・ダイス・サファリ
 DiceAFARI(Stratus Games:2012)


ダイス・サファリ
サバンナを訪れ、出来るだけたくさんの動物写真を撮って得点にするダイスゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

サバンナとなるマップは、ランダムでカードから。
タイルの配置する場所がカードで指定されているんですが、動物の形になっていたりします。
まずはカバの配置で。
タイルには種類があり、湿地帯やサバンナなど。
置く動物の写真には制限がないので、湿地帯にライオンがいたりします(笑
手番がきたらダイスを振り、出た目で横もしくは縦1列を作っていきます。
数字ダイスは、その数字と同じ数のタイルにチップを置けたら、さらに誰もチップを置いてないタイルにチップが置けるボーナス。
振りなおしは2回まで。
手軽なので、早速ゲームスタート。

遊んでみてわかったんですが、動物を見ている余裕がない(笑
とにかくダイス目とタイルを合わせないことにはチップが置けないし、置いたところでも上書きされてしまうのです。
「砂漠!砂漠がいい!」
「はい、残念」
ダイスゲームだけに、ダイス目に夢中になりすぎ。
全部のタイルにチップが置かれたら終了。
自分のチップで挟んでいる場所の動物写真を獲得することができます。
動物写真は数によって得点が違うし、セットを作ることでも得点が増えます。
単純に1個では1点です。
10点セットをつくったトド吉の勝利。

思ったよりすぐ遊べて短時間だったので、マップをかえてもう1プレイ。
追加ルール「写真トークン分配の追加ルール」導入で。
今度は挟んでいなくても、より湿っている土地を自分が取っていれば動物写真が手に入ります。
これを生かして、どんどんタイルを確保していく私。
そして、さっきまでの勢いがどこかに行ってしまって、ダイス目が言うことをきかないトド吉。
終わってみれば、土地タイルの3分の2ちょい、私が確保している状態に。
もちろん得点も10倍くらい差がついて終了。

手軽だけど、どこの土地を取るためにはどのダイス目が必要など、戦略があるように感じました。
最初は動物の種類を気にする余裕がなかったけれど、2回目からは「もうゾウはいらないなぁ」なんて思える余裕も。
短時間で終わるのも好印象。

SPONSORED LINK