ふうかのボードゲーム日記

4

・ウサギ追い
 Hasenjagd(HABA:2010)


うさぎ追い
キツネが隠れている草原を上手にウサギを動かしていくカードゲーム。
トド吉と2人でプレイ。

カードには進む方向を示す矢印と進む歩数の数字が描かれています。
手番になったらカードを1枚出し、カードに描かれている指示に従ってウサギのカレ・カロッティを動かし、動かす前にいた場所のカードをめくります。
そして山札から1枚補充して手番終了。
でも草原にはキツネが隠れています。
キツネがいると飛び越すことができません。つまりそこを通過することができなくなります。
でもニンジンはスーパージャンプをすることができるのです。
プレイヤーの手札は3枚。
これを上手に使ってカレ・カロッティを順番に動かしていきます。
進めなかったら手札を1枚伏せることでパスするか、1枚捨て札にして好きな枚数取り替えるかです。
どちらにしても、進めなくなると使える手札が減ることになります。
これを繰り返していって、誰かが完全に動けなくなる(手札が0枚になる)とラウンド終了。
手札が残っていた人は、残っていた枚数の数だけ競争場カードの自分のコマを進めることができます。
この競走場カードに描かれている黄金のニンジンに誰かが到達するか、通過すればゲーム終了。

このゲーム、大人がやるとかなりガチ。
最初のラウンドは、あまりにキツネだらけになって2人とも行き詰まり、あっという間に終了(笑
これでルールは合ってるのか?とか色々協議するもルールは合っている模様。
気を取り直して新しいラウンドへ。
場のカードをシャッフルして、新しい手札を持ちます。
(ルールには明記されてないんですが、場は作り直すほうがいいかと)
今度は上手くウサギが飛び回ります。
さっきのは何だったの?っていうほど、ピョンピョン動き回ります。
キツネの場所がよかったのか、一進一退の攻防(笑
ある程度動ける範囲が出来てしまうと、1のカードが欲しくなります。
心の中では「そっちに動かすなよ!」と思いつつ、ひたすら冷静な顔をしてカードを出します。
一度のパスならまだ挽回のチャンスあり。
何とか逃げて、トド吉が動けなくなるのを待つだけw
動けないだろうなぁと思ってた時に引いてくるニンジンカードがかなりうれしい。
でもニンジンがある限りジャンプできるので、カードは温存。
じわじわとお互いの手札が減ってくるので、かなり熱い戦い。
子供なら純粋にカードを出していくだろうけど、そこは大人な2人。
出せるカードの中でも、キツネのそばにいくように動かしたりとかなり黒い戦い。
最後は私が見事黄金のニンジンへ到達。
ニンジンカードは偉大でした(笑

最初は正直つまらないんじゃ・・・と思ったけれど、ウサギが動き出すと途端に面白くなってきました。
逆にウサギがすぐ動けなくなると、ものすごくつまらないと感じるかも。


・高円寺0分:ウサギ追い
    このエントリーをはてなブックマークに追加

3

・魔法の釜
 Der verflixte Zaubertrank(Drei Magier:2011)


魔法の釜
魔法使いの見習いになって、古いレシピ本に描かれた材料をいち早くそろえていくゲームです。
トド吉と2人でプレイ。

ルールはいたってシンプルで、めくられたレシピ本に描かれた材料を釜を使って揃え、炉にセットするだけです。
この釜が私の苦手な鏡(笑
もともと釜に描かれている材料では足りないので、鏡にうつして数を増やしたり減らしたりします。そして、どの角度から見たら数が揃ってるのか、矢印マスにマークを置きます。

早い者勝ちなので、焦れば焦るほど揃わない展開。
成功したらボード上の自分のコマを進めます。
レシピ本には魔法使いの見習いが描かれていることがあり、このとき成功すると見習いの数1つにつき2マス進めます。
得意な人は得意なゲームなので、苦手だとどうしても成功することができません。

「魔法は終わり!(できたの合図)」

「えーまだできてないよー」

この繰り返しw

そんな時のために「ネズミの助手」がいます。
ボードに描かれたネズミマスを誰かがこえたら、一番最後尾のプレイヤーのところに助手がきます。
この助手が強い。ネズミは常にキノコを持ってきてくれるので、レシピにキノコが描かれていても、そろえなくていいのです。
出来上がったら全員でチェック。間違えてると、他のプレイヤーのコマが進みます。

