔法カードの数は同じくらい。

何が楽しいって、他の人が失敗しているのを眺めている時w
ダイスを振っている本人は必死だけど、見ているほうは楽しいわけで。
魔法カードの難易度もあがってくる頃には、正直他の人を気にする余裕がなくなってくる。

(あれ狙ってるから取るなー)

心の中で思う程度。
あまりにダイス増やしに没頭してるトド吉は、完全に放置状態。

「この交換の目でこれと交換してー」
「あー、はいはい。勝手にやっておいて」

うざいことこの上なしw
だいたい持てるダイスが5個なのに、6個必要とかあきらかに1回はしゃがむわけで。
ただダイスを振るだけかと思ったら、意外に難しいという。
そして地道な魔法カード争奪戦に割り込んできたのが、なんとトド吉。
大量のダイスを使って得点の高いカードを奪いまくり。
地道が勝つか、大振りが勝つか。

必要なのは・・・ダイスの数よりダイス運!

最後は、取ろうと思っていた魔法カードをトド吉に取られ、しかもゲーム終了でトド吉の勝利。
その差1点!悔しい!
こんな展開、前にもあったなぁ・・・
やはり、地道なほうに軍配があがりましたw

どのダイスにするか悩ましいというか。
どれを狙っているのかがばれるし、ダイス数には限りがあるし。
偶数と奇数できっちり分かれていて、同じ目が2面あるかわりに他の目がないとか。
ダイスゲームが好きで、ちょっと戦略も欲しいなという人には良いかと。
私はダイスゲームが好きなので楽しめました。
でも、アミーゴっぽくはないかな。
あと割に地味ですw