・ギルドマスター
 Guildhall(AEG/Arclight:2012)


ギルドマスター

勝利点となる任務カードを購入するために、職人を集めギルドを作っていくゲームです。
おのさん・トド吉・私の3人でプレイ。

職人たちは6種類が5色ずつの120枚(120人?w)。
これを自分の場となる「集会所」に出していくことで、枚数に応じて特殊能力を使います。
同じ職人が5色揃ったら「ギルド」になり裏返し。
ここでようやく任務カードを購入するためにコストとして支払うことが出来るようになります。

手番がきたらやることは、カード1枚プレイ・手札の補充・任務カードの購入から2回。
序盤はカードをプレイしては補充するの繰り返しになります。
集会所に同じ職人が揃ってきてからが勝負。
特殊能力で捨て場から拾ってきたり、他の集会所と強制的に交換したり。
でも5色になったら即裏返しでギルドになるので、4枚までに他の職人もある程度揃えたいところ。
手札補充は、まず好きなだけ手札から捨てて補充なので、他の人とかぶりすぎてる時はかなり有効。
もっとも、手札は使えば減るので、どこかで補充しなきゃいけないわけでw
こういうコンボ系のゲームはトド吉がうまい。
能力をうまく生かして、どんどん集会所を広げていく。
確かにコストとして払うギルドにはならないけれど、一度にギルドが2つ出来たりするので侮れない。
私とおのさんは「この職人の能力は・・・」と慣れるまでしばしかかる。
すべてがアイコンで描かれているし、種類も多くないので、覚えてからが勝負。
ギルドが出来れば購入したくなるのが任務カード。
場に並んでいる中から、効果が良く得点が高いものを吟味。
職人の能力とそんなに違わなければ、単純に得点が高いものを選ぶ。
まずは私が出来上がったギルドで5の任務カードを購入。
支払いに使ったギルドはまとめて捨て場へ直行。
そして新しく並んだ任務カードに高得点を発見。
でもギルドは使ってしまったので、みんなより早く再びギルドを作らなければ。
そう思って出して能力を使おうとしたら、同じ職人を持っていて受け取れないので交換できないとか、細かい制約がボディブローできいてくるという。
機織りの能力で一気にギルドを作って、まずは待機。
必要なのはギルド2つ。
この2つめがなかなか出来ない。
そりゃみんなで同じ職人を集会所に並べてるんだから当然かw

おのさんと私が細かく任務カードを購入している頃、集会所を広げすぎたトド吉はなかなかギルドにならない。
でも出来上がる時は一気にいくつも出来上がるので要注意。
むしろ、広がった集会所のおかげで、こっちには欲しい職人が回ってこない。

むむ・・・やるな。

一度ギルドになってしまうと集会所がさみしくなりがちな私とおのさん。
手番終了時に20点以上になればそのまま勝利でゲーム終了。
ところが10点からが停滞。
トド吉は常に何人かの職人を抱えているので集会所が賑やか。
この違いがそのままゲームに響いて、トド吉のぶっちぎり勝利。

この職人の能力でこれを使って、こっちの職人でこうすれば効果的!というコンボが好きな人向け。
軽く遊ぶにもプレイ時間が短いのと、言語依存がまったくないのでいいかも。
この日遊んだゲームの中で、一番「ゲームらしい」ゲームでした。

SPONSORED LINK