序盤はできた!と思っても、見る場所を間違えてキノコが3個になってて余分だったり、どうしてもスピードでトド吉に負けていました。
悔しいけれど、焦れば焦るほど上手くできないものなのです(笑
ようやくコツをつかんだら、運良くレシピに見習いが描かれていて得点獲得。
ところがこれによって、トド吉にネズミがいってしまい、最終的にキノコが揃わなかったところを追い越されて敗北。
ネズミ強いw
短時間で遊べて夢中になってしまいました。
「千の鏡の城」より簡単なので楽しめました。


・メビウスおやじ:魔法の釜
    このエントリーをはてなブックマークに追加

5

近所の桜が咲き始まり、春陽気でしたが、室内にこもりっきりでゲーム三昧でした。
ゲーム会終了後、先月もプレイできなかったゲームを今月もプレイできなかったので、居残りゲーム会を自宅にて。
その後、最近恒例になっているラーメン屋に行き、昔話で盛り上がること1時間半。
楽しい一日を過ごしました。

プレイしたゲーム
・ニュルンベルク
 食客や職人を上手に手に入れて、得点を獲得していくゲーム。
 みんなが食客に夢中だったので違う方向性で。
 これが功を奏し、私の勝利。

・シエナ
 最終的に銀行家を目指してお金を稼いでチェンジアップしていくゲーム。
 早々に私が商人になって稼いでいたら、トド吉があっという間に銀行家に。
 商人で稼ぎつつ手に入れた得点で私の勝利。

・ナビゲーター
 久々にやった気がするロンデルシステム。
 建築がうまく回らなかったので航海に特化。
 ひたすら未開の地へ向かって船をすすめ、最終的に長崎到着。
 探検家コマを積み上げた差で私の勝利。

・ロードキルラリー
 しばらくレポートはあげられなそうな・・・ちょっと不謹慎なゲーム。
 1位でゴールしたトド吉には「ひとでなし」の称号が贈られた。

・どミリオン
 ゲーム会の定番。
 序盤から千早を買いうまくまわしていた侍を眺めつつ、私はひたすらりっちゃんで。
 これがよかったので私の勝利。

・ダイブ・ダイバー・ダイ
 みんなで競争しつつ潜水調査で金塊を引き上げるゲーム。
 放置すればいいのに、最後の最後に酸素を分けてあげてしまった。
 思いのほか、ちゃんとした楽しいゲーム。
 トド吉の勝利。

重めのゲームが多かったので、時間がたつのが早かったです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

5

今日は風が強かったんですが、天気が良かったので気晴らしに出かけようということになり、トド吉とのんびり出かけました。
お昼に荷物(くにとり!2とか)が届いたので、受け取ってからの出発。
まずは高円寺のすごろくやへ。
すごろくや
ちょうどいいタイミングで入ってしまったのか、ちょうど店員さんたち全員でゲームをプレイしていました。
覗いてみると「今日からのHABAの新作だよ」ということで観察。
HABAの新作遊んでます
ただのバランスゲームかと思ったら、どうも違うようです。
うまくコマをのせてチップをセットになるように獲得していくという、戦略的なパスがありのゲームらしいです。
高円寺0分:「SOS急流下り」
目的は違ったんですが、即購入(笑
店内を見ているうちに、どんどんお客さんが入ってきて、あっという間に大忙しに。
カップルが多い印象でした。というか、ほとんどカップル。
HABAの新作の話をして店を出ました。
購入したゲーム
購入したゲーム

そのまま中野まで歩いていくことに。
1駅区間が短いので、あまり苦になりません。
そのまま中野ブロードウェイに行き、ドロッセルマイヤーズへ。
ドロッセルマイヤーズ
いつ来てもお客さんがいて盛況です。
オープンの時と比べて品物が少ない印象。
地震で崩れないようにある程度保管しているのかな?とも思ったけれど、品物が少ないということはそれだけ売れてるんですねぇ。
手があいたのを見て、Steffen Spieleのゲームについて話を聞いてみることに。
「黒猫」と「四匹を探せ」は持っているし好きなんですが、アブストラクトが苦手なので、それでも楽しめそうなのはどれ?という感じで(笑
トド吉も一緒に3人で相談した結果、「six」を購入しました。
購入したゲーム

