・エルファーラウスボードゲーム
 Elfer raus! Das Brettspiel(Ravensburger:2012)


エルファーラウス

連続するように数字タイルをボード上に並べていき、持ちタイルを一番早くなくすゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

欲しいと思っていながら、買おうと思えば品切れで入手するまでに予想外の時間を要したゲーム。
ようやく入手することが出来たんですが、それ以来毎日のように遊んでいます。

ゲームはいたって簡単で、自分の番がきたら持っているタイルを1〜3枚出すだけ。
ただし、すでに出されているタイルの隣接、つながるようにしか出せません。
色は4色あり、色も数字も合うようにしか置けないのです。
出せない場合は、袋からタイルを引きます。
1枚ずつ最大3枚まで引き、途中で置けたらそこで引くのは終了。
さらに自分の持っているタイルから2枚出せます。

SPONSORED LINK

何となくラミィキューブを思わせる感じで、たぶん面白いんだろうなぁと思いつつゲームスタート。
まずは11を持っている人が一番最初に出すための11判定。
今回は私が持っていたので11を出す。
そして、ついでに12と13も。
トド吉の番。
今出ているタイルにつながるようには出せないので、袋から引くだけ。
ところが、序盤は残っているタイル枚数も多いので、置けるタイルが引けずに3枚引いて終了。
スタート時は20枚持っているけれど、タイルが減るどころか増える一方w

ボードには連結エリアがあり、1と11と20が縦ラインでつながっています。
どの色でもいいから1が出されれば、つながっているので他の色の1も出すことが出来るのです。
逆に言えば、そこを絞られると置けなくて悶絶。
同じ色のタイルを2マス続けておけると、持っているタイルを好きなプレイヤーに渡すことが出来るので、どうしても2枚出したい。
ラミィキューブと違って「出さない」という選択肢がないので、持っていればいずれは出さなきゃいけないんですけどね。
どんどんボードが埋まってくると、手持ちのタイルも少なくなってきます。
ここからが正念場。
上手く配置して先に出し切りたい。
いつ終わるかドキドキしながら、「置けない」と袋からタイルを引いてる姿を見て(・∀・)ニヤニヤ。
でもボード上が変わらなければ私も出せないわけで。
ぴったり出し切って先に持ちタイルをなくせた時はかなりの喜び。

せっかくなので、マークタイルを使ってのプレイも。
エルファーラウス

マークタイルは好みかな。
8枚のタイルを入れるだけで展開がかなり変わります。
マークタイルを置くことが出来れば、自分の持っているタイルから好きなタイルを置くことが出来るので、停滞している時なんかは便利。
ただし、トド吉の好みとは違ったようで、マーク入りは2回ほど遊んで、あとはなしで遊んでいます。

今のところ私が1敗のみで連勝中w
当分の間、時間があれば遊び続ける予定です。
飛びぬけて「すげー面白い!」というのではなく、なんだか面白くて毎日遊んでいても飽きない。
4人ならラミィキューブ、2人ならエルファーラウスといった感じ。
クニツィア作のゲームは、たまにはまるんですよね。
好きで遊ぶロストシティや頭脳絶好調ミニはコスモスの2人用で箱も小さく薄いんですが、これは大箱なので出すのがちょっと面倒だけれど、ここ最近では一番リプレイ率が高いゲームです。
2人が一番じゃない?と思っていたけれど、3人と4人も面白いようなので、近々試してみたいと思います。