その後は数年ぶりに中野の知り合いと会い、そのまま話が盛り上がって帰ってきたのは日付がかわる頃。
購入したゲームは、近々プレイしてみる予定です。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

5

侍が「イベントが中止になってあいた」というので、自宅ゲーム会を開催。
昼過ぎからのゆっくり集合で、軽めのゲームを中心に遊びました。
ゲーム会終了後、3人でラーメン屋へ行き、遅めの夕食を食べて解散。

プレイしたゲーム
・チェルシー
 家やガレージの色を揃えて自分のコマを配置していくゲーム。
 運がよかったのか、ポンポンとそろえることができた私の勝利。
 いいタイルを引かないとどうにもならないゲームでした。

・ペルガモン
 遺跡発掘をして博物館に展示することで得点を獲得するゲーム。
 プレイ感は軽いのに、何とも悩ましいゲームでした。
 古い壷を作った私の勝利。

・ダブルオアナッシング
 どこまで同じマークが続くか、もしくは続けるかのゲーム。
 チキンレースっぽいです。
 常にダブルオアナッシングさせられたトド吉が見ていて面白い。
 手堅く得点を獲得した侍の勝利。

・ゴールド
 ロバの顔が何ともにくめないゲーム。
 ロバが欲しいけれど、数字の大きいカードも欲しい悩ましさ。
 マイナスカードも多かったけれど、セットをどんどん作った私の勝利。

・ドラコ
 ドラゴンのレースゲーム。
 あっちのドラゴンに乗ればこっちが・・・という感じで、
 どちらかと言えば、考えるほど胃が痛くなりそう(笑
 上手に高得点のマスで得点計算を発生させていたトド吉の勝利。

・あいどるプロジェクト
 アイドルを育てるというより、欲しいアイドルを上手に手に入れるゲーム。
 欲しくなくても条件が揃えば来てしまうのが、エミーラっぽい。
 維持金が安いアイドルをうまく手に入れ、仕事をさせた私の勝利。

・カード・クニッフェル
 手札と場札を上手に使い、9つの役を作っていくカードゲーム。
 一度作った役は二度と作れないのと、ほかの人と同時に同じ役は作れなくて
 なかなか思ったとおりには作れません。
 ボーナス点を獲得したトド吉の勝利。

・フェイス・イット
 4色の顔を上手に置いて得点を獲得していくゲーム。
 誰かに便乗し続けて高得点を狙いやすいので、それをどう止めるかが重要。
 引いた色もよく、大きな得点を獲得し続けた私の勝利。

どミリオン・どミリオン
〆はこのゲームで。
いつもプレイ前にランダムで10種類選ぶんですが、今回はなぜか千早無しに。
初めて使うカードが多く、全員方向性の違うデッキで勝負。侍の勝利。

途中で侍と私の携帯が鳴り響いたり、大きな揺れが来て、みんなでゲーム棚をおさえたりしましたが、やっぱり3人だと安心感が違います。
あまりに考えるゲームは、まだ落ち着いてない(主に私が)ので、軽めのゲームを選んだつもりでしたが、ドラコが意外とずっしり。
長考する人が多いとプレイ時間が長くなりそうな感じでした。
うちでゲームをしていると、侍が電源有りゲームをやらない分、節電にもなるし(笑)
いい気分転換になったし、久々に楽しい一日を過ごせました。 
    このエントリーをはてなブックマークに追加

この度の地震で被災された方々へお見舞い申し上げます。

我が家ではボードゲーム棚からボードゲームが飛んできたり、キッチンで物が落ちたりしましたが無事でした。
地盤が弱いのか、かなり揺れたので外へ出たんですが、すごい揺れ方でしたねぇ・・・
まだ倉庫を確認していないので、今日は倉庫を確認してこようと思っています。
トド吉はJR線が止まってしまっていたので歩いて帰宅でしたが、偶然にも三田線が再開したので千石駅で乗り、高島平からは徒歩でした。
私のほうはといえば、実家がいまだ停電・断水区域で電話もつながらず、昨日ようやく携帯での連絡が取れるようになったので、忙しくメールのやりとりをしているところです。
何にせよ、全員無事だったのが幸いでした。

まだまだ余震が続いていますので、みなさんもお気をつけて。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